感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
作者のコメントが長すぎて物語に集中できません。
作者のコメントが長すぎて物語に集中できません。
感想ありがとうございます!
最近短いの許してください!
最近短いの許してください!
- 中庭 豊
- 2015年 08月17日 02時25分
[一言]
一言だけ
お菓子の四角い缶などに入ってる小さいプチプチでは皿などはあまり守れません
ないよりはずっとマシですが、効果が高いのは気泡部分が大きいもの(直径3センチ以上)がよろしいかと
一言だけ
お菓子の四角い缶などに入ってる小さいプチプチでは皿などはあまり守れません
ないよりはずっとマシですが、効果が高いのは気泡部分が大きいもの(直径3センチ以上)がよろしいかと
ご指摘ありがとうございます!
今後の話で【緩衝材】を改良した話を足していこうと考えたので、しばしお待ちください!
今後の話で【緩衝材】を改良した話を足していこうと考えたので、しばしお待ちください!
- 中庭 豊
- 2015年 08月17日 02時23分
[一言]
男の子のロマン 透ける道具がほしいですね 奥のカーテンのなかでうられてたりワクワク
宮兎がお兄さんいいものあるよってちょいちょいむふん
男の子のロマン 透ける道具がほしいですね 奥のカーテンのなかでうられてたりワクワク
宮兎がお兄さんいいものあるよってちょいちょいむふん
感想ありがとうございます!
流石に100均でそれはマズイっ!
ですが、今回の編で男のロマンがつまったアイテムを…つくる、かもですね。
流石に100均でそれはマズイっ!
ですが、今回の編で男のロマンがつまったアイテムを…つくる、かもですね。
- 中庭 豊
- 2015年 08月17日 02時23分
[気になる点]
ビニールが普通に使われてることに違和感がかなりあります。あれって確か結構近代に出てきた工業製品だったと思うので。勿論主人公の能力で生成したと勝手に補完出来なくもないのですが、物語の世界的に考えてもかなり異質な物なのでやはり住人が違和感なくしているのも変に思います。あとビニール袋は厳密にはビニールではなくポリ袋なので素材が違うと思います。細かくてすみません。
[一言]
これからも楽しみにしてます。
ビニールが普通に使われてることに違和感がかなりあります。あれって確か結構近代に出てきた工業製品だったと思うので。勿論主人公の能力で生成したと勝手に補完出来なくもないのですが、物語の世界的に考えてもかなり異質な物なのでやはり住人が違和感なくしているのも変に思います。あとビニール袋は厳密にはビニールではなくポリ袋なので素材が違うと思います。細かくてすみません。
[一言]
これからも楽しみにしてます。
感想ありがとうございます!
確かにそのとおりですね。そもそもプラスチックがあることもおかしいような…。
今後の話でどうにか設定を組み込んで違和感がないような感じに指定校と思います!
これからもよろしくお願いします!
確かにそのとおりですね。そもそもプラスチックがあることもおかしいような…。
今後の話でどうにか設定を組み込んで違和感がないような感じに指定校と思います!
これからもよろしくお願いします!
- 中庭 豊
- 2015年 08月17日 02時21分
[良い点]
すごいスキルをつかってくだらないことをやる。いいと思いますw
[一言]
ウサギ屋が真面目に採算を重視してお金を稼ぐという路線からすっぱりネタに切り替えってのがやっぱり一番いい形なのでしょうね(カンスト冒険者なら商売で稼ぐよりレア素材見つけたほうが・・・とか世界経済に対して・・・とかになっちゃいますもんね)
ホワイトボードでお絵かきしてるレインゴーストが可愛らしいですw
すごいスキルをつかってくだらないことをやる。いいと思いますw
[一言]
ウサギ屋が真面目に採算を重視してお金を稼ぐという路線からすっぱりネタに切り替えってのがやっぱり一番いい形なのでしょうね(カンスト冒険者なら商売で稼ぐよりレア素材見つけたほうが・・・とか世界経済に対して・・・とかになっちゃいますもんね)
ホワイトボードでお絵かきしてるレインゴーストが可愛らしいですw
感想ありがとうございます!
くだらないことに全力投球する話を今回の編で書きたいですね!
あと、レイン・ゴーストがどのヒロインよりも可愛い事実…。
くだらないことに全力投球する話を今回の編で書きたいですね!
あと、レイン・ゴーストがどのヒロインよりも可愛い事実…。
- 中庭 豊
- 2015年 08月17日 02時25分
[良い点]
100ゴールド、の着目点は良いと思う。
[気になる点]
転売されたらやはり経済的に問題が起きそうな気がしないでもないです。
[一言]
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/2/
> ビンにつめられた青色の液体だった。当初の宮兎は態々アイテムの効果を一から十確認するわけではなく、
十まで でしょうか。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/14/
>日ごろから考えている落胆者。
落胆、というのは落ち込むという意味合いかと思いますので、落伍者(ただしこれは意味合いがあんまり強いと思います)や怠惰、ものぐさ、のような表現でも良いような気がします。
>【昇華の儀】を行えるのは純白が守られたシスターと
純白 では全身真っ白になってしまいます。
多分純潔(じゅんけつ)の方ではないかと。
>竹箒の掃く痛々しい方で
痛々しい というのは"気の毒で見ていられないありさま"という意味合いなので、竹ぼうきの掃く方、つまり纏められた枝が気の毒、という意味に取れてしまう気がします。
>「私がいつなんどきやさしいと思ったら大間違いですよ?」
いつなんどき"でも" かと思います。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/15/
>背を反り返るようにして覗いているようだ。
見た目はブリッジのようになる、という事でしょうか。
(普通に振り向く、振り返る、という事とは思うのですが)
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/18/
>ワンピースの胸元にも小さな可愛いリボンが取り付けられており、丈の部分は赤いレースがほどこされている。まるで白い生地にバラが咲いているようだ。
多分着丈であって袖丈ではないと思うのですが、イメージが解りませんでした。
こんな感じでしょうか。(フリルのせいで膝が隠れましたが)
https://twitter.com/kidoikki_love/status/632514771502297088
レースの薔薇が良く解らず、薔薇の形のボタンに成り果てましたが。
そしてふと思ったのですが、レースはボビン、ニードルポイント、ケミカル等があると思うのですが(機械編みは除きました)、それなりに裕福な家庭でなければ買えないものか、或いはありふれているのか、気になります。
錬金術師が多いのであれば、ケミカルはいけると思うのですが、どうも少ないようですし、逆にボビンなりニードルポイントであれば、手間賃を考えてやはり割高になる気がします。
>通行人が捨てたタバコの消えかかっていた火が
紙巻、それとも葉巻でしょうか。
紙巻であれば地球でもクリミア戦争(1853~1856)で使われた、という伝承があるようですが、100ゴールドの世界ではどの程度進んでいるのか、その辺が未だ見えません。
MINI PANA TELLAくらいの細さの葉巻であれば、タバコの表記でも良いような気はするのですが。
>両手に持った2本の【カタナ】と呼ばれる武器をジャイアント・ホースに押さえつけ、
武器"で"押さえつけるのではないかと。若しくは武器を使って、でしょうか。
むき出しの刀でやっているようですが、ジャイアントホースが更に傷を受けて暴れる可能性を考えると、鞘ごと押さえる事を考えても良いかと。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/20/
>僕達とナノさんは初めてのユニークモンスターですからね
サマエトとナノ以外は初めてではないので、僕とナノさん、或いは僕たち、で良い気がします。
>レベル300を超えるユニークモンスターなら2日間は追いかけなくてはならず
何故2日なのでしょうか。どこかに基準があるのか(体力が尽きるまでの平均とか)、それともレベル300以上は平均で2日くらい追うという事でしょうか。
>鋭く伸びた爪にかすりでもすれで重症になる。
かすりでもすれば、と脳内変換していました。
>「決まりね。デスカントとわたくしがザコを叩きますわ。残りの2人はアレと後ろからの攻撃を防御してください!」
殿(しんがり)を務める、という言葉がありますが、前衛が前方の雑魚にいってしまっては、強敵がさっくり後衛を喰う(この場合は倒すという意味)と思うのです。
追ってこない選択肢は通常退却戦では考えないと思うのですが……無論この後の展開に続くから、というのは解るのですが。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/22/
>分厚い壁が崩れる様子を見て悟れる。
見て悟る、若しくは見て理解する、ではないかと。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/24/
>ティナは赤い影をまじかに見て
間近(まぢか)です。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/25/
> 地面に置かれたままの素材に近づいて、膝を突く。手を合わせて、ゆっくりと開き、そのまま地面に両手をついた。素材を中心に魔方陣が展開され、眩い光が差し込む。素材が魔方陣に吸い込まれ、二つの球体が現われる。
渾身の錬成シーンかとは思うのですが、錬成という単語で連想されるように、某鋼のなんとかが同じように手を合わせる、からの地面に両手をつく、なので、どちらも知っているとこれはどうだろう、と思う可能性はあるかと。
100ゴールド、の着目点は良いと思う。
[気になる点]
転売されたらやはり経済的に問題が起きそうな気がしないでもないです。
[一言]
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/2/
> ビンにつめられた青色の液体だった。当初の宮兎は態々アイテムの効果を一から十確認するわけではなく、
十まで でしょうか。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/14/
>日ごろから考えている落胆者。
落胆、というのは落ち込むという意味合いかと思いますので、落伍者(ただしこれは意味合いがあんまり強いと思います)や怠惰、ものぐさ、のような表現でも良いような気がします。
>【昇華の儀】を行えるのは純白が守られたシスターと
純白 では全身真っ白になってしまいます。
多分純潔(じゅんけつ)の方ではないかと。
>竹箒の掃く痛々しい方で
痛々しい というのは"気の毒で見ていられないありさま"という意味合いなので、竹ぼうきの掃く方、つまり纏められた枝が気の毒、という意味に取れてしまう気がします。
>「私がいつなんどきやさしいと思ったら大間違いですよ?」
いつなんどき"でも" かと思います。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/15/
>背を反り返るようにして覗いているようだ。
見た目はブリッジのようになる、という事でしょうか。
(普通に振り向く、振り返る、という事とは思うのですが)
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/18/
>ワンピースの胸元にも小さな可愛いリボンが取り付けられており、丈の部分は赤いレースがほどこされている。まるで白い生地にバラが咲いているようだ。
多分着丈であって袖丈ではないと思うのですが、イメージが解りませんでした。
こんな感じでしょうか。(フリルのせいで膝が隠れましたが)
https://twitter.com/kidoikki_love/status/632514771502297088
レースの薔薇が良く解らず、薔薇の形のボタンに成り果てましたが。
そしてふと思ったのですが、レースはボビン、ニードルポイント、ケミカル等があると思うのですが(機械編みは除きました)、それなりに裕福な家庭でなければ買えないものか、或いはありふれているのか、気になります。
錬金術師が多いのであれば、ケミカルはいけると思うのですが、どうも少ないようですし、逆にボビンなりニードルポイントであれば、手間賃を考えてやはり割高になる気がします。
>通行人が捨てたタバコの消えかかっていた火が
紙巻、それとも葉巻でしょうか。
紙巻であれば地球でもクリミア戦争(1853~1856)で使われた、という伝承があるようですが、100ゴールドの世界ではどの程度進んでいるのか、その辺が未だ見えません。
MINI PANA TELLAくらいの細さの葉巻であれば、タバコの表記でも良いような気はするのですが。
>両手に持った2本の【カタナ】と呼ばれる武器をジャイアント・ホースに押さえつけ、
武器"で"押さえつけるのではないかと。若しくは武器を使って、でしょうか。
むき出しの刀でやっているようですが、ジャイアントホースが更に傷を受けて暴れる可能性を考えると、鞘ごと押さえる事を考えても良いかと。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/20/
>僕達とナノさんは初めてのユニークモンスターですからね
サマエトとナノ以外は初めてではないので、僕とナノさん、或いは僕たち、で良い気がします。
>レベル300を超えるユニークモンスターなら2日間は追いかけなくてはならず
何故2日なのでしょうか。どこかに基準があるのか(体力が尽きるまでの平均とか)、それともレベル300以上は平均で2日くらい追うという事でしょうか。
>鋭く伸びた爪にかすりでもすれで重症になる。
かすりでもすれば、と脳内変換していました。
>「決まりね。デスカントとわたくしがザコを叩きますわ。残りの2人はアレと後ろからの攻撃を防御してください!」
殿(しんがり)を務める、という言葉がありますが、前衛が前方の雑魚にいってしまっては、強敵がさっくり後衛を喰う(この場合は倒すという意味)と思うのです。
追ってこない選択肢は通常退却戦では考えないと思うのですが……無論この後の展開に続くから、というのは解るのですが。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/22/
>分厚い壁が崩れる様子を見て悟れる。
見て悟る、若しくは見て理解する、ではないかと。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/24/
>ティナは赤い影をまじかに見て
間近(まぢか)です。
http://ncode.syosetu.com/n2536cu/25/
> 地面に置かれたままの素材に近づいて、膝を突く。手を合わせて、ゆっくりと開き、そのまま地面に両手をついた。素材を中心に魔方陣が展開され、眩い光が差し込む。素材が魔方陣に吸い込まれ、二つの球体が現われる。
渾身の錬成シーンかとは思うのですが、錬成という単語で連想されるように、某鋼のなんとかが同じように手を合わせる、からの地面に両手をつく、なので、どちらも知っているとこれはどうだろう、と思う可能性はあるかと。
- 投稿者: 城戸・ししゃも・一輝
- 2015年 08月15日 20時32分
感想、ご指摘、報告ありがとうございます!
誤字修正や変更、付け加えができたところは修正しています!
いくつか、まだ付け加えなどで来ていない部分がありますので、ご了承ください。
たばこに関しては設定上、印刷技術は錬金術師や魔術師のおかげで発展しています。ミヤトが新聞を読んでいたりしているので、ある程度は大丈夫かと。なので、たばこも私達がよく目にするものにかなり近い細さだと実感していただければと思います。それでも少し太いと思いますが。
それと、絵の方確認させていただきました!
感謝、感激でとても嬉しいです!
イメージ的にはかなりあってます!
てか、ものすごく可愛いのでこれです!
今後も、何か気づいたことがあればどしどし送ってください。
これからもウサギ屋をよろしくお願いします!
誤字修正や変更、付け加えができたところは修正しています!
いくつか、まだ付け加えなどで来ていない部分がありますので、ご了承ください。
たばこに関しては設定上、印刷技術は錬金術師や魔術師のおかげで発展しています。ミヤトが新聞を読んでいたりしているので、ある程度は大丈夫かと。なので、たばこも私達がよく目にするものにかなり近い細さだと実感していただければと思います。それでも少し太いと思いますが。
それと、絵の方確認させていただきました!
感謝、感激でとても嬉しいです!
イメージ的にはかなりあってます!
てか、ものすごく可愛いのでこれです!
今後も、何か気づいたことがあればどしどし送ってください。
これからもウサギ屋をよろしくお願いします!
- 中庭 豊
- 2015年 08月15日 22時04分
[良い点]
いつも楽しみに読ませてもらっています
[気になる点]
①ですが=>でうが、に誤字っているのかな?仕様だったりしたらすみません、
②ぶつぶつ不安を言い続け=>[不満]に誤字っていると思います
いつも楽しみに読ませてもらっています
[気になる点]
①ですが=>でうが、に誤字っているのかな?仕様だったりしたらすみません、
②ぶつぶつ不安を言い続け=>[不満]に誤字っていると思います
報告ありがとうございます!
修正完了しております!
またなにかありましたら、お願いします!
修正完了しております!
またなにかありましたら、お願いします!
- 中庭 豊
- 2015年 08月15日 21時35分
[気になる点]
22話 見習い少女、不満を言う
>【デモーンズ・オーガ】→【デーモンズ・オーガ】
>でうが、やっぱり悔しいですわ!→ですが、やっぱり悔しいですわ!
22話 見習い少女、不満を言う
>【デモーンズ・オーガ】→【デーモンズ・オーガ】
>でうが、やっぱり悔しいですわ!→ですが、やっぱり悔しいですわ!
誤字報告感謝です!
修正しますので、しばしお待ちよ!
修正しますので、しばしお待ちよ!
- 中庭 豊
- 2015年 08月15日 21時34分
[一言]
更新お疲れ様です
「でうが、やっぱり悔しいですわ! あと数分、あと数分だけあの場所に残れば赤い影様とお話できたのに!」
でうが→ですが
更新お疲れ様です
「でうが、やっぱり悔しいですわ! あと数分、あと数分だけあの場所に残れば赤い影様とお話できたのに!」
でうが→ですが
誤字報告ありがとうございます!
さっそく編集しています。
また何かありましたらよろしくお願いします。
さっそく編集しています。
また何かありましたらよろしくお願いします。
- 中庭 豊
- 2015年 08月15日 21時33分
[一言]
デク人形ってストーカー被害ヤバそう………
ハッこれはティナがストーカーになる布石かっ
デク人形ってストーカー被害ヤバそう………
ハッこれはティナがストーカーになる布石かっ
おっと、デグ人形の悪用方法を思いついてしまったようですね。
髪の毛さえとられなければ……
髪の毛さえとられなければ……
- 中庭 豊
- 2015年 08月15日 21時32分
― 感想を書く ―