感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
完結おめでとうございます!!
[一言]
いやー、しっかり復讐をやり抜きましたね
なかなか最後までやりきって、しかもその後の主人公が無事日常に戻れるのってないんですよね
その点、この作品は初志貫徹で、モヤモヤが残ったりしなくて良かったです
機械仕掛けの神様って発想も良かったように思いました

完結お疲れさまでした、また次回作を楽しみにしていますね!
  • 投稿者: 憧憬
  • 18歳~22歳 男性
  • 2015年 07月02日 23時01分
[良い点]
すんばらしい!
なろうに溢れている、なんちゃって復讐モノとは比べものにならない出来でした。
一貫した姿勢で駆け抜けていくのが良かったです。
[一言]
その後異世界はどうなったのか、女神はどうしてるのか。
そのあたりが不明なので、そこは付け足しがあってもいいんですぜー?
  • 投稿者: DD
  • 2015年 07月02日 22時57分
[一言]
女神様(笑)のその後とか知りたいです。

  • 投稿者: はまち
  • 2015年 07月02日 22時52分
[一言]
最後の女神苛めがあっさりしすぎかと思います
もっともっと絶望させてから帰って欲しかったです
ちょっと優しすぎますね
  • 投稿者: 1919093
  • 2015年 07月02日 22時50分
[一言]
ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

もっとこの話で見たいです!!!
  • 投稿者: GAz
  • 2015年 07月02日 22時25分
[良い点]
面白かったです。
最後の主人公のぶちまけは良かったです。
誰か相手にネタばらしというかそういうものをやってほしかったので。
確かに一番の復讐相手は女神ですよね。
[一言]
勇者君、生きてて良かったです。
でも剣を持ってて銃刀法が心配。
  • 投稿者: 使い魔
  • 2015年 07月02日 21時47分
[一言]
行動の労力の割に主人公の受けた扱いがたいしたものではなく、どうも主人公の幼児性が目立ったように思いましたが、勝手に解釈させていただくと、復讐すら主なテーマではなくギミックであり、なろうの一般的小説に対する皮肉ではないかと思われました。

「俺主人公チートスペックtueeeeee!!を書いていたら、自分以外の書き手にハッキングされて台無しにされた」とすれば、女神視点で同情する人(書き手)もいるでしょう。
この小説自体も、「俺tueeeeee」の「俺」が替わっただけで内容自体が変わったわけではなく、そういう意味ではブーメラン的なところがある。
勇者⇔主人公(主役交代)
女神⇔主人公(書き手交代)
両者は互換性があったと。
この点もお考えの上での構成、と深読み致しました。

今更ですが、金貨ではなく金そのものの信用による取引は成立しなかったのかと、疑問が生じました。
  • 投稿者: 一絡げ
  • 2015年 07月02日 21時45分
[良い点]
完結お疲れさまでした。きちんと復讐をやりとげ、帰還した後はその出来事を引きずることもなくあっさりと日常に戻ったのが良かったです。
[一言]
復讐の対象であるメガミサマが思惑どおりに絶望したのだから、終始クールだった主人公もそりゃあテンション上がってはっちゃけますわなーw


[良い点]
気持ち良かった、の一言に尽きる!
初志貫徹、世界に復讐する事を最後まで成し遂げた。
日常に戻ってきた、ある意味主人公だけのハッピーエンドも良かった。
[気になる点]
もう少し異世界が混乱してる様子を見せて欲しかった気もする。

[一言]
なろうでここまでやる主人公は中々いなかった。
すっきりした。
  • 投稿者: ルネ
  • 男性
  • 2015年 07月02日 21時11分
[一言]
なろうの復讐ものは途中で復讐止めるか
やりすぎて逆襲になるものがほとんどだったので
綺麗に終わってよかった
  • 投稿者: ライカ
  • 2015年 07月02日 21時00分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ