感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[一言]
タダシはキツネさんをいつ抱くの
タダシとキツネさんは相性良さそうだし端から見ると恋人にしかし見えない
キツネさんを旅行とか連れて行ったり
  • 投稿者: 空乃
  • 2015年 09月13日 23時06分
作中で言う通り、キツネさんと結婚出来るようになったら手を出してしまおうかとタダシは考えてます。
基本的にはお気楽極楽な物語ですので、キツネさんとタダシが陰鬱な雰囲気にはなりません。
今の所言えるのはこれくらいです。
更新頻度が低くて申し訳ありませんが、しばらくはまったりお待ち下さい。

コメントありがとうございます。
  • QUB
  • 2015年 09月14日 18時37分
[一言]
おそらく世界が変わっても変わらないでしょうね…
だってエジプトの壁画やヒエログリフには
全く今時の若い者はって記述がありますからね~
何時でも何処でも変わらない安定感(笑)
当然異世界でも老若男女に出身地域や身分によって色々あります。いつそれを描写することになるかは未定ですけどね。キツネさんの場合は、これだからキツネさんは、の方が多いかもしれませんが。

コメントありがとうございます。
  • QUB
  • 2015年 09月06日 12時36分
[一言]
つか玉藻が狐さんの可能性が高くないか…
本人達にしたらただのじゃれあい
他人からしたら怪獣大戦争…

そこに貴族が狐さんにラブコールを送っていたり
話をでっかくする近所のオバハンいたり
吟遊詩人みたいなのがたまたまいたりしたら…

うん…考えとかんどこ…
[一言]
乙女だー乙女がいるー
こういうギャップいいですよね~
ラブラブですね…爆ぜてしまうがよい(TT)

しかし狐さんいれば競馬のある国なら
どこ行っても生活に困らんな…
つまり先進国の半分以上で困らんって事だ
強い女性です
ラブコメを描くつもりはなかったんですが、そんな感じになってしまいました。
次の話どうしようと悩んでいます。

キツネさんみたいに馬を見れば分かるって言う人はたまにリアルでもいます。
さすがにここまでバシバシあてませんけども、羨ましいかぎりです。

感想ありがとうございました。
  • QUB
  • 2015年 07月26日 07時23分
[一言]
貞操の危機(笑)
よし全力で逃げるんだ
それでも多分…
ただしは逃げ出したしかし回りこまry…

まぁ冗談はさておきおもろい小説探して
適当ワードで検索かけてやって来ました
非常に面白く読めました、ありがとうございます
まあ、回り込まれても相手がガチムチマッチョじゃなくて美人なら悪くないんじゃないかな(白目)

検索して引っかかったということは、他の方のコメントでタグ追加したおかげかもしれません。
楽しくお読み頂けたならば幸いです。

コメントありがとうございました。
  • QUB
  • 2015年 06月30日 13時12分
[良い点]
こんばんは。古風な小説のイメージがあり、なぜか懐かしく思いました。3話まで読んで感想を書いております。
[気になる点]
[サーバント。英霊じゃねーし公務員でもねーし。
 透明度は高いけど、見た目からしてデジタルデビルな仲魔って感じだよな]
この件の デジタルデビルな仲魔 の意味がよく分かりませんした。
[一言]
他のスレの書き込みをみて、こちらに来ました。3話まで読みましたが、のんびり感が出ている小説ですね。主人公も騒ぎ立てずに、受けいれているところが、何気に器がでかい!
普通なら、警察か消防呼びますよね。ラノベに毒されている主人公なのかな?^^続きをのんびり読ませていただきます^^ノシ
  • 投稿者: grissom
  • 2015年 06月21日 21時02分
デジタル〜 について
ここではっきり言ってしまうのもどうかと思うので、まあ、人気のあるRPGネタですね。

主人公について
ラノベも含み、オタ系ではあります。
騒ぎ立てないのは相手が美人というのもありますが、理由はおいおい出す予定です。

コメントありがとうございました。
  • QUB
  • 2015年 06月21日 21時49分
[一言]
キワード r15だけでは目立ちません追加されては。
キワード 日常 まったり オッサンと狐美女 現代 観光

異世界のキツネさんの現代観光記
あと他の登場人物の発言ほしいです
  • 投稿者: takasi
  • 2015年 06月21日 18時35分
キーワードに関して
異世界を漫遊する構想もあって、現状のみのキーワードをつけるのは如何なものかと考えていたところです。
それでも、まったり、観光、現代あたりは付けても大丈夫かと思えました。早速付けさせて頂きます。

他の登場人物の台詞について
この話についてはレギュラー、準レギュラーの人物以外は出来るだけばっさり切ってしまおうというスタンスです。
申し訳ありませんが、しばらくは二人の会話をお楽しみ下さい。

コメントありがとうございました。
  • QUB
  • 2015年 06月21日 19時20分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9
↑ページトップへ