感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
お互い初恋の相手であったこと
[気になる点]
幼馴染の仇討ちが急転直下すぎる
[一言]
婚姻前日までに王様を好きになればそのまま王妃に、そうでなければ婚約解消で自由の身となる、ヒロインと王様との賭けという設定の妙に惹かれました。その賭けの間、王様がヒロインの気を引く手段に、物事の贈与は一切無く、王様が幼き時に既にヒロインと面識があり、しかもその時既に恋心を抱いていた事にも触れず、発言と行動で判断を委ね、最後頃にはヘタレを露わにした姿のユニークさと王様がヒロインに一途な想いに、今作の面白さとシリアスさに感動しました。
お互い初恋の相手であったこと
[気になる点]
幼馴染の仇討ちが急転直下すぎる
[一言]
婚姻前日までに王様を好きになればそのまま王妃に、そうでなければ婚約解消で自由の身となる、ヒロインと王様との賭けという設定の妙に惹かれました。その賭けの間、王様がヒロインの気を引く手段に、物事の贈与は一切無く、王様が幼き時に既にヒロインと面識があり、しかもその時既に恋心を抱いていた事にも触れず、発言と行動で判断を委ね、最後頃にはヘタレを露わにした姿のユニークさと王様がヒロインに一途な想いに、今作の面白さとシリアスさに感動しました。
[一言]
アルファポリスの恋愛小説大賞をきっかけに拝読しました。
恋愛メインのファンタジーということでしたが、随所に美汐様らしいテイストが散りばめられていて非常に安心して読めました。また、本筋の恋愛以外にも内政・謀略・成長等々、たくさんのテーマが絡み合っていて、贅沢な作品だったと思います。にもかかわらず、読み口はとってもスッキリ。停滞せずにどんどんページが進むのは、文章の明瞭さと展開の巧みさの成せる技でしょうね。面白かったです。
メイリンの一生懸命さ、度胸の良さ、そして聡明さはまさに王道ヒロインといった感じでした。そのくせ庶民的なところが応援したくなる女の子です。彼女の心境の変化は自然で、また自分に嘘を吐いたりもしないので、読んでいて爽やかでした。こういう個性の持ち主だから、自然と周囲に好意的な人物が集まってくるんだろうなあ。皇后も、今後はきっと味方になってくれるんじゃないかと思えます。
一方リーシンは、ごめんなさい、最初は「駄目だこりゃ」と呆れてました(笑)。オレ様キャラかもしれないけど、実績のない身でメイリンの気持ちも自分の立場も無視してそれはないやろ~と。でも第三~四章で彼の真意が語られるとガラリと印象が変わりました。リーシンはリーシンなりに現状を憂い、閉塞した国政を打開しようともがいていたのですね。立場は違えど理想はメイリンやシェンインやフェイロンと同じ……彼の成長もまた、物語の大きな軸だったのではないかと思います。
国を揺るがす不正の摘発、意外な裏切り者はある意味自業自得な私怨によって弑され、メイリンは選択を迫られる……という終盤の流れは怒涛のようで、一気に読んでしまいました。どんな事情があろうとも罪は罪、リーシンの「法を軽んじてはならない」という信念は非常に清廉で、潔く感じました。それが分かったうえでのあの大団円。二人の婚儀が整ったからこその裏ワザですよね。メイリンとリーシンの幸福がフェイロンを救い、また国を良い方向へ導くとは、理想的なハッピーエンドでした。心からホッといたしました。
フェイロンのその後とか皇后の心境の変化とかミンファとのライバル関係とか(笑)、もうちょっと語ってほしかった要素は残っているのですが、メインカップルの恋物語は十分に味わえました。
楽しくてハラハラするお話をありがとうございました。今後とも執筆頑張って下さいね。
アルファポリスの恋愛小説大賞をきっかけに拝読しました。
恋愛メインのファンタジーということでしたが、随所に美汐様らしいテイストが散りばめられていて非常に安心して読めました。また、本筋の恋愛以外にも内政・謀略・成長等々、たくさんのテーマが絡み合っていて、贅沢な作品だったと思います。にもかかわらず、読み口はとってもスッキリ。停滞せずにどんどんページが進むのは、文章の明瞭さと展開の巧みさの成せる技でしょうね。面白かったです。
メイリンの一生懸命さ、度胸の良さ、そして聡明さはまさに王道ヒロインといった感じでした。そのくせ庶民的なところが応援したくなる女の子です。彼女の心境の変化は自然で、また自分に嘘を吐いたりもしないので、読んでいて爽やかでした。こういう個性の持ち主だから、自然と周囲に好意的な人物が集まってくるんだろうなあ。皇后も、今後はきっと味方になってくれるんじゃないかと思えます。
一方リーシンは、ごめんなさい、最初は「駄目だこりゃ」と呆れてました(笑)。オレ様キャラかもしれないけど、実績のない身でメイリンの気持ちも自分の立場も無視してそれはないやろ~と。でも第三~四章で彼の真意が語られるとガラリと印象が変わりました。リーシンはリーシンなりに現状を憂い、閉塞した国政を打開しようともがいていたのですね。立場は違えど理想はメイリンやシェンインやフェイロンと同じ……彼の成長もまた、物語の大きな軸だったのではないかと思います。
国を揺るがす不正の摘発、意外な裏切り者はある意味自業自得な私怨によって弑され、メイリンは選択を迫られる……という終盤の流れは怒涛のようで、一気に読んでしまいました。どんな事情があろうとも罪は罪、リーシンの「法を軽んじてはならない」という信念は非常に清廉で、潔く感じました。それが分かったうえでのあの大団円。二人の婚儀が整ったからこその裏ワザですよね。メイリンとリーシンの幸福がフェイロンを救い、また国を良い方向へ導くとは、理想的なハッピーエンドでした。心からホッといたしました。
フェイロンのその後とか皇后の心境の変化とかミンファとのライバル関係とか(笑)、もうちょっと語ってほしかった要素は残っているのですが、メインカップルの恋物語は十分に味わえました。
楽しくてハラハラするお話をありがとうございました。今後とも執筆頑張って下さいね。
>橘 塔子様
お忙しいなか、お読みいただき感想までありがとうございます!
もったいないお褒めの言葉をいただき恐縮です。
でも面白かったと思っていただけて、とても嬉しいです!
当初書き出したころは恋愛メインの話として書くぞという感じで、政治的なことはあまり話にしないつもりだったのですが、書いていくうちに、これはこの国のことをどうにかしなければいけないと感じて、大きな流れとなっていきました。その辺りを楽しんでもらえていたなら、そちらに舵を取ったのは正解だったかなと思います。
メイリンは主人公ということで、好感の持てるキャラとして素直な人物像として描いてみました。
皇后とのぶつかり合いなんかは書いていて面白かったところですが、皇后とも彼女ならこの先うまくやっていってくれると思います。
リーシンは、俺様キャラということで、好き嫌い分かれるだろうな~と思っていましたが、書いている時分では馬鹿でかわいいと思いながら書いておりました(笑)
やはり最初の印象は身勝手な王様という印象だったのですね。
でも彼の真意が語られ、ガラリと印象が変わったとのことで、読者様にはそんなふうに感じていただけたかと参考になりました!
彼もまた、物語のなかで大きく成長したと思います。
裏切り、フェイロンのことなどいろいろ終盤は怒涛の展開でしたが、最終的になんとかうまく決着させることができました。
やはりフェイロンにも幸せになってもらいたいという親心からできたあの大団円です。
まだここでは書ききれなかったエピソードも、(フェイロンやミンファのこととか)番外編としていつか書きたい書きたいと思いつつ、全然書けないままとなっておりますが、いつかは書けるといいなと思います。(いろいろ他の作品に浮気しすぎて収拾がつかなくなっております・汗)
ではでは、最後までお付き合いくださりありがとうございました!
橘さんも執筆頑張ってくださいo(^-^)o 応援してます♪
お忙しいなか、お読みいただき感想までありがとうございます!
もったいないお褒めの言葉をいただき恐縮です。
でも面白かったと思っていただけて、とても嬉しいです!
当初書き出したころは恋愛メインの話として書くぞという感じで、政治的なことはあまり話にしないつもりだったのですが、書いていくうちに、これはこの国のことをどうにかしなければいけないと感じて、大きな流れとなっていきました。その辺りを楽しんでもらえていたなら、そちらに舵を取ったのは正解だったかなと思います。
メイリンは主人公ということで、好感の持てるキャラとして素直な人物像として描いてみました。
皇后とのぶつかり合いなんかは書いていて面白かったところですが、皇后とも彼女ならこの先うまくやっていってくれると思います。
リーシンは、俺様キャラということで、好き嫌い分かれるだろうな~と思っていましたが、書いている時分では馬鹿でかわいいと思いながら書いておりました(笑)
やはり最初の印象は身勝手な王様という印象だったのですね。
でも彼の真意が語られ、ガラリと印象が変わったとのことで、読者様にはそんなふうに感じていただけたかと参考になりました!
彼もまた、物語のなかで大きく成長したと思います。
裏切り、フェイロンのことなどいろいろ終盤は怒涛の展開でしたが、最終的になんとかうまく決着させることができました。
やはりフェイロンにも幸せになってもらいたいという親心からできたあの大団円です。
まだここでは書ききれなかったエピソードも、(フェイロンやミンファのこととか)番外編としていつか書きたい書きたいと思いつつ、全然書けないままとなっておりますが、いつかは書けるといいなと思います。(いろいろ他の作品に浮気しすぎて収拾がつかなくなっております・汗)
ではでは、最後までお付き合いくださりありがとうございました!
橘さんも執筆頑張ってくださいo(^-^)o 応援してます♪
- 美汐
- 2017年 02月20日 04時35分
[良い点]
ああ、なんて事でしょう! もっと大事にちょっとずつ読みたかったのに、続きが気になって一気読みしてしまいました!
【ネタばれ注意】
メイリンのゆれる心と、リーシンの国を思う熱い心、フェイロン……せつないです。 個人的には、メイリンが告白した時のリーシンの 「やったーーーっ」 あの喜び方がなんだか可愛かったです。紳士なまま終わるかと思ったら…………。
ああ、なんて事でしょう! もっと大事にちょっとずつ読みたかったのに、続きが気になって一気読みしてしまいました!
【ネタばれ注意】
メイリンのゆれる心と、リーシンの国を思う熱い心、フェイロン……せつないです。 個人的には、メイリンが告白した時のリーシンの 「やったーーーっ」 あの喜び方がなんだか可愛かったです。紳士なまま終わるかと思ったら…………。
>サフト様
読了&感想ありがとうございます!
一気読みしてくださったとは、とっても嬉しいですよ~(*^^*)
メイリンはピュアな乙女ヒロインとして書いてましたが、揺れる心に共感していただけたようでよかったです。
リーシンも破天荒に見せながらも、結構国のことを考えてて、彼なりに頑張ってくれました。
フェイロンも本当はハッピーにさせてあげたいといつか番外編でも書いてみようとか思ってはいるんですが、なかなか時間や気力がなく……すみません。彼もいいやつなんですよ。
切ない話は書いてて苦しかったりもするんですが、やっぱり好きですね。
>リーシンの「やったーーーっ」
私もこれは書いてて馬鹿だな~!と思っていましたが、どうしてもその台詞が出てきてしまいました。素直なやつだと笑ってやってください。
可愛く思っていただけて嬉しいです!
ではでは、最後までお読みくださりありがとうございました!
サフトさんも執筆頑張ってください(^^)
読了&感想ありがとうございます!
一気読みしてくださったとは、とっても嬉しいですよ~(*^^*)
メイリンはピュアな乙女ヒロインとして書いてましたが、揺れる心に共感していただけたようでよかったです。
リーシンも破天荒に見せながらも、結構国のことを考えてて、彼なりに頑張ってくれました。
フェイロンも本当はハッピーにさせてあげたいといつか番外編でも書いてみようとか思ってはいるんですが、なかなか時間や気力がなく……すみません。彼もいいやつなんですよ。
切ない話は書いてて苦しかったりもするんですが、やっぱり好きですね。
>リーシンの「やったーーーっ」
私もこれは書いてて馬鹿だな~!と思っていましたが、どうしてもその台詞が出てきてしまいました。素直なやつだと笑ってやってください。
可愛く思っていただけて嬉しいです!
ではでは、最後までお読みくださりありがとうございました!
サフトさんも執筆頑張ってください(^^)
- 美汐
- 2016年 09月07日 11時00分
[一言]
追伸……感想コメントのお返事とアドバイスありがとうございます。何か良さそうな企画があったら参加してみようと思います。
追伸……感想コメントのお返事とアドバイスありがとうございます。何か良さそうな企画があったら参加してみようと思います。
>サフト様
いえいえ、こちらこそ感想嬉しかったです。
あと、企画に興味を持たれたとのことで、参考までに別途メッセージを送らせていただきますのでもしよろしければ検討してみてください(^^)
いえいえ、こちらこそ感想嬉しかったです。
あと、企画に興味を持たれたとのことで、参考までに別途メッセージを送らせていただきますのでもしよろしければ検討してみてください(^^)
- 美汐
- 2016年 09月02日 10時19分
[良い点]
さっそくお邪魔してます。
まだ途中までしか読んでいないのですが、純情乙女メイリンとメイリンにベタ惚れ王様リーシンのコンビとっても良いですね!
いきなり嫁姑問題?になった時は、ハラハラしましたが王様ビシっと言いましたね〜!
テンポも良くて、読みやすかったです。行間の開け方勉強になります。
二人の展開が気になって続きが読みたくなりました!
さっそくお邪魔してます。
まだ途中までしか読んでいないのですが、純情乙女メイリンとメイリンにベタ惚れ王様リーシンのコンビとっても良いですね!
いきなり嫁姑問題?になった時は、ハラハラしましたが王様ビシっと言いましたね〜!
テンポも良くて、読みやすかったです。行間の開け方勉強になります。
二人の展開が気になって続きが読みたくなりました!
>サフト様
さっそく感想ありがとうございます!
こちらの作品をお読みくださったのですね。こちらは恋愛ものに本気で挑戦しようと思って書いた作品で、なかなかに試行錯誤しながらも必死で書いた作品だったので、気に入ってくださってとても嬉しいです。
メイリンとリーシンのコンビ、気に入ってもらえて良かったです(^^)
いろいろ恋愛には障害があったほうが燃え上がるということで、嫁姑問題なんかも盛り込んでみました(笑)
読みやすくなっていたようで良かったです。
行間の開け方とかは自己流なのですが、一応詰まってないほうがネット小説的に読みやすいかなと思って開けてみました。
続きもよろしければお付き合いくださると嬉しく思います!
さっそく感想ありがとうございます!
こちらの作品をお読みくださったのですね。こちらは恋愛ものに本気で挑戦しようと思って書いた作品で、なかなかに試行錯誤しながらも必死で書いた作品だったので、気に入ってくださってとても嬉しいです。
メイリンとリーシンのコンビ、気に入ってもらえて良かったです(^^)
いろいろ恋愛には障害があったほうが燃え上がるということで、嫁姑問題なんかも盛り込んでみました(笑)
読みやすくなっていたようで良かったです。
行間の開け方とかは自己流なのですが、一応詰まってないほうがネット小説的に読みやすいかなと思って開けてみました。
続きもよろしければお付き合いくださると嬉しく思います!
- 美汐
- 2016年 09月02日 10時17分
[一言]
お邪魔します(^^)
※以下、ネタバレあり。
こちらは中華風恋愛ファンタジーということで、「そして~」とはまたガラリと違った作風ですね。
でもテンポよく読めて楽しませて頂きました。
シンデレラガールなメイリンさんと王様の恋愛の駆け引き――というだけの物語ではなく、陰謀、改革、政治的な面も丁寧に書かれていて物語に深みがありました。裏切りとか大好きです(笑)
フェイロンくんの存在もただ主人公に想いを寄せる少年というだけの立ち位置ではなく、最後に物語全体を引き締めてくれたように感じました。
賭け事に勝利した王様の歓喜の叫びがなんとも可愛くて好きです♪ 立場も何もかも忘れた素の声ですよね(笑)
幸せなラストでよかったです!
ではでは、連載もがんばってくださいね☆
お邪魔します(^^)
※以下、ネタバレあり。
こちらは中華風恋愛ファンタジーということで、「そして~」とはまたガラリと違った作風ですね。
でもテンポよく読めて楽しませて頂きました。
シンデレラガールなメイリンさんと王様の恋愛の駆け引き――というだけの物語ではなく、陰謀、改革、政治的な面も丁寧に書かれていて物語に深みがありました。裏切りとか大好きです(笑)
フェイロンくんの存在もただ主人公に想いを寄せる少年というだけの立ち位置ではなく、最後に物語全体を引き締めてくれたように感じました。
賭け事に勝利した王様の歓喜の叫びがなんとも可愛くて好きです♪ 立場も何もかも忘れた素の声ですよね(笑)
幸せなラストでよかったです!
ではでは、連載もがんばってくださいね☆
>五十鈴りく様
感想ありがとうございます!
まさかこちらの作品にも目を通していただけたとは、本当に感謝感激です(^^)
恋愛ものに挑戦しようと思い、舞台は好みの中華風という設定で始めたのがこのお話でした。実はなろうの長編作品で一番最初に完結させた話がこちらなので、ある意味思い出深い作品です。
テンポよく読めたとのことで、よかったです。
シンデレラストーリーの恋愛ものとして書いていたのですが、どうしたわけか、政治的な色合いが濃くなっていったのは、世界観が自分のなかで拡がっていった結果です(笑)しかし、物語に深みが出たとのお言葉を聞き、安心しました。
フェイロンは悲しい役どころでしたが、なかなか思い入れのあるキャラでした。彼にも幸せになってもらいたいところです。
そして、王様の歓喜の叫びですね(笑)馬鹿っぷりが爆発してしまってますね!
素直なやつだと、書きながら思っていました。
ハッピーエンド、気に入っていただけてよかったです(^^)
りくさんも連載頑張ってください! 応援しております!
感想ありがとうございます!
まさかこちらの作品にも目を通していただけたとは、本当に感謝感激です(^^)
恋愛ものに挑戦しようと思い、舞台は好みの中華風という設定で始めたのがこのお話でした。実はなろうの長編作品で一番最初に完結させた話がこちらなので、ある意味思い出深い作品です。
テンポよく読めたとのことで、よかったです。
シンデレラストーリーの恋愛ものとして書いていたのですが、どうしたわけか、政治的な色合いが濃くなっていったのは、世界観が自分のなかで拡がっていった結果です(笑)しかし、物語に深みが出たとのお言葉を聞き、安心しました。
フェイロンは悲しい役どころでしたが、なかなか思い入れのあるキャラでした。彼にも幸せになってもらいたいところです。
そして、王様の歓喜の叫びですね(笑)馬鹿っぷりが爆発してしまってますね!
素直なやつだと、書きながら思っていました。
ハッピーエンド、気に入っていただけてよかったです(^^)
りくさんも連載頑張ってください! 応援しております!
- 美汐
- 2015年 12月10日 04時42分
[一言]
架空中華風王朝、とても面白かったです!
以下ネタバレ注意です。
王様の意図、最初はつかみづらかったのですが、読み進めるうちにメイリンちゃん同様惹かれていきました。
王宮から出て初めてこの世には苦しみや悲しみ、理不尽さが満ちていることを知った経緯はちょっと仏陀を思わせますね。
それでいて人間臭く焦がれ、悩み、恋をし……それでも『王の権威』を振りかざさず思いやりを持てるところが本当に素敵です。
一方、メイリンちゃんの一番印象に残った部分はここ。
シェンインさんの昔語りを聞いたメイリンちゃん。「リーシン。今日はあなたに、聞いてもらいたいことがあるの」その台詞を読んだとき、彼女が聞いたそのままを話してしまうのではないかとハラハラしました。そうなったら、場合によっては不敬罪で罰せられるのはシェンインさん。
だけど、メイリンちゃんは思慮深くて、自分の言葉できちんと話し、自分の身は危険に晒しても、シェンインさんを危険に晒す選択はしませんでした。私はこういうヒロインがツボなので、とても印象的でした❤
ラストもスッキリ幸せで……そう、妃を迎えるとなるとセットで○○は出来ますよね!
フェイロンさんも新たな出発が出来ることになりました。
しばらくは大変でしょうが、きっと彼もどこかで幸せになれると信じております!
架空中華風王朝、とても面白かったです!
以下ネタバレ注意です。
王様の意図、最初はつかみづらかったのですが、読み進めるうちにメイリンちゃん同様惹かれていきました。
王宮から出て初めてこの世には苦しみや悲しみ、理不尽さが満ちていることを知った経緯はちょっと仏陀を思わせますね。
それでいて人間臭く焦がれ、悩み、恋をし……それでも『王の権威』を振りかざさず思いやりを持てるところが本当に素敵です。
一方、メイリンちゃんの一番印象に残った部分はここ。
シェンインさんの昔語りを聞いたメイリンちゃん。「リーシン。今日はあなたに、聞いてもらいたいことがあるの」その台詞を読んだとき、彼女が聞いたそのままを話してしまうのではないかとハラハラしました。そうなったら、場合によっては不敬罪で罰せられるのはシェンインさん。
だけど、メイリンちゃんは思慮深くて、自分の言葉できちんと話し、自分の身は危険に晒しても、シェンインさんを危険に晒す選択はしませんでした。私はこういうヒロインがツボなので、とても印象的でした❤
ラストもスッキリ幸せで……そう、妃を迎えるとなるとセットで○○は出来ますよね!
フェイロンさんも新たな出発が出来ることになりました。
しばらくは大変でしょうが、きっと彼もどこかで幸せになれると信じております!
>結城様
とても丁寧な感想、本当にありがとうございます!
おもしろかったと言っていただけて、とても嬉しいです(*^^*)
メイリンと一緒にリーシンに惹かれて読んでいただけたのは、本当にありがたいことです。やはり特に一人称で恋愛ものを書いた作品ですので、主人公が惹かれる相手が魅力的になっていないと駄目だと思うのです。彼の過去を通してその生き方みたいなものが魅力的に描けていたとしたら、本望です。素敵だとのお言葉、本当にありがたいです~!
メイリンの一番印象に残ったところ、そこなんですね!
シェンインの話からの王様への話。
確かにシェンインの話をそのまま伝えてしまっては、そんなことを望んでいないかもしれないシェンインが罰を受けることにもなりかねない。
そんな深い部分まで読み込んでいただけまして光栄です。結城さんのツボをつけたなんて、あらためてメイリンのキャラクターを書けたことを幸せに感じております。
ラストもハッピーエンドに持っていけてよかったです。書いていた最中は本当にちゃんとラストいい方向に持っていけるのか不安だったのですが、なんとかまるくおさめられてよかったです(^^)
そう。○○はセットできますね(笑)ラブシーンとか書くのが得意ではなかったのですが、どうにか恥ずかしがりながらあそこまでは書けました。
フェイロン。彼のこともその後のこととかいろいろ書きたいエピソードはあったりするんですが、なかなか時間がとれないのとかいろいろで(^^;
きっと彼もどこかで幸せになっていると思います♪
ではでは、最後までおつきあいくださり、素敵な感想まで本当にありがとうございました(*^^*)
とても丁寧な感想、本当にありがとうございます!
おもしろかったと言っていただけて、とても嬉しいです(*^^*)
メイリンと一緒にリーシンに惹かれて読んでいただけたのは、本当にありがたいことです。やはり特に一人称で恋愛ものを書いた作品ですので、主人公が惹かれる相手が魅力的になっていないと駄目だと思うのです。彼の過去を通してその生き方みたいなものが魅力的に描けていたとしたら、本望です。素敵だとのお言葉、本当にありがたいです~!
メイリンの一番印象に残ったところ、そこなんですね!
シェンインの話からの王様への話。
確かにシェンインの話をそのまま伝えてしまっては、そんなことを望んでいないかもしれないシェンインが罰を受けることにもなりかねない。
そんな深い部分まで読み込んでいただけまして光栄です。結城さんのツボをつけたなんて、あらためてメイリンのキャラクターを書けたことを幸せに感じております。
ラストもハッピーエンドに持っていけてよかったです。書いていた最中は本当にちゃんとラストいい方向に持っていけるのか不安だったのですが、なんとかまるくおさめられてよかったです(^^)
そう。○○はセットできますね(笑)ラブシーンとか書くのが得意ではなかったのですが、どうにか恥ずかしがりながらあそこまでは書けました。
フェイロン。彼のこともその後のこととかいろいろ書きたいエピソードはあったりするんですが、なかなか時間がとれないのとかいろいろで(^^;
きっと彼もどこかで幸せになっていると思います♪
ではでは、最後までおつきあいくださり、素敵な感想まで本当にありがとうございました(*^^*)
- 美汐
- 2015年 09月21日 04時54分
[一言]
活動報告にもお邪魔しましたが、完結おめでとうございます。
一つの作品を書き切るってとても大変なことですよね。
だから途中で筆を折ってしまう人も多い中、本当にお疲れ様でした。
少女漫画は時折読むものの、恋愛小説を読んだのはかれこれ十数年ぶりではないかというくらい久しぶりでした。
それもあってかメイリンとリーシンのもどかしいすれ違いとか、フェイロンとの三角関係とか、これぞ恋愛ものの醍醐味!というのを存分に堪能させていただきました。楽しい時間をありがとうございました。
欲を言えば、せっかく恋のライバルかつ黒幕の娘というおいしいポジションで出てきたのにフェイロンほど絡みがなかったミンファとメイリンの泥試合なんかも見てみたかったですが、たぶんそんなのを読みたがるのは私ぐらいでしょうね(笑)
純粋な恋愛ものを書こうとすると必ず昼ドラみたいなドロドロしたやつになる私からすると、メイリンのまっすぐで純粋な恋物語は本当にまぶしかったです。
何はともあれ、改めて連載お疲れ様でした。
『そして世界に竜はめぐる』も引き続き更新楽しみにしております。
活動報告にもお邪魔しましたが、完結おめでとうございます。
一つの作品を書き切るってとても大変なことですよね。
だから途中で筆を折ってしまう人も多い中、本当にお疲れ様でした。
少女漫画は時折読むものの、恋愛小説を読んだのはかれこれ十数年ぶりではないかというくらい久しぶりでした。
それもあってかメイリンとリーシンのもどかしいすれ違いとか、フェイロンとの三角関係とか、これぞ恋愛ものの醍醐味!というのを存分に堪能させていただきました。楽しい時間をありがとうございました。
欲を言えば、せっかく恋のライバルかつ黒幕の娘というおいしいポジションで出てきたのにフェイロンほど絡みがなかったミンファとメイリンの泥試合なんかも見てみたかったですが、たぶんそんなのを読みたがるのは私ぐらいでしょうね(笑)
純粋な恋愛ものを書こうとすると必ず昼ドラみたいなドロドロしたやつになる私からすると、メイリンのまっすぐで純粋な恋物語は本当にまぶしかったです。
何はともあれ、改めて連載お疲れ様でした。
『そして世界に竜はめぐる』も引き続き更新楽しみにしております。
長谷川様
感想ありがとうございます!
とにかく完結まで書くことができ、自分自身ほっとしております。
とにかく恋愛もののすれ違うもどかしい感じとか切ない部分を追求して書いてましたので、そういうのを楽しんでいただけてましたら幸いです(*^-^*)
ミンファとのからみは、当初はもっとある予定だったのですが、あっさり終わってしまいました(笑)
政治がらみの話のが大きくなりすぎたせいだと思います。
女同士の戦いというのも私は好きなので、ドロドロしたの読んでみたいですね~!(軽々しく書くとは言えない……)
今後は竜はめぐるのほうを中心に活動していきます!
また長谷川さんのほうの作品の感想にもそのうちお邪魔させていただきますので、そのときはよろしくお願いします♪
感想ありがとうございます!
とにかく完結まで書くことができ、自分自身ほっとしております。
とにかく恋愛もののすれ違うもどかしい感じとか切ない部分を追求して書いてましたので、そういうのを楽しんでいただけてましたら幸いです(*^-^*)
ミンファとのからみは、当初はもっとある予定だったのですが、あっさり終わってしまいました(笑)
政治がらみの話のが大きくなりすぎたせいだと思います。
女同士の戦いというのも私は好きなので、ドロドロしたの読んでみたいですね~!(軽々しく書くとは言えない……)
今後は竜はめぐるのほうを中心に活動していきます!
また長谷川さんのほうの作品の感想にもそのうちお邪魔させていただきますので、そのときはよろしくお願いします♪
- 美汐
- 2015年 02月03日 05時27分
[一言]
完結、おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした!
メイリンが惹かれていくのと反対にリーシンは引いてしまったり、フェイロンが捕まったことでメイリンの心が揺れたりと、やきもきしつつ見守らていただきました。
最後にリーシンが「やったっー!」ってあなたそんなこどもみたいな(笑)と突っ込みを入れつつ、それほど嬉しかったのねと微笑ましかったです。
リーシンがメイリンを選んだ理もずっと「それだけで?」って気になっていたのですが、最後にすっきりしてとても爽快でした。
最初に読んだ時は序盤にいくつか気になる点があったような気がしたのですが、最初から読み直したら違和感がなくなっていました。改稿された成果なのかなと思いました。
思えば、なろうに登録して投稿しはじめて間もない頃に美汐さんがうちの銀のユリとこの作品のテーマが同じですねとメッセージをくださり、それからのご縁でしたね。(それから美汐さん経由で出会った他の方とのご縁もたくさん!)そういう意味でもこの「王様と私の秘密の賭け事」には感謝が尽きません。
これからも新しいお話や続編、楽しみにしております!
完結、おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした!
メイリンが惹かれていくのと反対にリーシンは引いてしまったり、フェイロンが捕まったことでメイリンの心が揺れたりと、やきもきしつつ見守らていただきました。
最後にリーシンが「やったっー!」ってあなたそんなこどもみたいな(笑)と突っ込みを入れつつ、それほど嬉しかったのねと微笑ましかったです。
リーシンがメイリンを選んだ理もずっと「それだけで?」って気になっていたのですが、最後にすっきりしてとても爽快でした。
最初に読んだ時は序盤にいくつか気になる点があったような気がしたのですが、最初から読み直したら違和感がなくなっていました。改稿された成果なのかなと思いました。
思えば、なろうに登録して投稿しはじめて間もない頃に美汐さんがうちの銀のユリとこの作品のテーマが同じですねとメッセージをくださり、それからのご縁でしたね。(それから美汐さん経由で出会った他の方とのご縁もたくさん!)そういう意味でもこの「王様と私の秘密の賭け事」には感謝が尽きません。
これからも新しいお話や続編、楽しみにしております!
葵生りん様
読了いただきありがとうございました~!!
リーシンの「やったー!」は、自分でも読み返すと苦笑するところです(笑)
お馬鹿だけど、素直なんですね。
本当の理由にも納得いただけて、よかったです♪
最初の書き出したころから途中で結構いじってる部分があるので、最初の辺から読まれているかたには違和感があったかもしれません(汗)
でも改稿で直っていたとのことで、よかったです。
この話を書き出したころに葵生さんともお知り合いになり、とてもいい刺激をいただきました!
身分差の恋愛ということで、銀のユリともいろいろ共感する部分があったことをよく覚えています。
この作品を書いたことでこうしたご縁をいただき、書いていてよかったと思いました! こちらこそ感謝です!
また余裕ができましたら、新しいものや番外編とかも書いてみたいと思いますので、そのときはまたよろしくお願いします^^
読了いただきありがとうございました~!!
リーシンの「やったー!」は、自分でも読み返すと苦笑するところです(笑)
お馬鹿だけど、素直なんですね。
本当の理由にも納得いただけて、よかったです♪
最初の書き出したころから途中で結構いじってる部分があるので、最初の辺から読まれているかたには違和感があったかもしれません(汗)
でも改稿で直っていたとのことで、よかったです。
この話を書き出したころに葵生さんともお知り合いになり、とてもいい刺激をいただきました!
身分差の恋愛ということで、銀のユリともいろいろ共感する部分があったことをよく覚えています。
この作品を書いたことでこうしたご縁をいただき、書いていてよかったと思いました! こちらこそ感謝です!
また余裕ができましたら、新しいものや番外編とかも書いてみたいと思いますので、そのときはまたよろしくお願いします^^
- 美汐
- 2015年 02月02日 03時41分
[良い点]
完結まで拝読させて頂きました。
メイリンとリーシンの心情の変化、フェイロンとの関係性、色々と絡み合いながらたどり着いた完結にホッと安心するような読了感を得られました。
婚礼の儀に出席した皇太后、フェイロン、丞相の娘、王の言葉に慌てふためく官吏たちなど、彩のある広がった世界観を番外編の方でも展開される事を楽しみにしております(≧▽≦)
[一言]
今後は「そして世界に竜はめぐる」の方に注力されるのですね(*'▽')楽しみにしています、頑張ってください!
完結まで拝読させて頂きました。
メイリンとリーシンの心情の変化、フェイロンとの関係性、色々と絡み合いながらたどり着いた完結にホッと安心するような読了感を得られました。
婚礼の儀に出席した皇太后、フェイロン、丞相の娘、王の言葉に慌てふためく官吏たちなど、彩のある広がった世界観を番外編の方でも展開される事を楽しみにしております(≧▽≦)
[一言]
今後は「そして世界に竜はめぐる」の方に注力されるのですね(*'▽')楽しみにしています、頑張ってください!
紫生サラ様
最後まで読了いただき、本当にありがとうございました!!
なんとか自分なりにからみあった複雑な心情や事情を解きほぐして完結まで持っていくことができました。結末にホッとしていただけたとのことで、私もホッとしました^^
番外編はいつになることかわかりませんが、いつか書けたら!とは思っておりますので、またそのときはおつきあいください。
竜はめぐるのほうも頑張ります!
ありがとうございます♪
最後まで読了いただき、本当にありがとうございました!!
なんとか自分なりにからみあった複雑な心情や事情を解きほぐして完結まで持っていくことができました。結末にホッとしていただけたとのことで、私もホッとしました^^
番外編はいつになることかわかりませんが、いつか書けたら!とは思っておりますので、またそのときはおつきあいください。
竜はめぐるのほうも頑張ります!
ありがとうございます♪
- 美汐
- 2015年 02月02日 03時27分
感想を書く場合はログインしてください。