感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  Next >> [237]
[一言]
一気に読んでしまったw

主人公の行動に嫌味がないのか、禁忌な行いが頭では反社会的だと判ってるけど科学的な実験要素が濃いのか?、そこまでグロく感じなかった。

思考誘導、ロボトミーはマジでヤバいな…


次話にも期待。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2015年 02月24日 11時28分
 感想ありがとうございます&一気読みお疲れ様です。
 この作品は、いわゆるゴアやスプラッタというよりサイコでサスペンスな方向かと。
 臓物をぶちまけろ! な方には物足りないかもしれませんが、ご容赦下さい。次回も頑張ります。
[一言]
そもそも一度死んだ人間が何処まで正気でいられるか考えたら、此処まであからさまな悪業も普通普通。地球の歴史を考えりゃーな。

誰が悪いんだか?主人公本人か、少女のミスか、彼氏のミスか、エルフ全体か?はたまた何か?
ここの作品を読む以上仲良く入社したかと思えば、それ以上なのも普通と言いますか。

主人公がどうなるかはまだ分かりませんが、次回も凄そうです。
 バーチェとチャーガはどっちも正しくどっちも間違っていたと思います。
 そして全面的に悪いのはトゥリ公。何なんでしょうね、コイツ。
[一言]
後読感良すぎてもうねw
59吹きました
 えっ。読後感が……ええっ!?(二度見)
[良い点]
こういう胸糞展開大好物です笑
主人公が外道を一貫してて好感が持てます!
[一言]
毎日更新ご苦労様です。
  • 投稿者:
  • 2015年 02月24日 05時47分
 お気に召して頂けたようでなによりです。これからも更新、頑張ります。
[一言]
エルフ編乙っした。
全編怒涛のグロだったw
今までソフトな描写で把握しきれなかった脳いじるヤバさが、わかりやすく表現されてた気がします。
兄達と違って明確な敵性体でなかったせいか、してやったり感もないですね。

バトルは描写が多過ぎで、あまりテンポが良くなかったです。
シーンもキャラごとに開始~決着までまとめた方がよかったかも。
ダンジョンも大拡張して、生産効率もUP!
快適度が上がりますね。秘密基地ー!燃える!

後書きの59番がせつなつらい;

次章をお待ちします。
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2015年 02月24日 03時32分
 感想ありがとうございます。
 バトルに関しては作者が多少こってりとした感じが好きなので、今後も描写は多めになると思います。
 テンポについては、なんとか改善できないか考えてみますね。
[一言]
人としての心を残されているドゥーエの今後が非常に気になる
いつかドライを取り戻しご主人様を滅する勇者になって欲しい。勿論それはご主人様が仕組んだ事なんだろうけどね
結局物語のラストは不滅の魔王となってしまった主人公がこれまでやってきた事を自ら否定し、不滅を無効化する力を密かに与えていたドゥーエに自身を滅ぼさせるよう仕向け全てが無くなったラボ跡からドゥーエとドライが帰還する
って妄想をしました
 感想どうもです。ドゥーエは勇者になるよりその仲間の戦士タイプだと私的には思います。
 「ここは俺に任せて先に行け! なァに、すぐ追いつくさ……」とか言っちゃったりして。
[良い点]
最後の初恋は実らないに吹いてしまった(笑)
[一言]
更新頑張ってください( ̄^ ̄)ゞ
  • 投稿者: 一夜
  • 15歳~17歳
  • 2015年 02月24日 02時17分
 感想、ありがとうございます。はい! 更新頑張ります!
[良い点]
毎日楽しく読ませて頂いています。
ボロボロにされたフェムも強化してあげて欲しいですね!
青髭さんも恐怖には鮮度があるとか言ってましたが、やはりメリハリって大事ですね。
平穏からの落差といいますか、これで次まで我慢出来ます。(笑顔)
[一言]
毎日更新でこれだけの文章量、ストックがどれくらい残ってるのか心配ですが
第2回ライト文芸新人賞の方も応援しております。
別に優秀賞じゃなくても、この完成度ならいずれは書籍化の話は来ると思いますが!

活動報告にありました後書きのテンプレですが、私も最初読んだ時は鼻につきました。
普通のテンプレ物も好きなので、他の量産型テンプレ作品とは違うんだぜと
煽ってるようにも取られてしまいます、それに後書きじゃなくとも
作者様の腕ならば内容で語れると思いますし、無くても良いかなって思っちゃいます。
  • 投稿者: 秋雪
  • 2015年 02月24日 02時10分
 ご感想、アドバイス、ありがとうございます!
 フェムのパワーアップですが、私自身書いていて「馬鹿かトゥリ公!? 馬鹿か俺は!?」と思ったくらいハチャメチャです。披露できるのは割と先になりますが、お楽しみに。
 アドバイスの方も真摯に受け止め、作品の今後を見据えて考えていきたいと思います。本当に、ありがとうございました。
[一言]
全然王道ではないし、とんでもないクズ主人公ですけど
ここまできちんと一貫してやってくれると凄い面白いです。
純粋に話が面白くていいです。
  • 投稿者: でゅら
  • 2015年 02月24日 01時31分
 そうですね、この男が皆様に許されているのもブレてないこと一点のみかと。
 なるべくこの路線を堅持する所存ですので、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
[一言]
ひさびさの胸糞展開ですね
  • 投稿者: 赤鯖
  • 2015年 02月24日 01時29分
 胸を悪くしないよう、間々にキャベツを挟むのです。
[1] << Back 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  Next >> [237]
↑ページトップへ