感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
[気になる点]
誤字報告

始めのほう、蛟の台詞

『『神気』を用いた術だ。しかし、長双とやらはや りおるな』

『 が多いですね
[一言]
更新頑張ってください
暑くなって来ましたから、健康にはお気をつけて

待ってますよ~(*´∀`)♪
  • 投稿者: 赤駒 漁
  • 男性
  • 2015年 07月20日 21時53分
毎度、即行お読み頂きまして、真にありがとうございます(*^_^*)
まずはお気遣い、痛み入ります(^_^;)
最近、とみに暑くなって参りましたね……
赤駒様もお気を付け下さいませ(>_<)


ご指摘の点ですが、

一つ目の「『」は蛟のセリフにかかっておりまして、センテンス最後の「』」に対応しております。

ふたつ目の「『」は「神気」という特殊ワードを囲う為のものでして「神気」のすぐ後ろの「』」に対応している……という表記の予定です(汗)

たぶん、間違っていないと思うのですが、最近、視力の低下に注意力の散漫が祟りまして、自信はありません!……(T_T)

ご確認頂いた上でお返事を頂けると有り難いです<(_ _)>


……あと、『』や「」のたぐいの頻用、「――」を回想セリフにかけたり、心情描写にかけたりと多用していて、ちょっと読み難いのでは……と、不安に駆られる今日この頃でございます_(._.)_

……何か、良いルールはありませんでしょうか? ……などとご相談申し上げるのは反則でしょうか?汗

もろもろお返事お待ちしております(*^▽^*)
[気になる点]
誤字報告

二章 八話
尚さんが格について説明してるシーン。

『えーっと、つまり「鬼>魑魅・魍魎>怪」って感じになるのかな?』

不等号が逆じゃないですかね?
  • 投稿者: 赤駒 漁
  • 男性
  • 2015年 07月06日 21時44分
本当だああ!!!

しまったあ(*△*;)!!

ご報告有難うございます!!!

すぐに訂正いたします!!!
[一言]
とても楽しく読ませてもらいました。
口下手(?)なもので、どこがどう良いとは言えないのですが、面白いです。
強いていうなら、キャラクターかな?
一人ひとりに確りとした個性や世界があるというか……。
やっぱり難しい。(´・ω・`)

更新頑張ってください!
楽しみにしてます。
  • 投稿者: 赤駒 漁
  • 男性
  • 2015年 07月04日 22時18分
御読了頂いた上に、ご感想までを頂き、真に感謝です(*^▽^*)!!

口下手との仰せですが、私にはとっても嬉しいお言葉です(^-^)

……キャラクターを評価して頂けるとは、きっと彼奴等……登場人物たちも喜んでいると思います(笑)


ご期待に添えるように、励ましのお言葉に応えられるように精進していく所存であります!!!

……今日はちょっと更新が遅れましたが(汗)

今後とも「彼ら」を見守ってやって下さい<(_ _)>
[一言]
二話目で雰囲気が変わったのには驚きましたが、ギャグが入ると読み易さが増しますね、面白かったです。
西洋風の世界観が巷で流行る中での敢えての東洋風の世界、いつもと違う景色を楽しみにしております。更新頑張って下さい。
ご感想、本当に感謝です!!(*^。^*)

ギャグ中心にシリアスを絡めながら、がんばっていきます!!

たまに本格的に東洋風を挿入して、できるだけちゃきちゃき更新できるようにしたいです(●^o^●)

何卒、これからも末永くお付き合いをお願い致します!!!
[良い点]
風景描写などがわかりやすく、情景が浮かべやすい。
「俺」と「龍」の性格(性質?)のギャップが激しいので、それぞれのパートの話が際立っている。
句読点や改行が不自然な部分もあったけれど、作風・個性と考えるとそのような表現は面白いと思う。
[気になる点]
「朱蝶」の冒頭にあらすじを入れていらっしゃると思うのですが、続きで読んでいると二重に内容を読むことになるので、無くすか、あらすじっぽくない表現で文言を差し込んだらどうかなあ、と思いました。
[一言]
楽しく拝見させていただきました。

龍のパートの物語、というかお話がしっかりとしている、描写も丁寧なので、「俺」が自由な発言や立ち回りをしていても全体がまとまるのだなあ、と思いました。
西洋系のファンタジーは読んでいましたが、東洋系のファンタジーはあまり無かったので、勉強させていただきました。

続き、楽しみにしています★

  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 06月12日 19時35分
管理
早速、ご読了頂き、感想を頂けて光栄です!

ご指摘にあった四話に挿入したあらすじですが、粗筋っぽくない、もう少し滑稽に感じられるような方向で書き直してみたいと思います。……まだいいアイディアが出ないので、もう少し書き進めながら考えてみたいと思います(汗)
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ