感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
のんびりしたいとか言いつつ、人に手を貸している所に疑問に感じました。
圧倒的に上の立場にあるのに、それに合っていない言動だし、
元ニートで人に強く当たれなかったのだとしても、人との関わりを断つ手段はいくらでもあっただろうに、と思いました。
人と関わるならば、そうしなければいけない状況。又は元々人と関わりたいと作品内で主人公が考えている描写があればよかったのですが、嫌々だと言いつつも過剰なほどに良い対応をしているのを読んで、無理矢理感が強いと感じました。
[一言]
面白いとは思いました
のんびりしたいとか言いつつ、人に手を貸している所に疑問に感じました。
圧倒的に上の立場にあるのに、それに合っていない言動だし、
元ニートで人に強く当たれなかったのだとしても、人との関わりを断つ手段はいくらでもあっただろうに、と思いました。
人と関わるならば、そうしなければいけない状況。又は元々人と関わりたいと作品内で主人公が考えている描写があればよかったのですが、嫌々だと言いつつも過剰なほどに良い対応をしているのを読んで、無理矢理感が強いと感じました。
[一言]
面白いとは思いました
[気になる点]
彼方(あなた)は、「あっちのほう」という場所を表す言葉なのでおそらく誤用です。
彼方(あなた)は、「あっちのほう」という場所を表す言葉なのでおそらく誤用です。
[一言]
普通に戦ったり、わざわざ人の姿になって助言したりしてるけど、引きこもりではあっても既にニートじゃなくないかな?
もっと自堕落的な感じなのかと思ったけど、かなり積極的にニート脱出しようとしてるように感じる。
そこらへんタイトルと噛み合ってなくて求めているものとは違いましたね。
ていうか他の人も言ってますけど、当然の如く人化するのは興ざめです。竜の意味がない。
だったら人の姿になったままどっか隠れ住んでたほうがよほどニート生活出来ますし、竜の姿を維持する必要もないのでは。
普通に戦ったり、わざわざ人の姿になって助言したりしてるけど、引きこもりではあっても既にニートじゃなくないかな?
もっと自堕落的な感じなのかと思ったけど、かなり積極的にニート脱出しようとしてるように感じる。
そこらへんタイトルと噛み合ってなくて求めているものとは違いましたね。
ていうか他の人も言ってますけど、当然の如く人化するのは興ざめです。竜の意味がない。
だったら人の姿になったままどっか隠れ住んでたほうがよほどニート生活出来ますし、竜の姿を維持する必要もないのでは。
[一言]
主人公のダメ男振りに愛想尽きかけたかと思いきや、なぜか最後まで楽しく読みきれてしまいました。
終わり方が特に良かったと思います。
主人公のダメ男振りに愛想尽きかけたかと思いきや、なぜか最後まで楽しく読みきれてしまいました。
終わり方が特に良かったと思います。
[良い点]
定期的に読み返してるけど面白い
[一言]
続かないかなぁーと思ってるけど
最後リア充になったから無理なのかな?
リア充ニートで続けるっていうのも有りだと思う
定期的に読み返してるけど面白い
[一言]
続かないかなぁーと思ってるけど
最後リア充になったから無理なのかな?
リア充ニートで続けるっていうのも有りだと思う
[良い点]
主人公の行動も考え方も面白く、特に読み易くなっていて一気に読んですごく楽しかった
[気になる点]
もっと先が読みたかった。
[一言]
もしよろしければ、大変だと思いますが先が読みたかったです。
主人公の行動も考え方も面白く、特に読み易くなっていて一気に読んですごく楽しかった
[気になる点]
もっと先が読みたかった。
[一言]
もしよろしければ、大変だと思いますが先が読みたかったです。
― 感想を書く ―