感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [152]
[良い点]
プロローグの二話目まで読みました。ストーリーはよくあるものでしたが、続きが気になるような書き方でとてもいいと感じました。
[気になる点]
よくあることですが、主人公の独り言が多すぎだと思います。いちいち自分の考えを口に出すのはいくら子供でもないと思うので、地の文と主人公の心情または考えが読み取れるように書き分けるべきです。
[一言]
進めば直ってる可能性もあるのでもう少し見てみます。
  • 投稿者: 922345もく
  • 18歳~22歳 男性
  • 2023年 02月16日 15時18分
[一言]
ハウリナの頭が弱すぎて大変そう
  • 投稿者: 名無し
  • 2023年 01月27日 17時30分
[気になる点]
 テグスは自信の背負子から《鑑定水晶》を取り出すと、《掻切陰者》の外套に使用してみた。

「ワレ、願う。この短剣の真なる名称と、その役割を知る事を」

自"身"の背負子
この"外套"の真なる名称
かと、思われます。
[一言]
誤字報告です。
  • 投稿者: JINKA
  • 2022年 11月03日 23時22分
[一言]
バカバカしい。
ハウリナが食べてしまった料理の値段を確認すらしていない。それが銅貨50枚分(想定銅貨160枚ー店の言い値銅貨110枚)するとは思えないので、料理の値段払って、ハウリナに食べさせた後に、契約不履行で帰ってしまい、せっかくなので辛葉椒草はギルドで売ればいいだけ。

  • 投稿者: kahara
  • 2022年 05月30日 18時56分
[一言]
「はい。《火炎竜》を倒したという照明に必要なものなので」
「《火炎竜》を倒した照明だって、言いましたよね?」
照明>証明
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 10時33分
[一言]
ムーランヴェルグ独自の製法で作られた金属性のほうだった。
金属性>金属製
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 10時15分
[一言]
テグスから借りっぱなしの塞牙大剣治療を振るって、受けた腕の調子を確かめている。
治療を振るって、受けた腕の調子を>振るって、治療を受けた腕の調子を
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 09時28分
[一言]
マッガズとサムライ、彼らのもともとの仲間四名。
マッガズ>ビュグジー
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 09時26分
[一言]
だが、サムライは治療したばかりの腕を《火炎竜》の傷口に傷口に突っ込んで、身体を固定する。
傷口に傷口に突っ込んで>傷口に突っ込んで
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 09時23分
[一言]
《火炎竜》が吐いた白炎の狙いが、アンジィーによって少し逸れた。
アンジィー>ウパル
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 05月29日 09時06分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [152]
↑ページトップへ