感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
#96
誤、大理石制の筆箱を
正、大理石製の筆箱を

どんな筆箱なのか気になりますねぇ。
すごく重そうです。。。
  • 投稿者: Tony_Lewis
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 03月17日 08時28分
ご指摘ご感想ありがとうございます(*^^*)

ご報告が遅れましたが訂正いたしました!

絶対重いですよね(笑)
エリコはそれを平気で持ち歩きます。
きっとつぐみにもプレゼントしてると思います(笑)
[一言]
#93
誤、男か女か人間からロボットか、
正、男か女か人間かロボットか、

二人が同一人物なのに気付くのはいつなのか気になるところですねぇ。たぶん着替えの出入りに遭遇しそうですが。。。
  • 投稿者: Tony_Lewis
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 03月10日 20時02分
感想ありがとうございます(*^^*)

ご報告が遅れましたが、ご指摘箇所を訂正いたしました!

一般人がキクチさんの正体を知るのは……ちょっとした事件の後です。
キーワードはサイコガン(…になる予定)
[良い点]
甘酸っぱい!
そよちゃんと一般人が甘酸っぱい!!ニヤニヤが止まらない!
[気になる点]
主人公もっと頑張ってー!
甘酸っぱ成分を量産型ターミネーター系ヒロインに奪われてる!
[一言]
このあと一般人がどう突き落とされてしまうのか…(ドキドキ)
  • 投稿者: 彼方カナ
  • 女性
  • 2016年 03月02日 22時10分
感想ありがとうございます(*^^*)

お返事が大変遅れてしまいました、汗
一般人のそよちゃんセンサーは日々進化している…………?!

恋愛ジャンルの恋愛要素はもはやエリコ以外の女性キャラクターの領分になりつつありますね(白目)
次回更新はエリコが久々に恋愛してるアピールしますので、ご注目を……?!?!
[一言]
こういう視点を見ると、童貞が病院に至る病という説に説得力が出ますね。彼はタイミングが合えばコースケと、ものすごく気が合う友達に成れそう。

・・・この後、どうなるかを置いておけばだけども。
感想ありがとうございます(*^^*)

コースケのあれは特殊体質なんだと思います(笑)
昔のやんごとなき身分の人はそれこそ恋愛がらみで病気になったりしたので、コースケはその血を引いている可能性が微粒子レベルで存在……(以下略)
もちろん今考えました、キリッ

普通の童○はそんなことじゃ死なないですよ!注意
[一言]
昨日から読みはじめて先ほど最新更新分まで追い付きました~。
文章が読みやすく、情景も想像しやすかったのでサクサク読めて良かったです。
つーちゃんが天使過ぎてつらい…!


あと、読んでいて少し気になったところがありました。
(1)きっかけはビシソワーズでは
>実家ぐらしで彼氏なし。趣味は食事とゲームで、乙女ゲームが大好きだったみたい。
とあったのですが、
(71)彼女と選んだスタンド・バイ・ミー 4では、
>社会人になってからは一人暮らしだったけど、学校が終わってお腹をペコペコに空かせて夢中で駆けていった。
となっており、設定がズレていたところが気になりました。……本筋にはあまり関係ないんですけどね!(笑)

今後も更新楽しみにしてます♪ヽ(´▽`)/
  • 投稿者: 姫乃
  • 2016年 02月19日 16時43分
感想ありがとうございます!!
大変遅れてしまい申し訳ありません。

つーちゃんは天使です!
ついにそのヴェール(脂肪)を脱いだ学園のアイドルです。


ご指摘ありがとうございます。
発見後、速やかに訂正いたしました。
気づかなかったので本当にありがたかったです。
今後はこのようなミスの無いよう気を引き締めて更新していこうと思います!
[良い点]
つーちゃんが…
マシュマロ天使のつーちゃんがガチ天使に!!
エリコさんどんな荒行を…
[気になる点]
こんな天使を地上に降臨させてしまって、マイナススタートのコースケさんに勝ち目があるのだろうか…(ドキドキ)
[一言]
大丈夫かなー…つーちゃん無理してないかなー…
と、ちょっとドキドキしています
  • 投稿者: 彼方カナ
  • 女性
  • 2016年 02月12日 23時15分
感想ありがとうございます! 大変遅れて申し訳ありません!

つーちゃんは遠く届かない人になってしまったのです。
もともと努力家なので、そこまで精神的にガリガリ減らされているワケではないですが、エリコはちょっとやりすぎちゃったかもしれませんね(笑)

今後の展開に期待です!!
[良い点]
玉枝の過去、エリコさんの今。凄く感動しました。最初はどうなることかとハラハラしましたが、上手くまとまって良かった。玉ちゃんの過去は、読んでいて、そりゃファザコンになるよなと思いました。後は皆がエリコさんを心配していたのは改めて大好きなんだなと思いました。コレから、どうなるのか楽しみすぎます。
[気になる点]
コースケ……パイナップル飴の笛吹きは、私もやったことあるんだ…あの頃は、笛ラムネと一緒だと思ってたな…(遠目)
[一言]
お久しぶりです。まず…初めに…

中西玉枝さん!!誤解してしまい!大っっ変!!申し訳ございませんでしたーー!!!orz(剣山の張り巡らせた場所にスライディング土下座)アナタがこんなにもいい子だなんて知らなくて!!本当に!!私をこう、慈悲も無く、ラ○ダドラ○バでやっちゃって下さい(↑にさらに追加で護摩業で。)玉ちゃん、本当にごめんなさい!!

…玉ちゃんの、こう、魔眼と聞くと空の○界の主人公を思い出しますね。後は三章の彼女…今回は、何だか私の好きなホラーがきた気がします!楽しみです!……因みに、私が高校の頃に好きだった紙ジュースは、オレンジジュースでした。(*´∀`*)

それでは、失礼しました。
  • 投稿者: 小宮 海
  • 23歳~29歳 女性
  • 2016年 02月12日 03時31分
感想ありがとうございます!
遅れてしまい申し訳ありません(土下座)

いえいえ、こちらこそ戸惑わせてしまい申し訳ありません!
ラムダ◯ライバしませんよ! 私はあくまで学園サイドの一般人ですから(笑)
中西さんは良い人ですが、今回は能力ゆえにちょっとしたトラブルを運んでくる予感です。(あくまで予定です!)

エリコは周りの人に恵まれているのです……。
チートは持っていないけど、彼女の最大の強みは善良な人達と一緒に育ってる事だと思います。


空の◯界の直死の魔眼は今、某ゲームの影響でタイムリーな話題ですよね♪
魔眼っておおよそ一般的(に過ごしたい)女子高校生が持つのにはちょっと照れちゃう要素なんだと思います。お年ごろですし。

私のベストオブ紙パックジュースはいちごみるく500mlでした。
あの頃の私は「こんなにステキなものが500mlも詰まってる?!」と思って感動に打ち震えたものです。

そして今は書いてるだけで胸焼けがします。月日は残酷。
[一言]
パイナップル飴についてこれほど微に入り細に入り的確に描写できる作家さんは滅多にいませんね。
プルーストの「失われた時を求めて」のマドレーヌのごとき描写です。
いえ、決して冗談ではなくて(笑)
こういう描写は貴方様の宝だと思います。どうぞ大切にして下さい。
感想ありがとうございます!

なんというか……「それほどでもないですよ~~~~~」って感じですね!
私は無学なので、とにかく照れる事しかできないです。

とてもおもしろそうな小説ですね! 機会があれば読んでみようと思います!
そんな大作のマドレーヌと、私のパイナップル飴じゃ雲泥の差もあると思いますが、今度街コンとかで特技を聞かれたら言ってみようと思います。

「矢御あやせです。私の特技はパイナップル飴について的確なおはなしを書ける事です」

うーん、これは自分で描いてみてアレですが多分撃沈しますね。こうご期待を!
[良い点]
玉枝の玉枝の特製ハンバーグ!私も食べたいです(*´Д`)
[気になる点]
73の最後と74の最初が重複してるかな?
[一言]
 原作エリコがこれから場をひっかきまわしていくのかなと思っていましたが、意外な展開に。
 そして好感度爆上げ。一気に好きなキャラになりましたw
  • 投稿者: sankaif
  • 2016年 02月02日 00時30分
感想ありがとうございます!!

ご指摘の場所を直しました。ありがとうございました。


このお話を書くにあたって、最初から前世の江梨子を幸せにする!と決めていました。
そんなこんなで、玉枝ちゃんのコンセプトは最初から「最強の味方」で、それに基いてお話を考えていった次第です。
うまく見せられるかは自信がなかったのですが、「好きなキャラ」と言っていただけて本当に嬉しいです!
[良い点]
日ごろの素直でアホかわいい桐蔭くんが、ここぞという所でバシっと男らしく決めてくれてますね!キュンキュンしてしょうがありません。ちょっと(大分)心配ですが、無事に戻ってきてね~~
  • 投稿者: ぽか
  • 2016年 01月29日 12時40分
感想ありがとうございます!
無事に戻って参りました!

桐蔭くんは決める時は決める男なのですが、決定打にかけるタイプかもです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ