エピソード511の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
邪険には出来んのだろうけど、清貧を教義に掲げてるのに小太りってのは、まず外見第一印象で怪しむ点だべ。
あと行きすぎなおべっか口上も。
  • 投稿者: mikoskie
  • 2025年 06月17日 10時16分
事実陳列罪でナヌーテックに怒られそうなおじさんだったねぇw

もちろん、隠れ蓑にして同時とか時差展開するんやろうけど
情報の手土産ですねぇ。

読者は情報のかけらをすべて手に入れてので、いろいろと考えられますが、作中の人々からすれば、それぞれで解釈するでしょうし。
  • 投稿者: 弘雨
  • 男性
  • 2025年 02月26日 12時35分
やはりかなりのやり手が送り込まれてたし完全に目的は達してるんだろうなこれで……
確かに明らかに実力を隠した不気味な客が来たものの要件自体は一見して軽いから怖い
  • 投稿者: 圧男
  • 2025年 02月25日 21時41分
この情報を渡したら、聖国も隠れ蓑に動きますって自己紹介してるようなもんだな
  • 投稿者: 那々
  • 男性
  • 2025年 02月25日 17時16分
暗部の話の真実味がまるでないし、聖国側にとってモルテールンに被害があるのは嬉しい話なので、それを伝えるのはおかしな話しだな
  • 投稿者: 洸太
  • 男性
  • 2025年 02月25日 10時39分
奪うくらいなら飢えて死ぬべし、というのは高潔なのでしょうけれど。
しかし彼らは同じ口で「それは元来我らのものである」って言いますからねぇ。
話に真実味を持たせるには真実を混ぜ込まないといけない
おそらくナヌーテックの暗部が動いているという情報は本物
しかし、その上で聖国の暗部も動くということだろうなぁ

でもそれ、わざわざ言ってくる時点でペイスには見抜かれてそうなんだよなぁ
  • 投稿者: Phiy
  • 2025年 02月25日 09時56分
ボンビーノ家との繋がりも確かにあるんだろうけど、聖国の暗部が動く上で保険を掛けに来た感じかなぁ
  • 投稿者: 緋詩
  • 2025年 02月25日 06時29分
ウランタは敵国と関係持つならしっかりと伝えるべき相手にはちゃんと報連相しとかないと疑われるよね。
  • 投稿者: sekishin
  • 2025年 02月25日 01時48分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ