感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
有紗と和馬の二人が大好きです。
もう何度か読み直していますが、この作品が大好きです。
他の作品が書籍化されているので、この作品もいつか書籍化され続きが読めることを願っています。
ご感想ありがとうございます!
停滞中の作品に、こうしてご感想をいただけるとは思っておりませんでしたので、大変恐縮しております。

その……今のところ、こちらの作品に関してはまったく書籍化のお話しはないのですが、続きは余裕ができたら書きたいと思っています。
一応、オチまでの道筋は大体アタマの中にあるので、気長に、本当に気長にお待ちいただければ幸いです。

それでは、失礼いたします。

灯乃
  • 灯乃
  • 2017年 07月02日 19時21分
[一言]
フェリエルと殿下がいつかホントの夫婦になれるといいなぁ
[良い点]
一部文章が変なところはありますが、全体的に整合性が取れていて良いと思います。
どうしても気になるところはそんなにないです。
ストーリーはとても面白いです。
[気になる点]
17段落目の2行目の「あり得ない方向から」という表現だと、私個人の主観ですが「物理的にあり得ない」と感じられるので、「信じられない」とか「思いもしない」などの表現の方が良いかと思われます。
それから、下から数えて11段落の1行目の文は、意味をなしていないので、要らないかもしれません。
ガミガミとすいません。
[一言]
この作品が好きで、いつもいつも更新を楽しみにしています。
これからもお体に気を付けて頑張ってください!
  • 投稿者: 八 珠華
  • 2015年 08月04日 15時10分
[一言]
すっごく懐かしい!!

中身、ちょっと変わったかな?
ところでお月様のお部屋はどうなったんです?
[一言]
やっぱ、磨き上げたスキルで飾ってゲットした相手より、ありのままの自分を愛して大事にしてくれるヒトがいいよね! ということですよね?

ありのままを歌う歌をよく耳にした時期の後なので、弥生姉さまの結婚話も、以前とは違う感慨を持って拝読いたしましたのでした。


  • 投稿者: 葉室 笑
  • 女性
  • 2015年 07月10日 09時30分
[一言]
たぶん、僕以外の人にはどうでもいい話と思われますが。

僕は高知県出身なんですが、高知県人で世界的植物学者の故牧野富太郎博士という人がおりまして。
この方、やっぱり生活力ゼロの超研究バカで奥さんに苦労ばかりかけたあげく、奥さんの死後にその事を悲しんで、新種の笹に奥さんの名前をつけ冥福を祈ったって話が残っておりまして、ええ。

なんていうか……うん。
読んでてめちゃめちゃ思い出しました。

[一言]
ピーナッツバター炒め砂糖和えのうどn
フィクションですよね?実在しませんよね?
[一言]
しんゆー……すでに学校単位で腐食が進んでいるような……戦国時代の衆道なんていまさらですよね~。ええ、当たり前に色小姓がそこに(笑)

夜伽の時の襦袢が色気があったのかどうかは知らん。
和服は着崩れたときのちらりとのぞく鎖骨がポイントだと思うのですが、どうでしょう?
[一言]
アルフォンスさんにはきっとずぼらで無頓着で男勝りな女性があうと思うのですよ。
  • 投稿者: 野分 白露
  • 女性
  • 2015年 06月27日 18時42分
[良い点]
新説!!人間と契約する天然の竜=ロリで虫さえ愛せる変態的な竜

[一言]
ヴァンさま『他の男のものになると思うと惜しい』または『竜の嫉妬深さ』の心理を利用したキューピッドさんになるつもりですね?流石、イケメン王子です(`・ω・´)

  • 投稿者: 眠り羊
  • 2015年 06月23日 12時39分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ