エピソード509の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
HEY!このお菓子のルセット集とその本交換しようZE!の一言で済ませりゃいいのに
  • 投稿者: 禁書目録
  • 40歳~49歳
  • 2025年 04月10日 10時47分
聖本が紛失していた事実をそもそも公にできない、よりにもよって相手は心底毛嫌いしているモルテールン。公に関わることができない以上、金で解決するという最も単純な手段が取れないのは敵方が可哀想な気がしますね。しかも相手がペイスなら、穏便に買取を依頼しても絶対に原本の控えは撮ってだろうし、いくら吹っかけられるかわからないときてる。ビター頑張れ。銀髪の悪魔はやってくれるぞ。
日本語だった……は流石にないか、ベイスが反応してないし
描写してないだけかもしれないけど
聖本を写すのは絵を写すのと一緒ね。ビターはペイスの魔法が絵描きの魔法だと広まっているのを忘れているのでしょうか?
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 02月25日 13時48分
…というか、聖書だろうが聖なる本だろうが、ペイスはコピーして持ってるんだろうし、原本を渡すのはやぶさかではないと思うんよね。
普通にカネで解決すればいいのに、わざわざ武力に頼るのか…頭わるいなぁw
  • 投稿者: Ringam
  • 2025年 02月25日 11時20分
物理学概論として問題無い内容はとっくに学園に教科書として配布してるかもしれん(明後日の方を見ながら
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2025年 02月23日 22時59分
ペイスのことだから、せっかく集めた本が火災や盗難で失われたら困るからって、蔵書の目録と予備くらいは作ってそう
転写魔法で肉眼では読めないレベルで超縮小コピーしていつでも復元可能とかやりそう

そして騒動の後、聖国が盗みにくるほど欲しがっていた本って宣伝文句で聖本を大量印刷してばら撒いたりして…w
一冊しかない稀覯本だからこそ狙われるのであって、誰もが中身を知っていれば原書であるというプレミア以外の価値は無くなってしまう

或いは聖国の聖書を本物と見分けがつかないレベルで複製して微妙に教義の内容を変えて国中にばら撒くとか
きっと宗派がいくつも出来て楽しいことになる
何故なら、宗教国家では異教徒よりも異端に対する当たりの方が強いから
内ゲバでまともに動けなくなるはず
  • 投稿者: Phiy
  • 2025年 02月23日 16時55分
歴史的経緯からこじれてると普通に交渉して取り戻すという一番簡単な手段が取れないよなー
材質とか本そのものに存在価値がない限りコピーされるから手遅れだよね
策士、サクサクに溺れる。
になったりしないと良いなぁ・・・。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ