感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
おはようございます
ラミアと竜人を分類すると、鱗族目ラミア族科、鱗族目竜人科になりますかね?
竜人の場合、結婚するとなると、族長に報告しないとならない掟があったりして(笑)
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

ぶっちゃけそこまで設定とか考えてないのですが、確かに同じ種目に分類されてそうですね。
サイネックスとかネフィレイアの里帰りの話も、そのうち挟んでみたいです。
  • DD
  • 2019年 03月23日 10時27分
[良い点]
最強のヒーロー参上!!
まさに弱いもの(女性と子供限定ですが(笑))の前に颯爽と現れるヒーロー戦隊ミリアム組!!

敵には容赦ないが子供と華麗(カレー)に踊る!!
立場は間違い無く(着てるもの含め)レッドなのに
何故かイエローにしか見えないミリアム!!

立場が弱い?頭が悪い?だから強者には頭を垂れたままにしとけ?
そんな理不尽が大嫌いな理不尽の権化の脳筋が行く
!!
通った後には悪が滅び幸せの花が咲く痛快爽快の珍道中!!

立場が弱いなら強くすれば良い(脳筋)
頭が悪いなら勉強させてやれば賢くなる(脳筋)
強者には頭を垂れろ?なら私は絶対的強者だから
お前が頭を垂れろ(脳筋)
よしスッキリ解決だな!!今日もご飯が美味い!!(脳筋)

そんな脳筋で行動力と実行力が高すぎる女の子!!
シリアスなんてくそ食らえ!!
[気になる点]
つまり何が言いたいのかと言うと
[一言]
最高に面白いです(*´▽`*)
テンション高めな感想失礼しました<(_ _)>
感想ありがとうございます!

このサイトではあまり受けなさそうなお話ですので、楽しく読んでいただきまして嬉しいです。

更新は遅めですが、私が死なない限りエタりはしませんので、これからもお付き合いお願いいたします。

  • DD
  • 2019年 03月22日 23時47分
[一言]
ゲハルト=アレスマイト…突っ込みどころ満載で笑いました
イメージとしては、ブーメランパンツをはいて、宝飾品をジャラジャラつけた、男のサンバですかね?
いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。

まさにその通りのイメージです!w
  • DD
  • 2019年 01月31日 19時20分
[良い点]
 159部分まで読了、
主人公である竜の娘ミリアムの語り口は軽妙で、
物語に向き合う時に彼女のフィルターを通して、
存在する世界と前向きに触れ合うことが出来た。
 また、ミリアムには豊富な知識の裏付けがあり、
それを余すことなく、語り続けられる体力が、
物語全体の強さに繋がっていて魅了された。

 で、と、ミリアムの徒党というより、
完全に一つの国になりつつある勢いに、
ある種、ヴェラリオンだけでなく、
あらゆる国家が取り込まれつつある様に、
竜の力に底知れぬ畏怖を覚えさせる。

 ようはミリアム無しで世界は語れないような、
どんどんと病みつきになる力がある。
[気になる点]
 ミリアムの徒党と一派に比べて、
悪党が圧倒的に弱いところ。
 それにより勧善懲悪や悪即斬と言われても、
もっとつスッキリしない展開になってる。

 もちろん現実の戦いは一瞬で決まる、
物語や空想の世界みたいに長い口上は不要、
というのは分かるのだけど、
 あまりにも悪に対する扱いが単調で、
どれも今一つ魅力的なエピソードに昇華出来てないのが、
鼻に掛かるというか、
強い悪党はとっておきにしてるというのか、
分からないけれど、お話しに仕立てる時に、
悪がメインに来ないんだと思うと少しがっかりしました。

 せっかくミリアム達は強くて、
 腕も磨いてるというのに。
[一言]
 ここまで長くミリアムの視点から描かれた時、
ミリアムのいない世界に関しての想像が、
どこか廻らなくなってしまう弱点があって。
 ミリアムが足跡を残したところが世界で、
いまここに誕生したという感覚を味わう、
ようは世界が即席で誕生したような感じで、
それまで細々と生きてきた人々の息遣いが、
ちょっと感じにくくなってる状況なので、
竜の息吹の強さが世界レベルであるのと同時に、
ミリアムの影響が拡大する前にも、
ちゃんと世界があったんだという、
説得力が欲しくなってしまう。

 要は、ここまでの話を通して、自分が、
 ミリアムサイドだけでない、
世界観に興味が移ってきたということです。

 それだけ強く引きつけられたということです。
ぼっけんさん様、

感想ありがとうございます。
返信は「文の魔王の姫様とスライムの読書感想会」に書かせてもらいますね。
  • DD
  • 2019年 01月31日 19時16分
[良い点]
子供達が本当に可愛いですね!!最高に和みます。
あの、子供特有の体温高いふっくら柔らかい体で満面の笑顔を浮かべているのを読みながら想像し、もう悶えまくりです。今後も無理なく癒しの提供を期待しています。
  • 投稿者: 利環
  • 2018年 12月21日 01時27分
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

子供が泣いてるより、笑ってた方がいいだけの話だと思います。
暗い話やら嫌な出来事は、新聞やTVで毎日やってるのでお腹いっぱいです。

だからこのお話は、これからも引き続いて勧善懲悪の水戸黄門展開が続きますが、お付き合いよろしくお願いします。

  • DD
  • 2018年 12月21日 21時12分
[良い点]
ちびっ子達が可愛いです。良い子達で本当に読んでいてホノボノします。

それと
「私のママは世界の始まりから神様やってんだよっ!! ついでに私の実家のアークライトの歴史は二千五百年だっ!! 」
この台詞に吹きました。

[一言]
更新されてたので大喜びで読みました!
今回もとても楽しかった。次はミリアちゃんたちが相手をコテンパンにするんですね!それも楽しみです。
お忙しいことと思いますのであまり無理されないようにしてくださいね。
この年末は休みが長そうなので読み返しつつ、次までゆっくり過ごします。
いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。

一話で終わらす予定が、また「長くなる病」が出ました。

今年のうちに続きを更新出来たらと思っています。
毎日更新とかできる作者さんはすごいですね。
  • DD
  • 2018年 12月12日 20時59分
[一言]
おおッ! 更新されてる
ちょっと読み返してみました
確かに、異世界版水戸黄門ですかね
これからも、まったりと続けて下さい
でも、誰がお銀になるのかな~?
いつも読んでくださってありがとうございます。
これからもゆっくりとですが、お付き合いください。

お色気担当は、今のところいませんねえ。
  • DD
  • 2018年 07月25日 00時54分
[良い点]
キャラがいい!
前回もですが、今回もキャラ立ってますね。
[一言]
最近ちょっと疲れていたので今回の更新がとても嬉しかったです。ほのぼの面白かったです!
いつも読んでくださってありがとうございます。
本編を書く余力がありませんでしたが、今回はキャラが勝手に動いてくれました。

これからもよろしくお願いします。

  • DD
  • 2018年 07月19日 23時07分
[一言]
Dr.サイモンの専門は植物学? 農学ですか?
かなり良い味が出ていますね
いつもありがとうございます。

食べられる作物の研究の比重が多めになるなら農学でしょうか?


  • DD
  • 2018年 06月12日 20時17分
[良い点]
全て!面白いです。
[一言]

時代劇面白いのに、廃れつつある昨今。悲しいですよね( ω-、)

ミリアム(黄門様)の場合、「助さん、格さん懲らしめてやりなさい」じゃなくて、「助さん、格さん、下がっていなさい」だよね(笑) 

完結までがんばってくださいq(*・ω・*)pファイト!
  • 投稿者: ゆうき
  • 女性
  • 2018年 06月12日 01時53分
読んでいただいて、ありがとうございます。

ミリアムには、うっかり八兵衛成分(まわりの被害甚大)もかなり入っているかと思います。

完結までどのぐらいかかるか分かりませんが、細々と続きますので、気長にお付き合いください。

  • DD
  • 2018年 06月12日 19時54分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ