感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [54]
[一言]
書籍版買いましたw

web版と若干雰囲気が違いますね?
ふわふわ度というかほのぼの感というか…

面白いのは確かですが

執筆頑張って下さいね!
  • 投稿者: 如月 隆
  • 男性
  • 2018年 11月26日 13時06分
如月 隆さま

書籍の購入ありがとうございます!

書籍版はゲームらしさをより強調しているので、WEB版とはちょっと違っていますね。

ユーリの可愛さは変わってないですよ~。
[気になる点]
69話でカリンが試練の洞窟に水のスライムを探しに行ったことがある、と言ってるのに、70話では初めて訪れたような表現になってます。
また、カリンが湖の近くのせいか水の湧く場所があるって言ってるのに、カールが地底湖があると言っていたことになってますが、読み返しても、カールは地底湖なんて一言も言ってないてわすよね?
面白いと思い、書籍も購入させて頂きましたが、この部分が気になってしまい、書き込ませて頂きました。
真白深紅さま

ご指摘、そして書籍のご購入ありがとうございます!
ご指摘頂いた箇所は、後日修正いたします。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[気になる点]
鑑定眼
ハードモードはやめてくださいで手に入れた光が消滅

大海嘯
パーティーメンバー全員にかけられるヒールがあればいいのにっ。
と、ありますがヒールウィンドがある。
ほのろぎむ様

第二部以降は書籍版と同じステータスにしているので、光魔法は書いておりません。

ヒール・ウィンドはありますね!
後で訂正しておきます。

ご指摘ありがとうございました~。
[一言]
体は子供、頭脳は大人の人だっ!
こっちは相棒たちも強力だし、個人的にも強いなw

新月さま

決めゼリフは
「真実はいつも一つだけど、正義は無限にある!」
でしょうか。
……長いなぁ。
[一言]
ょぅぢょ探偵団結成!!
……か?
キノこネコさま

ふふふ……。
[気になる点]
光スキルはいったい何処へ?
  • 投稿者: hireading
  • 2018年 10月11日 08時07分
hireadingさま

二章の最初にも書きましたとおり、ユーリのスキル構成に関しましては、書籍版と同じ内容になっております。
よろしくお願いいたします。
[良い点]
凄く読みやすい上に面白いです!
書籍の方も買わせていただきますね(*・∀・*)ノ
  • 投稿者: みぞれ
  • 2018年 10月10日 20時22分
猫屋敷猫丸さま

嬉しい感想をありがとうございます。

書籍版はWeb版との並行異世界のようなお話になっております。
書籍版のほうもぜひお楽しみくださいね!
[一言]
けせらせら!

をい、肉体に思考が引っ張られてない?(笑)
キノこネコさま

ユーリらしさを追及しております(笑)
[一言]
 同じゲームを3年以上も遊び続けて下位職のレベルをカンストさせて上位職にジョブチェンジ・・・それでも「ライトな」ゲーマーなんて、オンラインゲームってコワい(・・;)
 まぁ、あの顔ぶれでお互いに振り回して振り回されてしてれば、それなりにヘビーなゲーマーでもいっぱいいっぱいになって元ネタどうこうなんて余裕は無くなりそうですけどね(笑)

 ユーリたちってすごく楽しそう・・・だけど、私では体力も気力もついていけないので、引き続き読者として傍観してイイ(面白い)とこ取りさせてもらおうと思います(笑)

ルアンちゃんの進化(?)も楽しみ(^^)
しおんさま

コミカライズでさらに動くユーリをご覧いただけると思いますので、続報をお待ちください!
[一言]
旧作を読んでましたが、更新されなくなり残念に思ってましたけど、リニューアルするとは…。
前の展開もほのぼのしてて良かったけど、今回はテンポ良く進んでる感じですね。
アルの家族のゆる~い雰囲気が良かったけど、これはどうなるのかな?今後に期待です。
書籍版も買いましたよ~。
  • 投稿者: SyunK
  • 2018年 10月05日 08時32分
SyunKさま

ご購入ありがとうございます!
Web版との違いをお楽しみ頂けたでしょうか?

第二章は旧作と同じように進む予定だったんですけど、いつの間にか違うルートになりました(汗)
多分、カリンさんの暴走が原因かと思われます……。

これからも『ちびっこ賢者』をよろしくお願いします!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [54]
↑ページトップへ