感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [304]
こちらではもう更新は無いのかな?
作者の…というより読者の気持ちを最後の言葉で的確に表現されてて笑っちゃいました。
2日前に最初読んだときは気が付かなかったけど今少し読み返していたら、最後の「6月9日午後4時20分。」という日付と時刻に恣意を感じたwww。

日付だけならまだ偶然かなと思ったのかもしれないけれど流石に時刻も合わさったらほぼ確証できると思うw。

日本にも時刻の数字は通じるんだ。ちょっと意外。
  • 投稿者: Yutah123
  • 男性
  • 2025年 01月18日 06時54分
> 「レギエル会戦の時、彼女は「第3騎兵連隊のみで帝国軍左翼師団を叩くべし」と上申してきた。おかげで我々は前衛3個師団の後背を突くことにも成功したのだ。彼女の騎兵としての才覚は本物だ」

これは2話前の第152話と同じくレギエル会戦ではなくザレシエ会戦(第117話、第118話)の内容だと思われます。
  • 投稿者: Yutah123
  • 男性
  • 2025年 01月16日 07時44分
> これは先のレギエル会戦の時、近衛師団第3騎兵連隊が帝国軍左翼部隊の左側背を襲い、莫大な戦果を挙げたのがいい例である。

ん?確認したがこれはレギエル会戦(第141話)ではなくこの戦争初の戦いのザレシエ会戦ではないでしょうか?細かく言うと第117話と第118話の‐伏撃‐と‐各個撃破-の内容だと思います。

あと今気づきましたが‐各個撃破-の右のハイフンが半角になっていますね。
  • 投稿者: Yutah123
  • 男性
  • 2025年 01月16日 07時39分
面白すぎて続き読みたい
[一言]
1週間位で最新話まで読ませて頂きました。
戦記モノで面白い作品探してて、現状出会った作品では一番好きですね。重厚でありながらウィットに富んだ文章の表現なんかに引き込まれてしまいました。
お忙しいのか更新が滞っておいでのようで残念です。
ただまぁ、今後の展開が暫く読む側としても若干ストレスになるかなとも感じますね。果たして歴史上英雄とは実のところ誰なのかとも思いますし。
長くなりましたが気長に更新お待ちしております。
  • 投稿者: keio88
  • 2024年 09月07日 23時37分
[気になる点]
ヒロインさんや絡んだ相手のの年齢幾つなんだろうか?
主人公さんや絡んだ相手が性的な目で見ているが主人公さんと同じ年なら、10歳の子供をそんな対象と視る屑なのでしょうか?

  • 投稿者: Wish0502
  • 2024年 08月13日 13時16分
[良い点]
銀河英雄伝説のアホ将官の下りか
  • 投稿者: osarusan1
  • 2024年 05月25日 10時24分
[一言]
主人公に突進するのは、まあ暴力系ヒロインなら仕方ないとも思いますが民兵弾き飛ばすのは正直かなりキツイ

  • 投稿者: ポッポ
  • 2024年 04月03日 00時33分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [304]
↑ページトップへ