感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
んー、展開としては好みなんですけど、これやっちゃうと、まず魔術学校には居られないんじゃなかろうか?
んー、展開としては好みなんですけど、これやっちゃうと、まず魔術学校には居られないんじゃなかろうか?
それについては、無い頭を絞って考えます!
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時34分
[一言]
予想以上に素晴らしい展開。プライドを折るだけではなく、魔術を使えなければ先生も退職なわけですし、よく考えられてると思いました。
予想以上に素晴らしい展開。プライドを折るだけではなく、魔術を使えなければ先生も退職なわけですし、よく考えられてると思いました。
ありがとうございます!
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時32分
[良い点]
糸はロマン
糸はロマン
ですね!
ニコラスのにロマンがあるかは微妙ですが。
某煎餅屋を目指したのに、このざまです。
ニコラスのにロマンがあるかは微妙ですが。
某煎餅屋を目指したのに、このざまです。
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時32分
[一言]
充分、そこそこ良い感じの落としどころだと思いますよ。
私は糸で切り刻んで『教師のサイコロステーキ』を作ってもいいな位には思っていたので。
それに、魔術が使えなければクズって思考ですからね。それなら自分がそのクズになってもらうのが一番でしょう。
その程度で自殺するんならしてほしいですしね(笑)
今回のが今後の報復の線引きになって良い感じだと思う。まだ報復対象は多く居るし、元・家族が人の尊厳までも壊されて泣き叫ぶのが楽しみですね。
特に父と姉、母と弟は小者っぽいのでささっと片付けてほしいかな。
あと、この話に苦戦はいらないと思います。今回の決闘のように苦戦のふりして小馬鹿にするのはありだと思いますが。
相手がクズすぎて、苦戦しながら勝ったのでは全然すっきりしない作風になっちゃってるので(苦笑)
充分、そこそこ良い感じの落としどころだと思いますよ。
私は糸で切り刻んで『教師のサイコロステーキ』を作ってもいいな位には思っていたので。
それに、魔術が使えなければクズって思考ですからね。それなら自分がそのクズになってもらうのが一番でしょう。
その程度で自殺するんならしてほしいですしね(笑)
今回のが今後の報復の線引きになって良い感じだと思う。まだ報復対象は多く居るし、元・家族が人の尊厳までも壊されて泣き叫ぶのが楽しみですね。
特に父と姉、母と弟は小者っぽいのでささっと片付けてほしいかな。
あと、この話に苦戦はいらないと思います。今回の決闘のように苦戦のふりして小馬鹿にするのはありだと思いますが。
相手がクズすぎて、苦戦しながら勝ったのでは全然すっきりしない作風になっちゃってるので(苦笑)
あまり圧勝し過ぎると主人公tueeと言うより敵yoeeになってしまうので……。
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時30分
[一言]
おおぅ、これはなんというメシウマ展開
敵側のクズっぷりが絶好調なので、とても良い仕置だと思うのです
(≧∇≦)b
おおぅ、これはなんというメシウマ展開
敵側のクズっぷりが絶好調なので、とても良い仕置だと思うのです
(≧∇≦)b
ありがとうございます!
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時29分
[一言]
普通の魔術を使えない主人公が魔術師殺しを持ってるのはいいっすね
こういうアンチスキル持ってる主人公は大好きです
普通の魔術を使えない主人公が魔術師殺しを持ってるのはいいっすね
こういうアンチスキル持ってる主人公は大好きです
ありがとうございます!
僕も好きです。
サイ○ンのアゲハとか。
僕も好きです。
サイ○ンのアゲハとか。
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時28分
[一言]
最高にすっきりしました。
毎話楽しんでいます!
最高にすっきりしました。
毎話楽しんでいます!
- 投稿者: この世に爪跡遺したい
- 2015年 05月23日 03時21分
ありがとうございます!
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時27分
[良い点]
すっきりする展開
すっきりする展開
ありがとうございます!
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時26分
[一言]
罪と罰的なバランス感覚で判断するなら、明らかにやりすぎですね。
先生は言動はアレだったけど、やったことは大したことないですからね。
罪と罰的なバランス感覚で判断するなら、明らかにやりすぎですね。
先生は言動はアレだったけど、やったことは大したことないですからね。
本当仰る通りです。
作者のポンコツ頭ではこんな風にしか出来ませんでした。
作者のポンコツ頭ではこんな風にしか出来ませんでした。
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時25分
[一言]
先生は別に殺してもやりすぎでは無いのですが
能力自体がやり過ぎかなと思いました。
危険すぎる能力ゆえに設定に無理が出てきそうです。
学園どころか世の魔法使いや貴族全て
魔法使いを重用している多くの国を敵に回しますよねこれ。。
魔法の使えない貴族は貴族では無いという選民思想や世の風潮。
魔法学校なのに魔法を一生使えなくさせる固有能力を持つ
害なる存在が居るってのも変な話、追い出されないどころか
命を狙われるのが当然なレベル、即国から指名手配かかりそう。
主人公にそのつもりが無くても、出来てしまう事が問題です。
絡まれ系主人公としては書きやすいでしょうが
あまりにバランスブレイク、ついでに魔法使いの友達無くしそうw
先生は別に殺してもやりすぎでは無いのですが
能力自体がやり過ぎかなと思いました。
危険すぎる能力ゆえに設定に無理が出てきそうです。
学園どころか世の魔法使いや貴族全て
魔法使いを重用している多くの国を敵に回しますよねこれ。。
魔法の使えない貴族は貴族では無いという選民思想や世の風潮。
魔法学校なのに魔法を一生使えなくさせる固有能力を持つ
害なる存在が居るってのも変な話、追い出されないどころか
命を狙われるのが当然なレベル、即国から指名手配かかりそう。
主人公にそのつもりが無くても、出来てしまう事が問題です。
絡まれ系主人公としては書きやすいでしょうが
あまりにバランスブレイク、ついでに魔法使いの友達無くしそうw
ちょっと焦りすぎました。
- タカノ
- 2015年 05月23日 12時24分
― 感想を書く ―