感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新お疲れ様です。
いよいよユゼフ君も年貢の納め時ですね。
どのルートを選ぶのか、楽しみにしてます!
更新お疲れ様です。
いよいよユゼフ君も年貢の納め時ですね。
どのルートを選ぶのか、楽しみにしてます!
[一言]
カロル大公を殺っちゃうのが一番手っ取り早いんじゃね?
茶番の救援要請出したカロルが消えれば、戦争仕掛ける名目も消える気がする。
カロル大公を殺っちゃうのが一番手っ取り早いんじゃね?
茶番の救援要請出したカロルが消えれば、戦争仕掛ける名目も消える気がする。
[一言]
負けて国が滅びる可能性が高い、嫁にはなりたくない。
となったら亡命させるしかないですよね。
そもそも、エミリアは国王ではないのだから本来は先に逃がしても構わないはず。
肝心の国王が何をやってるんだか一切出て来ないんですが…。
負けて国が滅びる可能性が高い、嫁にはなりたくない。
となったら亡命させるしかないですよね。
そもそも、エミリアは国王ではないのだから本来は先に逃がしても構わないはず。
肝心の国王が何をやってるんだか一切出て来ないんですが…。
[良い点]
絶望感漂う所でヒロインと思い出の場所へ
覚醒フラグですね分かります
[一言]
>「……ヴィストゥラ川まで撤退、か」
ニヤリ
絶望感漂う所でヒロインと思い出の場所へ
覚醒フラグですね分かります
[一言]
>「……ヴィストゥラ川まで撤退、か」
ニヤリ
[一言]
えーと、ユゼフの奴セルゲイの戦略の可能性全く考えなかったのかよ!
前にも書いたけど、どうすんのコレ?
えーと、ユゼフの奴セルゲイの戦略の可能性全く考えなかったのかよ!
前にも書いたけど、どうすんのコレ?
[一言]
毎回毎回綱渡りすぎて笑う
主人公の戦歴が記録されたら
ほぼ敗戦濃厚か負け戦しかないんじゃね?w
しかも勝敗は大概うやむや狙いだから勝ちもない
負けてもないのが不思議なレベル
毎回毎回綱渡りすぎて笑う
主人公の戦歴が記録されたら
ほぼ敗戦濃厚か負け戦しかないんじゃね?w
しかも勝敗は大概うやむや狙いだから勝ちもない
負けてもないのが不思議なレベル
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
居残り授業を一言でまとめると
「シレジアは国が無くなる寸前」
となりますな。
帝国の一部となるか、自治領としての存続が認められたら大成功の部類かと。
更新お疲れ様です。
[一言]
居残り授業を一言でまとめると
「シレジアは国が無くなる寸前」
となりますな。
帝国の一部となるか、自治領としての存続が認められたら大成功の部類かと。
[良い点]
シチュエーションが完璧すぎる^ ^
なんというかこのタイミングでの今は誰もいない母校で思い出の場所というのに鳥肌が立ちました^ ^
シチュエーションが完璧すぎる^ ^
なんというかこのタイミングでの今は誰もいない母校で思い出の場所というのに鳥肌が立ちました^ ^
[一言]
短っ!
短っ!
- 投稿者: Sierpinski
- 2017年 09月25日 05時09分
感想を書く場合はログインしてください。