感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
久しぶりき素晴らしい胸糞w
それにしてもチャーガはドゥーエに似てますね…
類友で仲良くなっていく可能性が…?w
というか、ドゥーエの葛藤が理解できるのは他の面子はそもそも無理だろうし、意外にもメイド長だけなのでは?
どちらにせよ両手剣さんがこれからどうなっていくのか期待してます!
久しぶりき素晴らしい胸糞w
それにしてもチャーガはドゥーエに似てますね…
類友で仲良くなっていく可能性が…?w
というか、ドゥーエの葛藤が理解できるのは他の面子はそもそも無理だろうし、意外にもメイド長だけなのでは?
どちらにせよ両手剣さんがこれからどうなっていくのか期待してます!
ユニの場合は察してもトゥリ公の邪魔になるかどうかでしか判断しないでしょうね。ドゥーエ可哀そう。
エルフたちの出番はこの先、そんなに無いかと。地下や表社会との接点が乏しいですし。
仮にチャーガの事情を知ることがあったら、知らずとはいえ我からトゥリ公の手を取った自分を省みて、後ろめたさで一杯になるんじゃないかなあ、と。
エルフたちの出番はこの先、そんなに無いかと。地下や表社会との接点が乏しいですし。
仮にチャーガの事情を知ることがあったら、知らずとはいえ我からトゥリ公の手を取った自分を省みて、後ろめたさで一杯になるんじゃないかなあ、と。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時08分
[気になる点]
024 昔には戻れない より
×そのリスクを鑑みれば、
『鑑みる』の誤用です。
鑑みる(かんがみる)とは、つまり
鑑(かがみ=お手本)に倣う、という意味です。
用法としても、『~を鑑みる』という使い方はありません。
○『~に鑑みる』
×『~を鑑みる』
024 昔には戻れない より
×そのリスクを鑑みれば、
『鑑みる』の誤用です。
鑑みる(かんがみる)とは、つまり
鑑(かがみ=お手本)に倣う、という意味です。
用法としても、『~を鑑みる』という使い方はありません。
○『~に鑑みる』
×『~を鑑みる』
ご指摘ありがとうございます。
後ほど、修正させて頂きますね。
後ほど、修正させて頂きますね。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時07分
[一言]
きっと不老不死は成功しないんだろうな。
したとしても、カーズ系衛星型不老不死なんだろうな。
死にたくても死ねないいぃ、みたいな。
きっと不老不死は成功しないんだろうな。
したとしても、カーズ系衛星型不老不死なんだろうな。
死にたくても死ねないいぃ、みたいな。
さて、トゥリ公は不老不死になれるのか、なったとして後悔しないのか?
その辺りはかなり先で語ることになるかと。
その辺りはかなり先で語ることになるかと。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時05分
[良い点]
お約束58と59を併合しやがった……
お約束58と59を併合しやがった……
もし、好きになった人の好きになった部分を自分の手で後戻り出来ないくらい壊してしまったら、という怖さを表現したい。そう思ってこの話を書きました。
いかがだったでしょうか?
いかがだったでしょうか?
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時03分
[一言]
見事過ぎる悪役ぶりでした。
刺激に飢えてるんですかね^_^最近悪役主人公物の小説にハマってます。
ドゥーエさんも難儀な性格をしてらっしゃる>_<
そこらのチンピラや荒くれ者みたいな性格だったら、改造によって得た力を自分の物みたいに考え、不幸な奴隷やエルフ達にはあまり同情の気持ちを抱かなかったでしょうに、、、
見事過ぎる悪役ぶりでした。
刺激に飢えてるんですかね^_^最近悪役主人公物の小説にハマってます。
ドゥーエさんも難儀な性格をしてらっしゃる>_<
そこらのチンピラや荒くれ者みたいな性格だったら、改造によって得た力を自分の物みたいに考え、不幸な奴隷やエルフ達にはあまり同情の気持ちを抱かなかったでしょうに、、、
感想ありがとうございます。
ドゥーエも最初はそういう考え無しのチンピラDQN路線で書いていたんですが、途中で陣営内に常識的な考え方が出来るキャラが必要だと気付き、今の形になりました。
登場当初の雰囲気などにその名残があるかと思います。
ドゥーエも最初はそういう考え無しのチンピラDQN路線で書いていたんですが、途中で陣営内に常識的な考え方が出来るキャラが必要だと気付き、今の形になりました。
登場当初の雰囲気などにその名残があるかと思います。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時02分
[一言]
えぐいな。胃がキリキリと痛む。でも読んでしまう不思議。
えぐいな。胃がキリキリと痛む。でも読んでしまう不思議。
私も何でこんな展開を書くのか、自分で自分が分からなくなる時があります。不思議です。
昔書いて未発表のままエタった作品の主人公たちなら、間違い無くトゥリ公を始末しにいきますね。
昔書いて未発表のままエタった作品の主人公たちなら、間違い無くトゥリ公を始末しにいきますね。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 21時00分
[気になる点]
エルフの長が死んでしまった事。
[一言]
エルフの長は改造なしで最高傑作のゴーレムを追い込んだんだから、トゥリウスの改造で最強になれる器と期待してたのに残念。
エルフが次々と殺されていった時はなんてもったいない事してるんだと思ったけど、まさか長までやられてしまうとは思わなかった。もったいなさ過ぎて読んでて愕然とした。
もっと戦力があり長を捕獲する余裕が欲しかったね。
エルフの長が死んでしまった事。
[一言]
エルフの長は改造なしで最高傑作のゴーレムを追い込んだんだから、トゥリウスの改造で最強になれる器と期待してたのに残念。
エルフが次々と殺されていった時はなんてもったいない事してるんだと思ったけど、まさか長までやられてしまうとは思わなかった。もったいなさ過ぎて読んでて愕然とした。
もっと戦力があり長を捕獲する余裕が欲しかったね。
実際、長は惜しい素体でしたね。彼を改造出来たら、それだけで無双ゲーの開始です。
ばば様も若い頃は彼に負けず劣らずだったんですが、流石に歳でした。
あれ? トゥリ公が物惜しみせずユニとドゥーエも突っ込めば良かったような……。
ばば様も若い頃は彼に負けず劣らずだったんですが、流石に歳でした。
あれ? トゥリ公が物惜しみせずユニとドゥーエも突っ込めば良かったような……。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 20時58分
[一言]
吐き気がするほど邪悪で残酷な結末を迎えましたね(愉悦)
今回エルフがただで手に入ったのは思わぬ幸運で主人公もニッコリやろなぁ
吐き気がするほど邪悪で残酷な結末を迎えましたね(愉悦)
今回エルフがただで手に入ったのは思わぬ幸運で主人公もニッコリやろなぁ
これだけの数のエルフを一挙に手に入れた人間は、作中世界にもそうはいないでしょうね。
出費もフェムの修理費くらいですし。テム・○イの回路でも付けておけば良かったかな?(ゲーム脳)
出費もフェムの修理費くらいですし。テム・○イの回路でも付けておけば良かったかな?(ゲーム脳)
- 山下湊
- 2015年 02月24日 20時57分
[一言]
内容読んでちょっとしんみりした後に
達成テンプレ報告を見るたびにうれしくて笑いがこみ上げてくる
そうだ!所詮人の価値観なんて見方次第で正反対にも変わる!
人がッ!人であるために!全能になってはならないのだッ!
(あっ、全知にはなってもいいです 暇で精神を病まない自信があるのなら)
内容読んでちょっとしんみりした後に
達成テンプレ報告を見るたびにうれしくて笑いがこみ上げてくる
そうだ!所詮人の価値観なんて見方次第で正反対にも変わる!
人がッ!人であるために!全能になってはならないのだッ!
(あっ、全知にはなってもいいです 暇で精神を病まない自信があるのなら)
感想ありがとうございます。
自分を維持したまま不老不死になれるなら、人間以外にでもなりたそうですけどね、ウチの主人公は。
本当に酷いキャラです、コイツ。
自分を維持したまま不老不死になれるなら、人間以外にでもなりたそうですけどね、ウチの主人公は。
本当に酷いキャラです、コイツ。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 20時55分
[一言]
清々しいまでいつもどおりでしたね
ブレない4人だけど、「両手剣」は馴染めない
根本が弄られてないせいだね
幸せか不幸せか・・・どっちなんだろうね
清々しいまでいつもどおりでしたね
ブレない4人だけど、「両手剣」は馴染めない
根本が弄られてないせいだね
幸せか不幸せか・・・どっちなんだろうね
トゥリ公に関わった時点で不幸、なのかなあ……。
ちなみに私が本作の登場人物で一番幸せなキャラだと思うのはユニです。ちっとも羨ましくないですけど。
ちなみに私が本作の登場人物で一番幸せなキャラだと思うのはユニです。ちっとも羨ましくないですけど。
- 山下湊
- 2015年 02月24日 20時54分
感想を書く場合はログインしてください。