感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
正直展開が遅いとか屑共がどんな考えかなんて興味ないからさっさとぶちのめされてしまえって気分ですね。
それにしてもタバサ・マリア・キットラーが、登場してから合流するまで随分話数がかかるなというかこの際乱入して全部ぶち壊してほしくなりますね。
正直展開が遅いとか屑共がどんな考えかなんて興味ないからさっさとぶちのめされてしまえって気分ですね。
それにしてもタバサ・マリア・キットラーが、登場してから合流するまで随分話数がかかるなというかこの際乱入して全部ぶち壊してほしくなりますね。
シャオさんご感想ありがとうございます(=゜ω゜)ノ
たしかにタバサの登場からしばらく経ってますねい|д゜)
最高の登場シーンのために、今はステージの袖で待っているのだと思ってくだせえ。
待たせた分のカタルシスはお約束いたします(=゜ω゜)ノ
たしかにタバサの登場からしばらく経ってますねい|д゜)
最高の登場シーンのために、今はステージの袖で待っているのだと思ってくだせえ。
待たせた分のカタルシスはお約束いたします(=゜ω゜)ノ
- 呑竜
- 2016年 09月08日 20時42分
[一言]
よくある法治国家(偽)ってかんじか全くこういう腐りきった連中を見ると胸糞悪くなりますね。
それにしてもさんざん好き勝手やられた後にどうして赤の他人を信じられるんだとか車を壊したのもグイン・ファラッドのしわざって可能性ぐらい疑っとけって感じですね。
大体星そのものが腐りきった連中の集まりだってわかっているのに資金をくれるっていうのに甘っちょろい考えで断って本来必要もない交換条件なんてものを引き受けて騙されるなんて計画性も判断力もない冒険者失格の馬鹿としか言いようがないですね。
全く善良な主人公が、悪辣非道な屑どもに無様に騙されて好き勝手奪われたり利用される作品は食傷気味なのでやられっぱなしじゃなくさっさと屑どもに痛い目を見せてあげてほしいですね。
よくある法治国家(偽)ってかんじか全くこういう腐りきった連中を見ると胸糞悪くなりますね。
それにしてもさんざん好き勝手やられた後にどうして赤の他人を信じられるんだとか車を壊したのもグイン・ファラッドのしわざって可能性ぐらい疑っとけって感じですね。
大体星そのものが腐りきった連中の集まりだってわかっているのに資金をくれるっていうのに甘っちょろい考えで断って本来必要もない交換条件なんてものを引き受けて騙されるなんて計画性も判断力もない冒険者失格の馬鹿としか言いようがないですね。
全く善良な主人公が、悪辣非道な屑どもに無様に騙されて好き勝手奪われたり利用される作品は食傷気味なのでやられっぱなしじゃなくさっさと屑どもに痛い目を見せてあげてほしいですね。
シャオさんご感想ありがとうございます(=゜ω゜)ノ
そうなんですよねえ、妙子がいたらたぶん話は違うんですが、タスクとジーンだと騙されちゃうんですよね|д゜)基本善良でアホな子なので。
もちろん最後にはスカッとぶっ飛ばす予定なので、もう少々お待ちください(=゜ω゜)ノ
そうなんですよねえ、妙子がいたらたぶん話は違うんですが、タスクとジーンだと騙されちゃうんですよね|д゜)基本善良でアホな子なので。
もちろん最後にはスカッとぶっ飛ばす予定なので、もう少々お待ちください(=゜ω゜)ノ
- 呑竜
- 2016年 09月04日 10時00分
[一言]
元々エーテル周りが近かったですが、最近は頓にH×Hとダブります。
まあ文化、文学とは影響されるものですけどね
元々エーテル周りが近かったですが、最近は頓にH×Hとダブります。
まあ文化、文学とは影響されるものですけどね
狐さんご感想ありがとうございます(=゜ω゜)ノ
うんそうですよね、やっぱりそう思いますよね。
似せないように似せないように……とは思ってるんですが。
富樫先生は偉大ですわ|д゜)
うんそうですよね、やっぱりそう思いますよね。
似せないように似せないように……とは思ってるんですが。
富樫先生は偉大ですわ|д゜)
- 呑竜
- 2016年 08月04日 14時05分
[一言]
武術の地の文が丁寧で分かりやすいです。 古武術、雲耀などといった説得力が強調されてて手に汗握ります。
武術の地の文が丁寧で分かりやすいです。 古武術、雲耀などといった説得力が強調されてて手に汗握ります。
- 投稿者: メキシコ
- 2016年 07月21日 20時08分
メキシコさん、ご感想ありがとうございます(=゜ω゜)ノ
戦闘関連、とくに武術に関しては力を入れているので嬉しいです。
これからもバリバリ戦闘していくので、お楽しみに!
戦闘関連、とくに武術に関しては力を入れているので嬉しいです。
これからもバリバリ戦闘していくので、お楽しみに!
- 呑竜
- 2016年 07月21日 20時44分
[良い点]
冒険へのワクワク感を否応無しに高めていく一人称が、まず秀逸だと感じました。
「どうせいつものだろ……」と最初は冷め気味なテンションでも、読み進めていくうちに「次はどんな敵が?」「まだ隠されていた裏が?」と引きこまれ、気が付けば最新話まで辿り着いておりました。
合体、憑依、変性意識状態など、(あくまで私個人の)好みな要素があったのも大きいですがw
御子神家当主、妖刀憑依、それから素の状態の子供っぽい口調とマルチモードな楪さんが現状の推しキャラです、はい。
[一言]
続き、楽しみにしております。
良き執筆を!
冒険へのワクワク感を否応無しに高めていく一人称が、まず秀逸だと感じました。
「どうせいつものだろ……」と最初は冷め気味なテンションでも、読み進めていくうちに「次はどんな敵が?」「まだ隠されていた裏が?」と引きこまれ、気が付けば最新話まで辿り着いておりました。
合体、憑依、変性意識状態など、(あくまで私個人の)好みな要素があったのも大きいですがw
御子神家当主、妖刀憑依、それから素の状態の子供っぽい口調とマルチモードな楪さんが現状の推しキャラです、はい。
[一言]
続き、楽しみにしております。
良き執筆を!
冬塚おんぜさん、ご感想ありがとうございます(*・ω・)ノ
ワクワク感を感じていただけたようで何より。個人的にも意識していた部分だったので、欣喜雀躍しております。
楪さんいいですよね。
二面性のある大人の女性が好きなので、この人は書いてて楽しいです。
蛍にも願わくば、こんな女性になって欲しいものです。
いや、子供は大人を超えるものですからね、もっといい女になって欲しい。
>>続き、楽しみにしております。
良き執筆を!
はい、頑張ります(*・ω・)ノ重ねてありがとうございました!
ワクワク感を感じていただけたようで何より。個人的にも意識していた部分だったので、欣喜雀躍しております。
楪さんいいですよね。
二面性のある大人の女性が好きなので、この人は書いてて楽しいです。
蛍にも願わくば、こんな女性になって欲しいものです。
いや、子供は大人を超えるものですからね、もっといい女になって欲しい。
>>続き、楽しみにしております。
良き執筆を!
はい、頑張ります(*・ω・)ノ重ねてありがとうございました!
- 呑竜
- 2016年 07月09日 06時38分
[良い点]
以前、冒頭のみ試し読みし、その後気になりつつも長いこと放置してしまっため、今日は本腰を入れて読ませていただきました。
まず、率直な感想。
読んで良かったです。すごくすごく面白い!!
これはやばい。
流麗な地の文による、抜群のリーダビリティ。
冒頭の仄かでけしからん(笑)えろーすと、コミカルな主人公の混乱ぶり。続くタスクとシロとの暴走気味な出逢い。おバカなやりとりに笑いを誘われたかと思えば、それだけに留まらず、あの超絶カッコいい詠唱による融合シーン。
いい意味で期待を裏切られました。
迫力満点な戦闘シーンは、多彩な表現力のお陰で脳裏に描きやすく、また熱い展開が堪りませんね!
そして、いよいよ敵を倒した時の爽快感!
いやぁ、痛快まっしぐらですね。
何時如何なるシーンに於いても、読者を飽きさせない見せ場があり、またそこへスムーズへ導く構成力もまた素晴らしいと思います。
偏に、呑竜さんのエンターテイメントへ懸ける情熱と、妥協のない実力に裏打ちされた、極上の作品なのでは無いでしょうか。
未だこんな素敵な作品を私はまだ書けません。
俺の脳内で嫉妬団緊急集会。
結論→惨敗orz
あっ、爪の垢ドリンクどこで売ってますか?w
非常にハイレベルな作品で、有意義な時間を味わせていただきました。
引き続き応援させていただきます。
以前、冒頭のみ試し読みし、その後気になりつつも長いこと放置してしまっため、今日は本腰を入れて読ませていただきました。
まず、率直な感想。
読んで良かったです。すごくすごく面白い!!
これはやばい。
流麗な地の文による、抜群のリーダビリティ。
冒頭の仄かでけしからん(笑)えろーすと、コミカルな主人公の混乱ぶり。続くタスクとシロとの暴走気味な出逢い。おバカなやりとりに笑いを誘われたかと思えば、それだけに留まらず、あの超絶カッコいい詠唱による融合シーン。
いい意味で期待を裏切られました。
迫力満点な戦闘シーンは、多彩な表現力のお陰で脳裏に描きやすく、また熱い展開が堪りませんね!
そして、いよいよ敵を倒した時の爽快感!
いやぁ、痛快まっしぐらですね。
何時如何なるシーンに於いても、読者を飽きさせない見せ場があり、またそこへスムーズへ導く構成力もまた素晴らしいと思います。
偏に、呑竜さんのエンターテイメントへ懸ける情熱と、妥協のない実力に裏打ちされた、極上の作品なのでは無いでしょうか。
未だこんな素敵な作品を私はまだ書けません。
俺の脳内で嫉妬団緊急集会。
結論→惨敗orz
あっ、爪の垢ドリンクどこで売ってますか?w
非常にハイレベルな作品で、有意義な時間を味わせていただきました。
引き続き応援させていただきます。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月16日 12時18分
管理
うお……王様が土下座さん、ご感想ならびにレビューまでいただきまして、誠にありがとうございます。
_("_´ω`)_
五体投地でお礼申し上げます。
エッチでコミカルで熱くてカッコいい、それはまさしくこの作品で目指しているものでありまして、そう言っていただけると非常に励みになります。
というかもう褒められすぎてよくわかんなくなってきました(;´Д`)今後もめっちゃ頑張ります。ありがとうございました。
_("_´ω`)_
五体投地でお礼申し上げます。
エッチでコミカルで熱くてカッコいい、それはまさしくこの作品で目指しているものでありまして、そう言っていただけると非常に励みになります。
というかもう褒められすぎてよくわかんなくなってきました(;´Д`)今後もめっちゃ頑張ります。ありがとうございました。
- 呑竜
- 2016年 06月16日 13時15分
[一言]
結局亡霊部隊ってなんなのというか裏切られたとか言っているわりに結局自分たちも都合のいい勝手な理屈を相手に押し付けて襲撃とかやってることがかわらないですね。
正直偽善者な分余計下種に感じますね。
それはそうとどうも更新されてました→話が増えてないっていうのは結構がっかりするのだけどどうしてなのかなと思いますね。
結局亡霊部隊ってなんなのというか裏切られたとか言っているわりに結局自分たちも都合のいい勝手な理屈を相手に押し付けて襲撃とかやってることがかわらないですね。
正直偽善者な分余計下種に感じますね。
それはそうとどうも更新されてました→話が増えてないっていうのは結構がっかりするのだけどどうしてなのかなと思いますね。
シャオさんご感想ありがとうございます(*・ω・)ノ
亡霊部隊は胸くそ悪いテロリストという感じですね。
更新の件は、たぶん書き直しかなんかをしたかったのではないかと思います。
たぶんってのは、呑みすぎて昨夜の記憶がないからです(´-`).。oO神雷(日本酒)の一升瓶が空になったので……
亡霊部隊は胸くそ悪いテロリストという感じですね。
更新の件は、たぶん書き直しかなんかをしたかったのではないかと思います。
たぶんってのは、呑みすぎて昨夜の記憶がないからです(´-`).。oO神雷(日本酒)の一升瓶が空になったので……
- 呑竜
- 2016年 06月12日 07時48分
[一言]
グウィネビア・スレプト。か
多元世界から効率よく富を奪うシステムを数年かけて整えた安定だなんて言い換える奴はどっかの国を連想して気に入らないというか正義の味方と主人公のどっちと戦うことになるのか楽しみですね。
グウィネビア・スレプト。か
多元世界から効率よく富を奪うシステムを数年かけて整えた安定だなんて言い換える奴はどっかの国を連想して気に入らないというか正義の味方と主人公のどっちと戦うことになるのか楽しみですね。
シャオさん、ご感想ありがとうございます(*・ω・)ノ
じわじわいくので、黒の勢力の暗躍、お楽しみにお待ちください。
じわじわいくので、黒の勢力の暗躍、お楽しみにお待ちください。
- 呑竜
- 2016年 05月02日 23時36分
[一言]
タバサ・マリア・キットラーがほんとうの意味での地球最強ですか。
たしかどっかで聞いたような気がというか主人公とこれから先どう関わっていくのかあうのが楽しみですね。
それにしても少し気になるのが、話がいきなり一気に飛んだし今のところ「ケルンピアへ!!」でやるよりどっかの独立した章でやったほうが良かった気がしますね。
ということでわざわざ割り込ませたってことはこれから関係してくるのだろうし2つの話が交わるのを楽しみにしています。
タバサ・マリア・キットラーがほんとうの意味での地球最強ですか。
たしかどっかで聞いたような気がというか主人公とこれから先どう関わっていくのかあうのが楽しみですね。
それにしても少し気になるのが、話がいきなり一気に飛んだし今のところ「ケルンピアへ!!」でやるよりどっかの独立した章でやったほうが良かった気がしますね。
ということでわざわざ割り込ませたってことはこれから関係してくるのだろうし2つの話が交わるのを楽しみにしています。
シャオさんご感想ありがとうございます('ω')ノ
たしかにそのとおりでございます。タバサの話は幕間にしては長すぎるんですよね(/ω\)でもここでしか入れられなかったんです。そしてここで消化しておかないと困る話でもあったのです。
その辺の違和感は、これからの展開で解消していくつもりです。
願わくばこれからも、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。
たしかにそのとおりでございます。タバサの話は幕間にしては長すぎるんですよね(/ω\)でもここでしか入れられなかったんです。そしてここで消化しておかないと困る話でもあったのです。
その辺の違和感は、これからの展開で解消していくつもりです。
願わくばこれからも、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。
- 呑竜
- 2016年 04月28日 21時22分
[一言]
度々すみません……
御子神の(今回のような)活躍を心から待ち望んでいます。
>考えるな、感じろ
「武士道」と「刃の下に心」のTシャツを愛用しているため、とても親近感がわきました。むしろオレが幸せにしてあげたいです。
度々すみません……
御子神の(今回のような)活躍を心から待ち望んでいます。
>考えるな、感じろ
「武士道」と「刃の下に心」のTシャツを愛用しているため、とても親近感がわきました。むしろオレが幸せにしてあげたいです。
地空乃イチコさん、度々ありがとうございます(*・ω・)ノ
なんと男らしい趣味(;´Д`)
そして御子神を気に入ってくださってありがとうございます。彼女は今後も(あんな風に)活躍? する予定ですのでお待ちください。
なんと男らしい趣味(;´Д`)
そして御子神を気に入ってくださってありがとうございます。彼女は今後も(あんな風に)活躍? する予定ですのでお待ちください。
- 呑竜
- 2016年 03月13日 22時03分
― 感想を書く ―