エピソード245の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>>絵本は想像して知能を教育するものでもある。
逃げた人が魔物に襲われたのか、助かったのかは読んだ子や教える役目の親に任せる。
その通りだよね
素人が描いた幼い子供向けの絵本の内容なんだから、重箱の隅をつつくような指摘はナンセンスかなぁ
重要なのは本筋なのであって、書かれてないところは子供達の想像にお任せでいい
論文のように隅から隅まで説明する必要なんてない
他の乗客は何処か行った、その後は分からないで十分
親によっては『我先にと押し倒して逃げたから死んでしまった、母娘を助けていたら一緒にクマさんに助けてもらえていたかもね』みたいに、教育に使えるって程度の物語の1パーツに過ぎないもの
名前すらなく、実在もしない架空の人物の扱いにこだわる意味なんてないよ
逃げた人が魔物に襲われたのか、助かったのかは読んだ子や教える役目の親に任せる。
その通りだよね
素人が描いた幼い子供向けの絵本の内容なんだから、重箱の隅をつつくような指摘はナンセンスかなぁ
重要なのは本筋なのであって、書かれてないところは子供達の想像にお任せでいい
論文のように隅から隅まで説明する必要なんてない
他の乗客は何処か行った、その後は分からないで十分
親によっては『我先にと押し倒して逃げたから死んでしまった、母娘を助けていたら一緒にクマさんに助けてもらえていたかもね』みたいに、教育に使えるって程度の物語の1パーツに過ぎないもの
名前すらなく、実在もしない架空の人物の扱いにこだわる意味なんてないよ
エピソード245
[良い点]
>「逃げた人たちはいいんですか?」
>「女子供を置いて逃げるんだからいいんだよ。一応、死体はないようにしているから、その辺りは読んだ子に想像してもらうよ」
本音はともかく、結果的に全員無事だったエンドまで想像の余地を残すユナたんステキ♪
[一言]
「やっつけた魔物はどうしたの?」
「クマさんが食べty ε=ε=ε=┏(・_・)┛
>「逃げた人たちはいいんですか?」
>「女子供を置いて逃げるんだからいいんだよ。一応、死体はないようにしているから、その辺りは読んだ子に想像してもらうよ」
本音はともかく、結果的に全員無事だったエンドまで想像の余地を残すユナたんステキ♪
[一言]
「やっつけた魔物はどうしたの?」
「クマさんが食べty ε=ε=ε=┏(・_・)┛
エピソード245
[一言]
ちなみに再確認したが、逃げた人々が男だったなんて描写は存在しない。あるのは、
「女子供を置いて逃げた」
という描写のみ。
そりゃ、女子供放っといて逃げる連中を、放っとかれた女子供の方が考えなきゃならん謂れは無いわな。
家族のために逃げた?いやそれで良いじゃんwそういうことした人を、なぜ逃げられた側が助けなきゃいけないのか?って話でしょ?これは。
要はくまパンチが常に敵に向けてぶち込まれるわけじゃ無いよってことだろ。そのまま魔獣スルーして助けたい人だけ助けてずらかって、何が悪いの?ってことじゃん(※あそこにいたのが1匹とは限らない)。
だから、いきりたって当たり散らしている人は、自分の読解力に疑問を持った方がいい。
「いきなり「女尊男卑ウゼー」って言ってる俺kakoiiiiiiiiiiiiii!!!」
って事?
唖然とする他無いんだが。
確かに、差別主義者の書く駄文になぞ、読む価値は無いな。
この辺り、ろうきんのミツハはもっと容赦無かったなw
そりゃ、自分の事だけしか考えなかった者に、世間の風は冷たいわな。男とか女とか以前に。
あとは、自己正当化の駄文を聞いてくれる温かい人の元に逃げ込むしか無いよね。
結局、それだけのことでしか無いんだけどなぁ・・・
>くまゆる、くまきゅうモロバレw
まぁ、知ってる人そこそこ限られるからねぇ。
ちなみに再確認したが、逃げた人々が男だったなんて描写は存在しない。あるのは、
「女子供を置いて逃げた」
という描写のみ。
そりゃ、女子供放っといて逃げる連中を、放っとかれた女子供の方が考えなきゃならん謂れは無いわな。
家族のために逃げた?いやそれで良いじゃんwそういうことした人を、なぜ逃げられた側が助けなきゃいけないのか?って話でしょ?これは。
要はくまパンチが常に敵に向けてぶち込まれるわけじゃ無いよってことだろ。そのまま魔獣スルーして助けたい人だけ助けてずらかって、何が悪いの?ってことじゃん(※あそこにいたのが1匹とは限らない)。
だから、いきりたって当たり散らしている人は、自分の読解力に疑問を持った方がいい。
「いきなり「女尊男卑ウゼー」って言ってる俺kakoiiiiiiiiiiiiii!!!」
って事?
唖然とする他無いんだが。
確かに、差別主義者の書く駄文になぞ、読む価値は無いな。
この辺り、ろうきんのミツハはもっと容赦無かったなw
そりゃ、自分の事だけしか考えなかった者に、世間の風は冷たいわな。男とか女とか以前に。
あとは、自己正当化の駄文を聞いてくれる温かい人の元に逃げ込むしか無いよね。
結局、それだけのことでしか無いんだけどなぁ・・・
>くまゆる、くまきゅうモロバレw
まぁ、知ってる人そこそこ限られるからねぇ。
エピソード245
[一言]
女尊男卑を女性は疑問に思わないし声をあげない男が悪いと思ってるから
野球で子供より大人が優先してホームランをとると批判されるがその大人が自分の子供にあげる為に取ったかもしれないとは考えないよね
批判なんて一方的な価値観になる
女尊男卑を女性は疑問に思わないし声をあげない男が悪いと思ってるから
野球で子供より大人が優先してホームランをとると批判されるがその大人が自分の子供にあげる為に取ったかもしれないとは考えないよね
批判なんて一方的な価値観になる
エピソード245
[気になる点]
物語の中のさらに物語の中の話だけど、男は命の危機にさえ、無関係の女子供を放って逃げることさえ許されず殺されて当然だと?果たして残された男たちの家族はどうなるんだろうね。まあ主人公はそんな当たり前のことすら想像できないんだろうけど。
[一言]
前から思ってたけど、主人公はナチュラルに男性を差別するよね。男は命の危機にさえ他人を守るくらい精神的に強くないといけないって、女は家庭を守らないといけないと言うぐらい自体錯誤なんだけどね。差別主義者が主人公の作品なんて読む価値もないよ
物語の中のさらに物語の中の話だけど、男は命の危機にさえ、無関係の女子供を放って逃げることさえ許されず殺されて当然だと?果たして残された男たちの家族はどうなるんだろうね。まあ主人公はそんな当たり前のことすら想像できないんだろうけど。
[一言]
前から思ってたけど、主人公はナチュラルに男性を差別するよね。男は命の危機にさえ他人を守るくらい精神的に強くないといけないって、女は家庭を守らないといけないと言うぐらい自体錯誤なんだけどね。差別主義者が主人公の作品なんて読む価値もないよ
エピソード245
[気になる点]
姉妹とは分からない・・・うん、首かしげるかも知れないけどセーフ
サイズ変わる白黒のくま・・・くまゆる、くまきゅうもろばれw
姉妹とは分からない・・・うん、首かしげるかも知れないけどセーフ
サイズ変わる白黒のくま・・・くまゆる、くまきゅうもろばれw
エピソード245
[気になる点]
ノアかなぁと出てきそうな
ノアかなぁと出てきそうな
エピソード245
[気になる点]
ノアちゃん登場させなかった➡後で拗ねられるフラグですか?(笑)
ノアちゃん登場させなかった➡後で拗ねられるフラグですか?(笑)
エピソード245
感想を書く場合はログインしてください。