感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [398]
[一言]

>「僕がグレイスフィールへの信仰を失い、あなたのものになったとしたら。
 ――きっと僕は、あなたが求めたままの存在ではいられない」
【……っ】

スタグネイトのジレンマですね。
欲しい物を手に入れた瞬間にその輝きが失われてしまう・・・でも、本当にそうだったのか?
かの3人が遺した息子が何故これ程の輝きを宿しているのか。
ウィルが不死神の誘惑をはねのけるお話でしたが、考えさせられるものがありました。


[一言]
共に竜退治に向かう勇者たちが、かつて上王と戦い散っていった勇者の武具を受け継ぐ場面。
この戦いが誰一人欠けること無く勝利出来る流れでは無い所が泣ける。
誰か一人でも生き残る者が居れば彼らの功し(いさおし)は後世に語り継がれるのだろう。
[一言]
歳をとると涙もろくなるねぇ。
文章から竜という存在が人の手に余る天災のような存在だと伝わってくる。軽々しく竜退治してしまう小説とは一線を画していると思った。
 竜を倒す事など無謀の極み。みすみす死にに行くだけのこと。それでも、災厄から人々を守る為に迷った末に立ち上がる主人公とそれぞれの思いや譲れないものの為に共闘せんと動向する人達が素晴らしい!

 なんというか、読む度に心が洗われるようです。
[一言]
また読み返しちゃいました。何回も読み返したくなる素晴らしい作品だと思います。ゆっくり続きをお待ちしてます。お身体お大事になさってください。
  • 投稿者: たっちー
  • 男性
  • 2021年 04月06日 00時18分
[一言]
追いつきました!何年でもゆっくりと更新お待ちしてます!
  • 投稿者: 読猫
  • 2021年 04月02日 19時48分
[一言]
この話は定期的に読みたくなる
ダガー卿へのあいさつとこの話、2つセットでどうしても読みたくなる
  • 投稿者: のら
  • 2021年 03月30日 09時14分
[良い点]
追いついた!楽しく読ませてもらってます!!

戦闘の描写も心理的な駆け引きも、複雑なのに不思議と頭に入ってきやすいというか読みやすいのが素晴らしいです!
  • 投稿者:
  • 男性
  • 2021年 03月23日 20時10分
[気になる点]
ふらりふらりと、微妙な感覚を空けて

間隔かな?
  • 投稿者:
  • 男性
  • 2021年 03月22日 22時22分
[一言]
200年の時を超えた約束。

最果ての聖騎士の中でも一番好きな話の一つです。(いや、ぶっちゃけ好きな話が多過ぎてどれが一番とかなかなか選べないんですが(汗

ただ、でも、それから続く話だからこそ、ウィルが普通の家族を諦めてるのは悲しいかなぁ......ルナーリアはすごく魅力的な女性だけど(賞の始めとその後では印象が完全に変わる)、ウィルの【家族】にはなってくれなさそうだし、もちろん灯火の神さまは言うに及ばず..........死者の都から旅立ったウィルの最初の頃の望みやガスお爺ちゃんの願いはどうにか叶って欲しいなぁ.....

本編の再開を気長に楽しみに待っています。......何度目かの本編を読み返しながら.....お体を大事に。
[一言]
言葉の一つ一つがきれい
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [398]
↑ページトップへ