感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
三人三様の戦いが、楽しかったです!
[一言]
グレイが無事ならとりあえずチームは継続して戦えるってことですね。
ところで、MAPはそろそろ埋まりそうなのでしょうか。
この状況なら関係ないか…。
三人三様の戦いが、楽しかったです!
[一言]
グレイが無事ならとりあえずチームは継続して戦えるってことですね。
ところで、MAPはそろそろ埋まりそうなのでしょうか。
この状況なら関係ないか…。
きたくま様、いつも感想ありがとうございます。
三人それぞれの戦い。個性が強かったり連携したりと忙しかったですが、楽しんでもらえたようで何よりです。
マップの方は、このあとに少し触れるのであまりお答え出来ないのですが、実はそこまで埋まってなかったりします。三人とも上位者とぶつかって上手いことマップ更新できていないので。
三人それぞれの戦い。個性が強かったり連携したりと忙しかったですが、楽しんでもらえたようで何よりです。
マップの方は、このあとに少し触れるのであまりお答え出来ないのですが、実はそこまで埋まってなかったりします。三人とも上位者とぶつかって上手いことマップ更新できていないので。
- いけがみいるか
- 2015年 01月20日 16時31分
[一言]
アシュラが頭を下げずに最後まで堂々としていたのはある意味彼らしくてふてぶてしいと思ってましたが エルシアたち三人がスポ根を炸裂してたのは笑ってしまいました
校長はこれを狙っていたのかw
アシュラが頭を下げずに最後まで堂々としていたのはある意味彼らしくてふてぶてしいと思ってましたが エルシアたち三人がスポ根を炸裂してたのは笑ってしまいました
校長はこれを狙っていたのかw
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
アシュラはいつもあんなんですねぇ。
エルシアは確かにスポコンやってましたね。スポーツ魂、というよりかは貴族としての誇りを重要視してますが。
そしてリールリッド。彼女はまだまだ謎の人物ですが、色々と生徒達のことを考えている人なんです。まあ、彼女もある意味では問題児なんですがね(笑)
アシュラはいつもあんなんですねぇ。
エルシアは確かにスポコンやってましたね。スポーツ魂、というよりかは貴族としての誇りを重要視してますが。
そしてリールリッド。彼女はまだまだ謎の人物ですが、色々と生徒達のことを考えている人なんです。まあ、彼女もある意味では問題児なんですがね(笑)
- いけがみいるか
- 2015年 01月19日 22時13分
[一言]
キャサリン先生の活躍が嬉しいです。
魔獣爆弾、やっかいだなあ。
キャサリン先生の活躍が嬉しいです。
魔獣爆弾、やっかいだなあ。
きたくま様、感想ありがとうございます。
キャサリンの出番はいつも苦労してる時か説教してる時でしたからね。今回は大活躍させるつもりでいました。
魔獣爆弾は本当に厄介です。作った自分が言うのもなんですが。
キャサリンの出番はいつも苦労してる時か説教してる時でしたからね。今回は大活躍させるつもりでいました。
魔獣爆弾は本当に厄介です。作った自分が言うのもなんですが。
- いけがみいるか
- 2015年 01月18日 00時28分
[一言]
犯人放置ってキャシー先生ヤバくないですか?
犯人放置ってキャシー先生ヤバくないですか?
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
道中倒した犯人達のことですかね。確かに放置ですね。ですが一応とどめはさして氷付けにしていってます。(もちろん殺したわけではないですよ)
そういえばとどめをさした、ということは書いてなかったような……。
道中倒した犯人達のことですかね。確かに放置ですね。ですが一応とどめはさして氷付けにしていってます。(もちろん殺したわけではないですよ)
そういえばとどめをさした、ということは書いてなかったような……。
- いけがみいるか
- 2015年 01月17日 22時56分
[一言]
随分と勇ましい女性たちが揃ったものだ……
こいつらは女傑になりそうだw
随分と勇ましい女性たちが揃ったものだ……
こいつらは女傑になりそうだw
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
女傑www
想像したらフイタw それも面白いかもですね。彼女達の将来が楽しみです。←
女傑www
想像したらフイタw それも面白いかもですね。彼女達の将来が楽しみです。←
- いけがみいるか
- 2015年 01月15日 22時37分
[良い点]
3人の戦いを見ていると、他の戦いを忘れてしまいますね。ウッドベルガーがかわいそうですw
[気になる点]
それをそれぞれウォーロックは>”それぞれ”がいらないかと
二人を同時に視界に入る場所>二人を視界に入れられる場所?
ニホンゴムズカシイデス
[一言]
3人ともタフですね!
焼き鳥うまそうです。
3人の戦いを見ていると、他の戦いを忘れてしまいますね。ウッドベルガーがかわいそうですw
[気になる点]
それをそれぞれウォーロックは>”それぞれ”がいらないかと
二人を同時に視界に入る場所>二人を視界に入れられる場所?
ニホンゴムズカシイデス
[一言]
3人ともタフですね!
焼き鳥うまそうです。
きたくま様、感想ありがとうございます。
この話はいつもより少し長めだったんですよ。私も書いてる時、他の戦い忘れてのめり込むように書いてました。
ウッドベルガー。こいつらに喧嘩を売ったのが運の尽きだ……。にしてもこの三人ほんとタフだわ(他人事)
誤字報告もありがとうございました。早速訂正させていただきました。
この話はいつもより少し長めだったんですよ。私も書いてる時、他の戦い忘れてのめり込むように書いてました。
ウッドベルガー。こいつらに喧嘩を売ったのが運の尽きだ……。にしてもこの三人ほんとタフだわ(他人事)
誤字報告もありがとうございました。早速訂正させていただきました。
- いけがみいるか
- 2015年 01月14日 20時04分
[良い点]
一昨日から見始めましたが、とても面白く読ませていただいています。
生徒が入り乱れているのに、しっかりキャラを書き分けている点が素晴らしいと思います。
しかし、魔物を調教するのはどのような方法なんでしょうね。
魔物トレーナーが幼い魔物に火の輪くぐりさせているんでしょうか。
今後も期待しております!
一昨日から見始めましたが、とても面白く読ませていただいています。
生徒が入り乱れているのに、しっかりキャラを書き分けている点が素晴らしいと思います。
しかし、魔物を調教するのはどのような方法なんでしょうね。
魔物トレーナーが幼い魔物に火の輪くぐりさせているんでしょうか。
今後も期待しております!
きたくま様、感想ありがとうございます。
キャラがたくさん出てくるので読者様方が混乱されないよう、頑張って書いているので、褒めて貰えると嬉しいです(^-^
あと、魔獣の調教には様々な方法があります。それこそ、サーカスのようなものもあります。
今はまだ、あえて魔獣については深く書いていないのでわかりづらいかも知れないのですが、この世界では「魔獣=絶対悪」というわけでもないのです。
勿論野生の魔獣のほとんどは人間にとって外敵でしかないのですが、○○や調教をすれば荷車を引かせる、とかも出来ます。そこらのことはまたいずれ本編に書く予定になっているので、これからもよろしくお願いします。
キャラがたくさん出てくるので読者様方が混乱されないよう、頑張って書いているので、褒めて貰えると嬉しいです(^-^
あと、魔獣の調教には様々な方法があります。それこそ、サーカスのようなものもあります。
今はまだ、あえて魔獣については深く書いていないのでわかりづらいかも知れないのですが、この世界では「魔獣=絶対悪」というわけでもないのです。
勿論野生の魔獣のほとんどは人間にとって外敵でしかないのですが、○○や調教をすれば荷車を引かせる、とかも出来ます。そこらのことはまたいずれ本編に書く予定になっているので、これからもよろしくお願いします。
- いけがみいるか
- 2015年 01月14日 01時17分
[一言]
ヒーローは遅れてやってくる!!
だれがきたんでしょうねー(棒
地上にいるエビは漏れなくザリガニw
このザリガニ(笑)討伐したらマスは獲得できるんですか?
ヒーローは遅れてやってくる!!
だれがきたんでしょうねー(棒
地上にいるエビは漏れなくザリガニw
このザリガニ(笑)討伐したらマスは獲得できるんですか?
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
ヒーローの正体とは一体誰なのか!?(白々しい)
無駄に賢いザリガニとか書いてて笑いました。
このザリガニっぽいの倒してマスを獲得できるか、はまだ未定です。ですが一応両方の話を考えています。どっちの方が面白いかを検討中、といった所ですかね。
ヒーローの正体とは一体誰なのか!?(白々しい)
無駄に賢いザリガニとか書いてて笑いました。
このザリガニっぽいの倒してマスを獲得できるか、はまだ未定です。ですが一応両方の話を考えています。どっちの方が面白いかを検討中、といった所ですかね。
- いけがみいるか
- 2015年 01月12日 18時21分
[一言]
日常シーンも楽しくていいんですがやはり戦闘シーンはスゴく面白いです!!
グレイは調子がイイようですが残り二人をこの場で仕留めることができるのかと魔力量が問題ですね〜
日常シーンも楽しくていいんですがやはり戦闘シーンはスゴく面白いです!!
グレイは調子がイイようですが残り二人をこの場で仕留めることができるのかと魔力量が問題ですね〜
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
戦闘シーンはこだわって丁寧に書いてるので褒めて貰えると本当に嬉しいです。
ちゃんとその戦闘シーンが想像できていたらいいのですが。わかり辛いところなどありましたら、遠慮なく教えていただければと。
グレイは流石主人公。なところを見せてきましたかね。技に派手さがない分、頭を使ったり相手をわざと挑発したり、相手の不意や隙を狙いながら戦うというスタイルなんですよね。そして冷静な状況分析も出来ます。なのでその問題は自分でも理解していると思います。どうなるのかはまたお楽しみということで。
戦闘シーンはこだわって丁寧に書いてるので褒めて貰えると本当に嬉しいです。
ちゃんとその戦闘シーンが想像できていたらいいのですが。わかり辛いところなどありましたら、遠慮なく教えていただければと。
グレイは流石主人公。なところを見せてきましたかね。技に派手さがない分、頭を使ったり相手をわざと挑発したり、相手の不意や隙を狙いながら戦うというスタイルなんですよね。そして冷静な状況分析も出来ます。なのでその問題は自分でも理解していると思います。どうなるのかはまたお楽しみということで。
- いけがみいるか
- 2015年 01月10日 19時08分
[一言]
グレイがついに‼
キレた先生に二輪車って暴走族みたいですねw
グレイがついに‼
キレた先生に二輪車って暴走族みたいですねw
Python 様、いつも感想ありがとうございます。
そうです。グレイがついに……! はい。ネタバレはしません。
しかもキャサリン、見た目子供ですからね……。やばい要素しか見当たらない。
そうです。グレイがついに……! はい。ネタバレはしません。
しかもキャサリン、見た目子供ですからね……。やばい要素しか見当たらない。
- いけがみいるか
- 2015年 01月09日 20時25分
感想を書く場合はログインしてください。