感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
んー、随分とチグハグな感じだな
直前まで勝負ついた後もノリノリで煽ってたのに、数瞬もしない内に後悔のまっただ中でしどろもどろ
どんな感情の動き方してんのさって印象
主人公躁鬱なん?
やり過ぎたって正気に返るんなら、せめて魔力の泉を切った直後にするか、主人公を正気に戻らせた何かを用意しとくべきでは
んー、随分とチグハグな感じだな
直前まで勝負ついた後もノリノリで煽ってたのに、数瞬もしない内に後悔のまっただ中でしどろもどろ
どんな感情の動き方してんのさって印象
主人公躁鬱なん?
やり過ぎたって正気に返るんなら、せめて魔力の泉を切った直後にするか、主人公を正気に戻らせた何かを用意しとくべきでは
まぁ、エプスタインの叫び声でって感じで。
雑ですいません。
雑ですいません。
- タカノ
- 2015年 05月24日 07時29分
[一言]
う~ん、1日記憶を消すのはなぜ?
精神崩壊を防ぐ為??
目が覚めたら、記憶がないのに
魔術が使えなくなって
懲戒免職になっている。
余計混乱するんじゃないか?
なぜそうなったかわかった方がまだ救いがありそうな気もするけど。
う~ん、1日記憶を消すのはなぜ?
精神崩壊を防ぐ為??
目が覚めたら、記憶がないのに
魔術が使えなくなって
懲戒免職になっている。
余計混乱するんじゃないか?
なぜそうなったかわかった方がまだ救いがありそうな気もするけど。
さしおり今日の分って感じですね。
後から全部消されます。
後から全部消されます。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時18分
[一言]
まあ、こういうやっちまったあとにうじうじするのを嫌う人も多いだろうけど、自分はこれで良かった気がします。
調子に乗って気が大きくなるようだったらいずれ世界の敵認定されて潰される可能性高いでしょうが、こういうふうに悩んで苦しんで、ということなら協会もまだ矯正する余地(付け込む隙とも言う)があるとしてもうちょっと柔らかめに、協会にとって利益をもたらすためできれば生かして取り込もうとするはずなので、あとはどうやってがんじがらめを避けつつお歴々と表面だけでも握手できるか、ですよね。
血気盛んなのはいいことですが誰彼構わず喧嘩売るのは、今後のこと考えるとまずいので、まずは味方作りに励んで欲しいものです。
主人公に傷の縫合など治療系能力などがあるのならば、医者として振る舞える能力があれば潰すより利用する側に協会が傾きやすくなる(腕のいい医者ほど重宝されるのが世の常)と思われるのですが、はてさて・・・・。
まあ、こういうやっちまったあとにうじうじするのを嫌う人も多いだろうけど、自分はこれで良かった気がします。
調子に乗って気が大きくなるようだったらいずれ世界の敵認定されて潰される可能性高いでしょうが、こういうふうに悩んで苦しんで、ということなら協会もまだ矯正する余地(付け込む隙とも言う)があるとしてもうちょっと柔らかめに、協会にとって利益をもたらすためできれば生かして取り込もうとするはずなので、あとはどうやってがんじがらめを避けつつお歴々と表面だけでも握手できるか、ですよね。
血気盛んなのはいいことですが誰彼構わず喧嘩売るのは、今後のこと考えるとまずいので、まずは味方作りに励んで欲しいものです。
主人公に傷の縫合など治療系能力などがあるのならば、医者として振る舞える能力があれば潰すより利用する側に協会が傾きやすくなる(腕のいい医者ほど重宝されるのが世の常)と思われるのですが、はてさて・・・・。
- 投稿者: 明日は明日の風が吹く
- 2015年 05月24日 04時41分
治癒能力は性格的にどうでしょうね。
今、色々と展開を考えてるところです。
今、色々と展開を考えてるところです。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時17分
[良い点]
王道、大好きです。
[気になる点]
秋さんのこと、最近の読者は知らないんじゃないかな。
[一言]
オリジナルと同じなら、この主人公の人格も...?
王道、大好きです。
[気になる点]
秋さんのこと、最近の読者は知らないんじゃないかな。
[一言]
オリジナルと同じなら、この主人公の人格も...?
- 投稿者: 昔の人
- 2015年 05月24日 04時10分
ありがとうございます。
やっぱり知られてないですかね。
僕も世代では無いんですが。
人格はそうですね~、正直今の主人公のキャラが受け入れられてないので、それもアリかなとは考えてます。
やっぱり知られてないですかね。
僕も世代では無いんですが。
人格はそうですね~、正直今の主人公のキャラが受け入れられてないので、それもアリかなとは考えてます。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時15分
[良い点]
やっぱりテンプレが安定して面白いよね
[気になる点]
主人公が国相手に戦える戦力なければ魔力の泉を大勢の前で消したのはちょっと疑問。あるならご勝手に。
[一言]
この手の出戻り主人公の学園物はエタるのが多いので終わりまで書いて欲しい。
やっぱりテンプレが安定して面白いよね
[気になる点]
主人公が国相手に戦える戦力なければ魔力の泉を大勢の前で消したのはちょっと疑問。あるならご勝手に。
[一言]
この手の出戻り主人公の学園物はエタるのが多いので終わりまで書いて欲しい。
- 投稿者: 委員会
- 2015年 05月24日 02時44分
力はありますが、頭の方が……。
そこは今後次第ですが。
終わりまで書けるように頑張ります。
そこは今後次第ですが。
終わりまで書けるように頑張ります。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時13分
[良い点]
俺TUEEE主人公の葛藤(弱いところ)がみれるとこ
[気になる点]
作者さんがんばれ?(笑)
[一言]
続き楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ
俺TUEEE主人公の葛藤(弱いところ)がみれるとこ
[気になる点]
作者さんがんばれ?(笑)
[一言]
続き楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます。
頑張ります。
頑張ります。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時11分
[一言]
単に決闘で教員を倒した、だけなら恐れ半分期待半分の驚異のルーキーですが、
魔力泉を破壊する能力もちだ、ということが発覚したら
抹殺のために一個師団送られてくるレベルだと思うんですが…
この国の身分制度を根底からくつがえす能力じゃないですか。生きてるだけで偉いさんたちは不安で眠れませんよね。
こんな、奥の手として隠しとおさなければいけないような能力を
最初の雑魚戦で、観客の前で披露するとは驚きました。
執筆頑張ってください
単に決闘で教員を倒した、だけなら恐れ半分期待半分の驚異のルーキーですが、
魔力泉を破壊する能力もちだ、ということが発覚したら
抹殺のために一個師団送られてくるレベルだと思うんですが…
この国の身分制度を根底からくつがえす能力じゃないですか。生きてるだけで偉いさんたちは不安で眠れませんよね。
こんな、奥の手として隠しとおさなければいけないような能力を
最初の雑魚戦で、観客の前で披露するとは驚きました。
執筆頑張ってください
正直、適当に書いてたらこうなりました。
読んでくれる方が予想以上に多くなってしまったので、これからはちゃんと考えながら書いていこうと思います。
読んでくれる方が予想以上に多くなってしまったので、これからはちゃんと考えながら書いていこうと思います。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時11分
[良い点]
魔術を使えなくしたのは別に酷くはないと思いますよ?
魔術を使えなくしたのは別に酷くはないと思いますよ?
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 05月24日 01時09分
管理
ありがとうございます。
そう言ってもらえると助かります。
そう言ってもらえると助かります。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時09分
[一言]
教師とはいえ、脅迫するような人物の魔力を奪って
「スッキリ」だけど「危険人物」認定されちゃいました。
やるなら 後でこっそりと.....です。
でも 「魔力の泉」て 復活再生はできないのですか。
できないなら、みんなにに記憶操作を・・・・
(悪役になっちゃいますね すみません)
願望としては 姉君と和解してほしいです。
味方は多い方いいな
教師とはいえ、脅迫するような人物の魔力を奪って
「スッキリ」だけど「危険人物」認定されちゃいました。
やるなら 後でこっそりと.....です。
でも 「魔力の泉」て 復活再生はできないのですか。
できないなら、みんなにに記憶操作を・・・・
(悪役になっちゃいますね すみません)
願望としては 姉君と和解してほしいです。
味方は多い方いいな
味方は確かに増やしたいですね。
頑張ります。
頑張ります。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時08分
[一言]
いままでの主人公がなんだったんだというくらいの豆腐メンタルっぷりで残念です。いまさらやったことを気にするなんてこんなメンタル弱いやつだとは思わなかったです。主人公は何も悪いことしてないのに処罰されるかもしれないなんて管理協会は悪い組織なんですね。生徒を守ろうとしない学院長もクズだとわかりました。
いままでの主人公がなんだったんだというくらいの豆腐メンタルっぷりで残念です。いまさらやったことを気にするなんてこんなメンタル弱いやつだとは思わなかったです。主人公は何も悪いことしてないのに処罰されるかもしれないなんて管理協会は悪い組織なんですね。生徒を守ろうとしない学院長もクズだとわかりました。
- 投稿者: et
- 2015年 05月24日 00時58分
ちょっと雑になり過ぎました。
後、主人公は何て言うか、自己嫌悪に陥ってるだけで協会とかにビビったりとかはしてないんですよ。
後、主人公は何て言うか、自己嫌悪に陥ってるだけで協会とかにビビったりとかはしてないんですよ。
- タカノ
- 2015年 05月24日 06時07分
― 感想を書く ―