感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
更新お疲れ様です。

直ちに邀撃に掛かるより『速度&高度』重視!!

カズマの経験則に基づいた的確な判断は、数多の戦友たちの血によって購われた貴重なものですね。
自分も商業誌や個人創作物で邀撃シーンよく読みますが、指揮官の指示を無視っして、カズマのように一旦離脱して速度と高度稼いで有利な位置に伏しようとはなかなか出来ない判断でしょうね。

絶体絶命の危機に騎兵隊登場!!^^

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 09月01日 08時47分
[一言]
連続更新お疲れ様です
敵襲時の低空飛行での速度稼ぎもソロモンなどでの血の教訓で得た戦訓ですからねバクルだと攻め手だったから知らないと
あの船長もカズマの腕輪(出生)を知っていそうでまだまだ出てきそうですね、そしてフラウも意外と重要な役回りになりそうで楽しみです
次回で黒狼のプライドは砕けるか?
旧作の時は三機編隊は不利だとタインは言ってその通りになっていたが今回は抵抗できるかな
[一言]
the islands warや撃神のミツルギの更新はまだなんでしょうか?
幾らなんでも読者を待たせすぎだと思います
  • 投稿者: けーる
  • 2024年 08月10日 10時38分
ミツルギは9月からやる予定です
ジャンルは学園ものです(大嘘
[一言]
更新お疲れ様です。

アイドルとパイロット、そしてコンサート。
某劇場版鮪洲みたいなコンサート中の敵機襲来はありそうだとは思いましたが、まさかの逃避行とは全く予想付きませんでした(^^;;
次は逃避行先で敵編隊発見での功績で罪一等を減じてもらえるとかの重営倉行きまでで済むとかでしょか?

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 08月03日 08時20分
[一言]
更新嬉しい嬉しい
FASとの絡みが見れて最高です。あとは本気の模擬空戦が見れるといいなぁと思いました

続きも楽しみに待っております。暑くて大変ですがお体ご自愛下さいませ
[一言]
この世界でも沈んでるタイタニックに涙が止まらない
[気になる点]
 今更ながらですが、この話の冒頭では
 
 〉かつて――今から30年近く前。
  その島々の織り成す環の一帯を、史上稀に見る大艦隊が埋め尽くしていた。

 と、あるのに。

 オユキの年齢は30代後半で、大空戦争が40年前とあるのは、戦争が終結してからも泊地が放棄されるまで10年近い時間があり、それまでは大艦隊が停泊していたと解釈すればよろしいでしょうか?
  • 投稿者: 山口多聞
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 07月21日 23時13分
その解釈で大丈夫です
現実世界のウルシー環礁やミッドウェー島でも、太平洋戦争終結から10~20年位稼働して前線基地としての役割を終えたので、そのあたりの史実を参考にした描写です。



最近はあの戦争を「太平洋戦争」と言い切ると、拒否反応起こす人がとみに目立ち始めたような気がする。
[良い点]
更新うれしい
[一言]
アイスで絆されてこんな目にあったのにまた食べ物につられようとしているカズマさんの空の上と下でアンバランスな感じいいですね


  • 投稿者: ナガマサ
  • 30歳~39歳
  • 2024年 07月20日 12時25分
[良い点]
更新再開ヤッター!
[気になる点]
>それは慰問公演へのチケットだった。それも今夜に行われる予定の――

>コンサートは、三日後に行われると記されている。


チケットの日程は今夜?三日後?
[一言]
応援しています
  • 投稿者: 6S3Y
  • 2024年 07月20日 06時41分
ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきます。
[一言]
大空のサムライか何か戦記物で日本海軍の教官が前線に出ると腕は良くても戦場の機微を忘れていて呆気なく墜とされたという回想が有ったが、FASはトップガンみたいな実戦的な訓練だからきっと大丈夫かな?>カズマとの模擬空戦
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>