感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
[良い点]
出だしはよくあるストーリーなので、まぁ、ね、って感じですが。
読み進めると面白いです。
頑張ってください。

ここから、上位をキープするには安定するまで更新間隔を早めるのが一番だと思います。
楽しみにしてます。
[一言]
1話かな?
「……私は剣師だな。剣士ではない方の」
これは、言葉で言っても伝わらないと思います。
文章だから通じますが。

姉妹四人に関して。
4人も必要ですか?
4人分の個性を書き分けれますか?
一人で十分じゃないですか?
そして個人的に姉妹が四人もヒロイン枠候補なら気持ち悪いですね。


23話かな?
騎士10人もいりますか?
自己紹介だけでも中だるみしてます。
正直読み飛ばしてます。
字数稼ぎとは言いませんが本当にそんなに人数入りますから?キャラ付や使い分けできますか?
騎士団長と副団長と補佐ぐらいで良くないですか?
実力を分けたいならSS級の騎士も加えるのはありですが、10人入りますか?読む方もタルいですね。
  • 投稿者: なろう
  • ~14歳
  • 2015年 04月25日 06時01分
上手く伝えられる文章が思いつかなかったと言う、ただの至らぬ点です
修正しておきます

性格は書き分けられますが、美夜ばかり出ているので一人でも充分じゃないかと思っているのではないでしょうか
一人一人がきちんと出てきてないのでそう思われても仕方ないと思います

超難易度の迷宮ということですぐに動けて強いメンバーを副団長が集めました
ついでにギルドへの嫌がらせのために速く動ける者達を集めたんです
十騎士という制度についても後々色んな設定があったりするのですが、自己紹介だけでほぼ終わる話は、正直タルいと思います、すみません
[気になる点]
タイトルに孤独と書いてあったので読んでみたらヒロインが多すぎる

あらすじに書いてあった姉4人だけかと思ったらどんどん増えていく
タイトル詐欺疑惑については、現在検討中です

何か良いタイトルがあれば参考にしたいです

ヒロイン過多と記載していますので、タグやあらすじもしっかり読んでいただけるとありがたいです
タイトルとそれらの矛盾がタイトル詐欺に繋がっております
[一言]
まだ途中ですが、楽しめる作品で期待勘バクバクです!

カイトが独りになって門番との会話のなかで、天変地異の異常な天災?と思うのですが、天才になってました。

まだ、途中でしたが、取り急ぎ報告にと最新まできてみました。

では、続きを読みに戻ります。
ありがとうございます

誤字ですかね
すぐ修正にいきます
[一言]
副団長に見下されるのも文句言われるのもギルマスの自業自得だと思いますが。
戦闘準備して来いとか言っておいてまだ準備できてないとかもう一人に連絡付かないとか、2日間迷宮潜っててさっき帰ってきたばかりの人間をすぐさま迷宮連れて行こうとするとか、自己中っていうより頭がおかしいと評するのが相応しい人物に見えます。
なんでこんなのがギルマスやってるのか、周りの連中は止めないのか、その辺がさっぱり理解できません。方向性は違えど能力不相応な地位で好き勝手やってるという点では主人公に絡んだ噛ませ犬集団と同レベル。
ギルマスは事務に向いてません
後々に出てくる予定ですが、性格的に肉体労働が向いています
事務は受付嬢二人が補佐する形で業務にあたり、悪い猪突猛進型のようなタイプです
思い立ったその日に行動を起こすタイプですね

ギルマスとして相応しいかは兎も角、色々その辺りの事情も後々出てきます
……現段階で言えば、ギルマスに相応しくない人物に思えるのも仕方ないと思いますが
[良い点]
読みやすいし面白いです。
一気に最新話まで読んでしまいました。
[一言]
姉たちもヒロイン候補らしいですが、どうやって関係の改善をはかるのだろうか。

姉たちって、イジメの原因なうえに主人公の心が壊れるまで放置してたクズですからねえ。
心が壊れていく主人公の変化に気付かなかったなら家族失格レベルの無関心っぷりだし、気付いてたのに放置したなら教室で見て見ぬふりをしてた外道どもと同類。

仮に、主人公と同じように、干渉しても余計イジメが酷くなるだけだと思ったんだとしても、そんなの言い訳にもなりませんしね。

同じ学校に通ってるんだから、休み時間に会いにいくのだって簡単だし、放課後は一緒に帰ればいい。
生徒会なんて辞めればいいんだし。
姉たちの目が届かない時間をなくせば影でイジメられることなんてない。
四人もいるんだからそのくらいできるでしょう。

そういった努力もしないで主人公の心が壊れるまで放置しておいて、実は主人公のことが大好きでしたとか言われても「はぁ?」としか思えない。

ここからどう立て直すのか興味があります。
ありがとうございます

立て直したいのは山々なんですが、ありさかさんの言う通り厳しい状況にあります
書いてみてもダメだと思う場合すらありそうです

……難しいですね
[一言]
いきなり登場人物が2倍以上になりましたね。まだ自己紹介の段階というのもあって名前が全く入ってまいりません。
これから個性などもっと出されるのかと思うのですが、いきなり飛ばし過ぎではないかと心配です。
ハーレムものによく見受けられる、意味のないキャラが増えた、ということでないことを願います。
まぁあっさり死ぬかませキャラだとしても愛着のわくようなキャラだと良いですね。
一気に出して後々掘り下げるとは言っても、意味のないヒロインが出ては無意味な自己紹介になる

そうならないと良いのですが

とりあえず名前を覚えてもらえるように掘り下げるまで頑張ります
[良い点]
巨乳が多いので想像するだけで楽しそうですねー。
[気になる点]
ヒロイン過多ですので、全員を上手く掘り下げるとどれくらいの話数、どれくらいになるのか想像がつきませんね……。
いや、話としてそうやってくださるのは丁寧で良いんですけれども。
[一言]
作品としても読みやすく、非常に面白いので今後に期待しておきます。
タイトルに関しましては、「孤独で蠱毒なぼっち戦記」でも別に問題はないかと思います。気になるのでしたら意見にあったように「孤独」を「孤高」に変えたり、「蠱毒」を「コドク」とかに変えても良いのではないのでしょうか?
全員上手く掘り下げられるかは分かりませんが、次に出てきた時名前と容姿が一致するくらいに印象づけられると良いですね
頑張ります

タイトルの意見、ありがとうございます

期待に応えられるよう、頑張っていきたいと思います
[一言]
キャラ多くて覚えらんねぇwww(゜Д゜;)

作品自体面白いから頑張ってみてますが、
これ以上増えると、ヤバいですねww

出てくる度にどうゆう人なのか一々書いてもらう
とかしてもらえれば、読みやすくなるかと…

三作品とも見てます、更新大変かと思いますが、
体調には気をつけてください\(^_^ )
自己紹介は一気にしてしまって後々確認しながら覚えるモノです(笑)
と言うことにして下さい

後にちゃんと出てくる人を覚えていただければ、大丈夫かと
それならいらないんじゃないかって言うこともあるかもしれませんが、色々設定があって後でこんなヤツいたのかみたいな後付けっぽくなりそうだったのも理由の一つです

三作品も見ていただいて、ありがとうございます
同時に日間ランキングですが載っていたので、皆さんのおかげです
ありがとうございます
[一言]
日間ランキング1位おめでとうございます!
まあ、昨日2位の時点で後数時間で1位だろうなと思っていました^_^
一気に人数増えましたね〜、人物紹介は必須ではないでしょうか?誰かラフ画描いてくれないかな〜。
SSS級が多過ぎる気がします。全体的にランクを落とすかEX級を新たに作るか…どうでしょう?
  • 投稿者: ユタ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 04月24日 09時10分
SSS級については色々と説明が出てきます、後々に
国側の事情なんて、主人公視点だと書きにくいですからね

一位ですか……ありがとうございます
ただここまで来るとダダ下がりの可能性が高いです(笑)
皆さんのおかげですね

ラフ画は書いていただければありがたいですが、作者は書けません
ただ、自分の描写力のなさが心配です

繰り返しですが、ありがとうございますm(__)m
[良い点]
作者さん、自覚していない天然なのかもしれないが、うざい女性キャラを造形する稀有な才能を持っていると思う
貶しているわけじゃなしにマジで
貴族階級のヘイト集め要員ヒロインとか書いたら凄いことになりそうw
[気になる点]
最新話のキャラ紹介、直近の数話でセリフ無いキャラは省略した方がいいのでは
[一言]
ツッコミどころばかりでうーんと思っているんだけど、なぜか続きを読んでしまう

姉達が、あーまた作者の押し付け系ヒロインかよーとか思ってたら、作者さんもこれヒロイン無理じゃね?って悩んでたw

至らぬ点はあっても、作品と読者に真っ向から向き合う姿勢は評価する
  • 投稿者: dp
  • 2015年 04月24日 09時10分
ちゃんとした登場ではきちんと名前が出てきますので

至らぬ点が自分で改善出来ないと言うか、まあ自覚出来てないのでこうして指摘してもらうことで納得します(笑)

客観的に読むことが出来なくて、こうなってしまうのは自分の実力不足ですからね

ウザい女性キャラですか(笑)
もしかしたら出てくるかもしれませんね、まだ多分色々作品を書いてても出てきてないと思いますが

意見など、ありがとうございます
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
↑ページトップへ