感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
こういうほのぼのな日常物語は好きです。
[一言]
17.5話についての意見なんですが、やっぱり小説として
地の文は大切なんですよね。それに台本書きっていうジャンルは敬遠されていたりしますしね。なので僕個人としてはお勧めできない書き方ですかね。
まともな文も書けない素人目な発言ですみません。
あくまで、個人的に決めればいいことですしどちらにしろ
これからも読んでいくので好きなように決めちゃってください(笑)
少しでもお役に立てていたら幸いです。
こういうほのぼのな日常物語は好きです。
[一言]
17.5話についての意見なんですが、やっぱり小説として
地の文は大切なんですよね。それに台本書きっていうジャンルは敬遠されていたりしますしね。なので僕個人としてはお勧めできない書き方ですかね。
まともな文も書けない素人目な発言ですみません。
あくまで、個人的に決めればいいことですしどちらにしろ
これからも読んでいくので好きなように決めちゃってください(笑)
少しでもお役に立てていたら幸いです。
感想ありがとうございます。
台本書きというのですね、勉強になりました。
地の文が大切。 やはり、そうですね。
只今、下書きの会話の間に、頑張ってセコセコと捻じ込んでいる途中です(;´∀`)
拙い小説ですけど、これからもよろしくお願いします。
台本書きというのですね、勉強になりました。
地の文が大切。 やはり、そうですね。
只今、下書きの会話の間に、頑張ってセコセコと捻じ込んでいる途中です(;´∀`)
拙い小説ですけど、これからもよろしくお願いします。
- うるめいわし
- 2014年 07月30日 23時31分
[一言]
ほのぼのな感じとか戦闘があるかはありませんが…チートな感じとか雰囲気が結構いいと思います(*^^*)
ですが…あくまでも個人的にはですが、対話形式は小説とは呼べないと思うので前のままがいいです。
あと、一応表示はされていますよ。
ほのぼのな感じとか戦闘があるかはありませんが…チートな感じとか雰囲気が結構いいと思います(*^^*)
ですが…あくまでも個人的にはですが、対話形式は小説とは呼べないと思うので前のままがいいです。
あと、一応表示はされていますよ。
感想ありがとうございます。
自分でも読み返してみて、対話形式で続けるのは無理があるとは理解していますので、会話の間に三人称の描写を入れていきたいと思います。
語彙に乏しいですので、であった。である。だった。これのオンパレードですけど、頑張ります><
戦闘ですけど、下書きであと120kくらい書き溜めていますけど、まだ出てきてません。そのうち出てくるかもです(;´∀`)
自分でも読み返してみて、対話形式で続けるのは無理があるとは理解していますので、会話の間に三人称の描写を入れていきたいと思います。
語彙に乏しいですので、であった。である。だった。これのオンパレードですけど、頑張ります><
戦闘ですけど、下書きであと120kくらい書き溜めていますけど、まだ出てきてません。そのうち出てくるかもです(;´∀`)
- うるめいわし
- 2014年 07月30日 16時46分
感想を書く場合はログインしてください。