感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [479]
漫画からきたけど、小説も面白い。
心情と情況説明がお上手。
  • 投稿者: kmg
  • 2025年 05月14日 02時07分
漫画を読んでみたらめちゃくちゃ面白く、最新刊まで購入し、続きを求めてこちらに辿り着き、ここまで一気読みして「つ、続きィ〜!!」という症状が出ています。
作者さまにおかれましては、決してご無理はなさらずご健康に注意されながら、ラストまでご執筆いただけると嬉しいです。
勝手に喋るくらいの強制力があるんだ。他キャラはこの世界の一部だから思考も行動も全て動かされているんだろう。
どの物語でも共通だが黒幕は神(作者)なんだよ!
誤解しかしない変換する、場面さえ揃えば勝手にしゃべる。こんな縛りの他に転生ある?
語られるかどうかしらんがハロルドの言動と行動の不一致っぷりを理解してるはずのキャラもそう動くように世界がしてるのかねぇ。
今回も面白かったです。
ユストゥスのメタ認知能力は凄まじいですね。ハロルドが物語に介入することで、世界の因果律や物理法則が破れているのかな?
このゲームが一本道系のJRPGだとすると、予定調和を揺るがす全ての選択はハロルドに収束してしまいますね。
こうなるとハロルドとエリカの関係もただのラブロマンスではなく、ゲーム世界における予定調和を破る「リスク」として存在してしまいます。ハロルドがエリカとの接触を異様に恐れるのも納得です。世界の修正力かもしれません。
的外れな考察だったらすみません。
ユストゥスのハロルドへの考察が明かされるのが楽しみです。
漫画を読んだのですがここの場面で

サリアン帝国軍少将「魔導師」リッツェルトの何に懸けて望み通り貴様を嬲り殺しにしてやる!

って言ってるんですけど名に懸けてじゃないのかな?と思ったのですが作者はこれ知ってるのかな(汗)
ライナーの反応に少し違和感がある。
前にスメラギにいた時に、ハロルドはユストゥスの下で動いていて 剣を盗み出したのもユストゥスが裏で糸を引いているって話してたのに、そこに全く思い至らないのか。
  • 投稿者: メル
  • 2025年 03月19日 13時46分
この通信装置怪しい……。リアルタイムでやり取りできないってのは嘘で、実はエル達との会話も全部盗み聞きされてたりしないかな。ラスボスならそれくらいやってほしい。後になって知って全部掌の上で転がされてたってなってほしい。
  • 投稿者: メル
  • 2025年 03月19日 13時31分
漫画から知ってここまで一気読みしました。面白いです。今の展開が癖すぎて続きがめちゃくちゃ気になる。
できれば内容忘れる前に続き読みたいけど、更新ペース見るに無理そうで残念……
  • 投稿者: メル
  • 2025年 03月17日 12時45分
ハロルドが洗脳されて主人公パーティに立ちはだかる展開見た過ぎる。いつかやってくれないかな……
  • 投稿者: メル
  • 2025年 03月17日 03時25分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [479]
↑ページトップへ