エピソード669の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
他の人がスキルで気になる点を指摘していたので、自分もいくつか
『神の声』
進化や神聖スキル獲得した時にレベルが上がっていたのに、『地獄道』を得ても、アポカリプスに進化しても上がらなかったのはおかしい
『竜の鱗』
エルディアがウロボロスやオネイロスよりも一回り大きいくらいだったので、大きさが5割増しになったならエルディアの体格を上回るので、ランクでも体格でも上回るアポカリプスがMAXになってないのはおかしい
『恐怖の魔眼』
ローグハイルが使っているのを見る限り、それなりに集中する必要がありそうだったので単独で使うには微妙そうだったが、アロやトレントのレベル上げのサポートとしてならかんり有用な気がするんだけど、一切使ってないのは何故?
『物理耐性』
伝説級上位にしては低いと思わざるえない
『魔法耐性』
伝説級の魔法(ルイン、ビッグバン、エクリプス)を受けまくっていたのに竜王の効果以外で上がらないというのが納得いかない。レベルMAXになってないとおかしい
『火属性耐性』
スライムの『黒蠅大輪』でレベルが二つも上がったのに、『ビッグバン』を三発も受けて一つも上がらなかったのはおかしい
『闇属性耐性』
『ダークレイ』や『エクリプス』を受けてレベルが上がらなかったのはおかしい
『ステータス閲覧』
かなりの前からレベルが上がってない。積極的に上げようとしていないにしても、結構色々とステータスを見ているので一つも上がってないのはおかしい
というか、これがレベルMAXになってないと神の声のステータスを見れないのでは?
『闇払う一閃』
何度も使っているのだから、流石にレベル1はない
『ワームホール』
『闇払う一閃』と同じ
『ラプラス干渉権限』
レベルが7から8に上がったメッセージが存在してません
それに、ミーアはレベル8なら神の声の干渉をある程度遮る事ができると言っていましたが、それらしいメッセージもありません
『魔王』
進化したのだからレベルの一つか二つは上がるべき
他の人がスキルで気になる点を指摘していたので、自分もいくつか
『神の声』
進化や神聖スキル獲得した時にレベルが上がっていたのに、『地獄道』を得ても、アポカリプスに進化しても上がらなかったのはおかしい
『竜の鱗』
エルディアがウロボロスやオネイロスよりも一回り大きいくらいだったので、大きさが5割増しになったならエルディアの体格を上回るので、ランクでも体格でも上回るアポカリプスがMAXになってないのはおかしい
『恐怖の魔眼』
ローグハイルが使っているのを見る限り、それなりに集中する必要がありそうだったので単独で使うには微妙そうだったが、アロやトレントのレベル上げのサポートとしてならかんり有用な気がするんだけど、一切使ってないのは何故?
『物理耐性』
伝説級上位にしては低いと思わざるえない
『魔法耐性』
伝説級の魔法(ルイン、ビッグバン、エクリプス)を受けまくっていたのに竜王の効果以外で上がらないというのが納得いかない。レベルMAXになってないとおかしい
『火属性耐性』
スライムの『黒蠅大輪』でレベルが二つも上がったのに、『ビッグバン』を三発も受けて一つも上がらなかったのはおかしい
『闇属性耐性』
『ダークレイ』や『エクリプス』を受けてレベルが上がらなかったのはおかしい
『ステータス閲覧』
かなりの前からレベルが上がってない。積極的に上げようとしていないにしても、結構色々とステータスを見ているので一つも上がってないのはおかしい
というか、これがレベルMAXになってないと神の声のステータスを見れないのでは?
『闇払う一閃』
何度も使っているのだから、流石にレベル1はない
『ワームホール』
『闇払う一閃』と同じ
『ラプラス干渉権限』
レベルが7から8に上がったメッセージが存在してません
それに、ミーアはレベル8なら神の声の干渉をある程度遮る事ができると言っていましたが、それらしいメッセージもありません
『魔王』
進化したのだからレベルの一つか二つは上がるべき
エピソード669
[良い点]
〖イルシア〗
種族:アポカリプス
状態:通常
Lv :175
HP :15371
MP :12439
攻撃力:13286
防御力:7331
魔法力:8756
素早さ:8519
〖イルシア〗
種族:アポカリプス
状態:通常
Lv :175
HP :15371
MP :12439
攻撃力:13286
防御力:7331
魔法力:8756
素早さ:8519
エピソード669
[良い点]
更新ありがとうございます。
いつも楽しく読んでいます。
[気になる点]
イルシアのステータスのおかしい点をまとめてみました。
〖イルシア〗
種族:アポカリプス
状態:通常
Lv :92/175
HP :1068/9460(Lv175時、推定12000〜13000)
MP :215/7656(Lv175時、推定10000〜11000)
攻撃力:8177(Lv175時、推定10000〜11000)
防御力:4512(Lv175時、推定6000〜7000)
魔法力:5389(Lv175時、推定7000〜8000)
素早さ:5243(Lv175時、推定7000〜8000)
*全てとんでもない桁ですね。でもイルシアの素早さって時速に直すとどれくらいなんでしょう?素早さ1の最高の速さを50m50秒(秒速1m)とすると、イルシアはLv175時、推定7000〜8000なので約8000倍すると、時速28800km(マッハ24)ですね。戦いの時一瞬で終わるんじゃないでしょうか?アロとかよくしがみついていますね。
ランク:L+(伝説級上位)
神聖スキル:
〖人間道:Lv--〗〖修羅道:Lv--〗〖餓鬼道:Lv--〗
〖畜生道:Lv--〗〖地獄道:Lv--〗
特性スキル:
〖竜の鱗:Lv9〗
*エルデイアがLvMAXだったのでおかしいと思います。また、イルシアがLv MAXになったら〖厚き鱗を纏う者:Lv--〗っていう称号もらえるんですか?
〖神の声:Lv8〗〖グリシャ言語:Lv3〗
〖飛行:Lv8〗〖竜鱗粉:Lv8〗〖闇属性:Lv--〗
〖邪竜:Lv--〗〖HP自動回復:Lv8〗〖気配感知:Lv7〗
〖MP自動回復:Lv8〗〖英雄の意地:Lv--〗〖竜の鏡:Lv--〗
〖魔王の恩恵:Lv--〗
〖恐怖の魔眼:Lv1〗
*イルシアって魔眼使わないんですか?まあ、敵に通用するかわからないし、使うタイミングなかったけれども。
〖支配:Lv1〗〖魔力洗脳:Lv1〗〖胡蝶の夢:Lv--〗
耐性スキル:
〖物理耐性:Lv6〗
*Lv9ぐらいにすべき。エルデイアでLv8だしね。
まあ、イルシアは半年もこの世界で生きてないのでしょうがないかもしれないですが。
〖落下耐性:Lv7〗〖飢餓耐性:Lv6〗
〖毒耐性:Lv7〗〖孤独耐性:Lv7〗
〖魔法耐性:Lv6〗
*〖物理耐性〗と同じく。
〖闇属性耐性:Lv6〗
*アポカリプスぐらいに進化したんだから〖闇属性無効:Lv --〗でいいと思います。
〖火属性耐性:Lv6〗
*〖闇属性耐性〗と同じく。
〖恐怖耐性:Lv5〗〖酸素欠乏耐性:Lv6〗〖麻痺耐性:Lv7〗〖幻影無効:Lv--〗〖即死無効:Lv--〗〖呪い無効:Lv--〗
〖混乱耐性:Lv4〗〖強光耐性:Lv3〗〖石化耐性:Lv3〗
*全体的にレベルが低いですね。まあ、先ほども言ったように半年もこの世界で生きてないですからしょうがないのかもしれないですけど。
通常スキル:
〖転がる:Lv7〗〖ステータス閲覧:Lv7〗〖灼熱の息:Lv7〗
〖ホイッスル:Lv2〗〖ドラゴンパンチ:Lv4〗
〖病魔の息:Lv7〗
〖毒牙:Lv7〗〖痺れ毒爪:Lv7〗〖ドラゴンテイル:Lv4〗
〖咆哮:Lv3〗〖天落とし:Lv4〗〖地返し:Lv2〗
〖人化の術:Lv8〗〖鎌鼬:Lv7〗〖首折舞:Lv4〗
〖ハイレスト:Lv7〗〖自己再生:Lv6〗〖道連れ:Lv--〗
〖デス:Lv8〗〖魂付加フェイクライフ:Lv6〗〖ホーリー:Lv5〗
〖念話:Lv4〗〖ワイドレスト:Lv5〗〖リグネ:Lv5〗
〖ホーリースフィア:Lv5〗
〖闇払う一閃:Lv1〗
*絶対おかしい。Lv4ぐらいにすべき。
〖次元爪:Lv7〗
〖ミラージュ:Lv8〗〖グラビティ:Lv8〗〖ディメンション:Lv8〗
〖ヘルゲート:Lv6〗〖グラビドン:Lv8〗〖ミラーカウンター:Lv8〗
〖アイディアルウェポン:Lv9〗〖ワームホール:Lv1〗〖カースナイト:Lv4〗
〖リンボ:Lv4〗〖ディーテ:Lv4〗〖コキュートス:Lv4〗
〖終末の音色:Lv--〗
*全体的に低いと思います。
称号スキル:
〖竜王:Lv--〗〖歩く卵:Lv--〗
〖ドジ:Lv4〗
*Lv8ぐらい行ってもいいのでは?
〖ただの馬鹿:Lv1〗
*Lv8ぐらい行ってもいいのでは?
〖インファイター:Lv4〗
*いつも戦いにおいて殴ったりしているのでLv MAXにすべきだと思います。
〖害虫キラー:Lv8〗
〖嘘吐き:Lv3〗
*エルデイアに最後嘘をついた時は上がらなかったですね。
〖回避王:Lv2〗
*リリクシーラのアパラージタをギリギリ避けたりしていたのでLv7ぐらいにすべきだと思います。
〖チキンランナー:Lv3〗
*ユミルから逃げた時何回かありましたがなぜ上がらないんですか?Lv5ぐらいにすべき。
〖コックさん:Lv4〗
*いつもご飯イルシアが作っているのにおかしいと思います。Lv7にすべき。でも、料理の質とかが関係しているのならこのままでいいかと思います。
〖ド根性:Lv4〗
*Lv7にすべき。
〖大物喰らい:Lv5〗
〖陶芸職人:Lv4〗〖群れのボス:Lv1〗〖ラプラス干渉権限:Lv8〗
〖永遠を知る者:Lv--〗〖王蟻:Lv--〗〖勇者:LvMAX〗
〖夢幻竜:Lv--〗
〖魔王:Lv6〗
*なぜオネイロス時代から1つも上がらないんですか?同じLランク台だからですか?
〖最終進化者:Lv--〗
***上記は個人の感想です。ざっと書いてみましたがこれくらいですかね?間違ってたらすいません。***
[一言]
次回楽しみにしています。
アニメ化してほしいです。
更新ありがとうございます。
いつも楽しく読んでいます。
[気になる点]
イルシアのステータスのおかしい点をまとめてみました。
〖イルシア〗
種族:アポカリプス
状態:通常
Lv :92/175
HP :1068/9460(Lv175時、推定12000〜13000)
MP :215/7656(Lv175時、推定10000〜11000)
攻撃力:8177(Lv175時、推定10000〜11000)
防御力:4512(Lv175時、推定6000〜7000)
魔法力:5389(Lv175時、推定7000〜8000)
素早さ:5243(Lv175時、推定7000〜8000)
*全てとんでもない桁ですね。でもイルシアの素早さって時速に直すとどれくらいなんでしょう?素早さ1の最高の速さを50m50秒(秒速1m)とすると、イルシアはLv175時、推定7000〜8000なので約8000倍すると、時速28800km(マッハ24)ですね。戦いの時一瞬で終わるんじゃないでしょうか?アロとかよくしがみついていますね。
ランク:L+(伝説級上位)
神聖スキル:
〖人間道:Lv--〗〖修羅道:Lv--〗〖餓鬼道:Lv--〗
〖畜生道:Lv--〗〖地獄道:Lv--〗
特性スキル:
〖竜の鱗:Lv9〗
*エルデイアがLvMAXだったのでおかしいと思います。また、イルシアがLv MAXになったら〖厚き鱗を纏う者:Lv--〗っていう称号もらえるんですか?
〖神の声:Lv8〗〖グリシャ言語:Lv3〗
〖飛行:Lv8〗〖竜鱗粉:Lv8〗〖闇属性:Lv--〗
〖邪竜:Lv--〗〖HP自動回復:Lv8〗〖気配感知:Lv7〗
〖MP自動回復:Lv8〗〖英雄の意地:Lv--〗〖竜の鏡:Lv--〗
〖魔王の恩恵:Lv--〗
〖恐怖の魔眼:Lv1〗
*イルシアって魔眼使わないんですか?まあ、敵に通用するかわからないし、使うタイミングなかったけれども。
〖支配:Lv1〗〖魔力洗脳:Lv1〗〖胡蝶の夢:Lv--〗
耐性スキル:
〖物理耐性:Lv6〗
*Lv9ぐらいにすべき。エルデイアでLv8だしね。
まあ、イルシアは半年もこの世界で生きてないのでしょうがないかもしれないですが。
〖落下耐性:Lv7〗〖飢餓耐性:Lv6〗
〖毒耐性:Lv7〗〖孤独耐性:Lv7〗
〖魔法耐性:Lv6〗
*〖物理耐性〗と同じく。
〖闇属性耐性:Lv6〗
*アポカリプスぐらいに進化したんだから〖闇属性無効:Lv --〗でいいと思います。
〖火属性耐性:Lv6〗
*〖闇属性耐性〗と同じく。
〖恐怖耐性:Lv5〗〖酸素欠乏耐性:Lv6〗〖麻痺耐性:Lv7〗〖幻影無効:Lv--〗〖即死無効:Lv--〗〖呪い無効:Lv--〗
〖混乱耐性:Lv4〗〖強光耐性:Lv3〗〖石化耐性:Lv3〗
*全体的にレベルが低いですね。まあ、先ほども言ったように半年もこの世界で生きてないですからしょうがないのかもしれないですけど。
通常スキル:
〖転がる:Lv7〗〖ステータス閲覧:Lv7〗〖灼熱の息:Lv7〗
〖ホイッスル:Lv2〗〖ドラゴンパンチ:Lv4〗
〖病魔の息:Lv7〗
〖毒牙:Lv7〗〖痺れ毒爪:Lv7〗〖ドラゴンテイル:Lv4〗
〖咆哮:Lv3〗〖天落とし:Lv4〗〖地返し:Lv2〗
〖人化の術:Lv8〗〖鎌鼬:Lv7〗〖首折舞:Lv4〗
〖ハイレスト:Lv7〗〖自己再生:Lv6〗〖道連れ:Lv--〗
〖デス:Lv8〗〖魂付加フェイクライフ:Lv6〗〖ホーリー:Lv5〗
〖念話:Lv4〗〖ワイドレスト:Lv5〗〖リグネ:Lv5〗
〖ホーリースフィア:Lv5〗
〖闇払う一閃:Lv1〗
*絶対おかしい。Lv4ぐらいにすべき。
〖次元爪:Lv7〗
〖ミラージュ:Lv8〗〖グラビティ:Lv8〗〖ディメンション:Lv8〗
〖ヘルゲート:Lv6〗〖グラビドン:Lv8〗〖ミラーカウンター:Lv8〗
〖アイディアルウェポン:Lv9〗〖ワームホール:Lv1〗〖カースナイト:Lv4〗
〖リンボ:Lv4〗〖ディーテ:Lv4〗〖コキュートス:Lv4〗
〖終末の音色:Lv--〗
*全体的に低いと思います。
称号スキル:
〖竜王:Lv--〗〖歩く卵:Lv--〗
〖ドジ:Lv4〗
*Lv8ぐらい行ってもいいのでは?
〖ただの馬鹿:Lv1〗
*Lv8ぐらい行ってもいいのでは?
〖インファイター:Lv4〗
*いつも戦いにおいて殴ったりしているのでLv MAXにすべきだと思います。
〖害虫キラー:Lv8〗
〖嘘吐き:Lv3〗
*エルデイアに最後嘘をついた時は上がらなかったですね。
〖回避王:Lv2〗
*リリクシーラのアパラージタをギリギリ避けたりしていたのでLv7ぐらいにすべきだと思います。
〖チキンランナー:Lv3〗
*ユミルから逃げた時何回かありましたがなぜ上がらないんですか?Lv5ぐらいにすべき。
〖コックさん:Lv4〗
*いつもご飯イルシアが作っているのにおかしいと思います。Lv7にすべき。でも、料理の質とかが関係しているのならこのままでいいかと思います。
〖ド根性:Lv4〗
*Lv7にすべき。
〖大物喰らい:Lv5〗
〖陶芸職人:Lv4〗〖群れのボス:Lv1〗〖ラプラス干渉権限:Lv8〗
〖永遠を知る者:Lv--〗〖王蟻:Lv--〗〖勇者:LvMAX〗
〖夢幻竜:Lv--〗
〖魔王:Lv6〗
*なぜオネイロス時代から1つも上がらないんですか?同じLランク台だからですか?
〖最終進化者:Lv--〗
***上記は個人の感想です。ざっと書いてみましたがこれくらいですかね?間違ってたらすいません。***
[一言]
次回楽しみにしています。
アニメ化してほしいです。
エピソード669
[気になる点]
『フェイクライフ』の読み仮名が読み仮名になってません
[一言]
アポカリプスのステータス、とんでもないな
攻撃力は1万のカンストかそれ以上に届くとは思っていたものの、レベル100以下で8000以上とは……
それ以上に素早さがとんでもない。一夜の間に世界を飛び回るとあるので高いと思っていたが、レベル100以下で5000を超えて来るとは思わなかった
ユミルとは戦う事になると思ってた
HPと防御力は高そうだが、仮にヘカトンケイル並みだとしてもアポカリプスの8000オーバーの攻撃力の前に耐えられるとも思えないのであっさりと決着がつきそう
遠距離から『次元爪』乱打だけでも勝てそうだけど、接近戦でも攻撃力と素早さが凄まじく高いので反撃を許さずに爪で倒しきる事もできそう
『フェイクライフ』の読み仮名が読み仮名になってません
[一言]
アポカリプスのステータス、とんでもないな
攻撃力は1万のカンストかそれ以上に届くとは思っていたものの、レベル100以下で8000以上とは……
それ以上に素早さがとんでもない。一夜の間に世界を飛び回るとあるので高いと思っていたが、レベル100以下で5000を超えて来るとは思わなかった
ユミルとは戦う事になると思ってた
HPと防御力は高そうだが、仮にヘカトンケイル並みだとしてもアポカリプスの8000オーバーの攻撃力の前に耐えられるとも思えないのであっさりと決着がつきそう
遠距離から『次元爪』乱打だけでも勝てそうだけど、接近戦でも攻撃力と素早さが凄まじく高いので反撃を許さずに爪で倒しきる事もできそう
エピソード669
[気になる点]
狂神化までは7日でイルシアがミーアと合流したのが4日でそのあとのヘカトンケイル戦ミーア戦であと1日は猶予はありそうだけどどうなんだろうか?
状態異常の抵抗には魔法力の高さも関係あるらしいので伝説級のミーアで7日なら、魔法力がミーア以下のトレントさんとアロが狂神化が早く付きやすいので怖いですね。
狂神化までは7日でイルシアがミーアと合流したのが4日でそのあとのヘカトンケイル戦ミーア戦であと1日は猶予はありそうだけどどうなんだろうか?
状態異常の抵抗には魔法力の高さも関係あるらしいので伝説級のミーアで7日なら、魔法力がミーア以下のトレントさんとアロが狂神化が早く付きやすいので怖いですね。
エピソード669
[気になる点]
攻撃力防御力が高いだろう相手にわざわざ約HP1000MP200で魔法が使えないこの状況で相手有利な接近戦で戦いに挑むのはなぜ?
トレントもMPなくて戦力にならないのに
素早さ5000超えていれば空を飛べないだろうユミルをかわして塔に逃げるのは簡単のはずでは
いくら進化してステータスが上昇しても
イルシアの知能が上昇するわけではないと
攻撃力防御力が高いだろう相手にわざわざ約HP1000MP200で魔法が使えないこの状況で相手有利な接近戦で戦いに挑むのはなぜ?
トレントもMPなくて戦力にならないのに
素早さ5000超えていれば空を飛べないだろうユミルをかわして塔に逃げるのは簡単のはずでは
いくら進化してステータスが上昇しても
イルシアの知能が上昇するわけではないと
エピソード669
[良い点]
アポカリプス今MP全然無いけど大丈夫か?
[気になる点]
そういえばトレントさん称号かなんかで「知恵の実を食べました」的なスキル持ってたよな。
ユミルがイブとかアダムに似てるあたり関係してんのかね?
あの称号スキルなんにも関係してなかったしここらへんで出てくる?
アポカリプス今MP全然無いけど大丈夫か?
[気になる点]
そういえばトレントさん称号かなんかで「知恵の実を食べました」的なスキル持ってたよな。
ユミルがイブとかアダムに似てるあたり関係してんのかね?
あの称号スキルなんにも関係してなかったしここらへんで出てくる?
エピソード669
[一言]
アポカリプスって攻撃特化かと思ったら
あのカッチカチだったヘカトンケイルに対して耐久で勝ってるのか。
魔法面も二フラム、ファンネル、火と氷のヤバイやつで良いの揃ってるし、フィジカル面も素でエグいのに更にバーサーカーモードまであるとか、
本人がイルシアじゃなければシステム内じゃ最強候補じゃないかこれ
アポカリプスって攻撃特化かと思ったら
あのカッチカチだったヘカトンケイルに対して耐久で勝ってるのか。
魔法面も二フラム、ファンネル、火と氷のヤバイやつで良いの揃ってるし、フィジカル面も素でエグいのに更にバーサーカーモードまであるとか、
本人がイルシアじゃなければシステム内じゃ最強候補じゃないかこれ
エピソード669
[良い点]
伝説級上位がこんなに強いとは思ってなかった...それとも神の声がその様に『設定』したか神聖スキルの影響なのかな?
[気になる点]
イルシアがこの期に及んで間抜けな印象が未だに残るのどうにかしてほしいと思っていたけど、そもそもイルシアの性格をどうにかする為に『対等』に話し合える存在と『時間』をかけて取り組めなかったのが原因なのかな。(特に聖女決戦以降は急速に盤面が加速しているし)
何だったら神の声がそうなるように仕掛けた疑惑まであるのかな。(578話の神の声の発言から。虚言の可能性もありえるが)
思えばイルシアはこの世界の核心以外のことを全然知らないままここまでやって来ちゃってるけど、イルシアが無知で無能な馬鹿のままでいてほしいのも含めて神の声の狙いのひとつなのかも知れない...
[一言]
ともあれ神の声との戦いの結末が後味の良いスッキリした結末になりますように。
伝説級上位がこんなに強いとは思ってなかった...それとも神の声がその様に『設定』したか神聖スキルの影響なのかな?
[気になる点]
イルシアがこの期に及んで間抜けな印象が未だに残るのどうにかしてほしいと思っていたけど、そもそもイルシアの性格をどうにかする為に『対等』に話し合える存在と『時間』をかけて取り組めなかったのが原因なのかな。(特に聖女決戦以降は急速に盤面が加速しているし)
何だったら神の声がそうなるように仕掛けた疑惑まであるのかな。(578話の神の声の発言から。虚言の可能性もありえるが)
思えばイルシアはこの世界の核心以外のことを全然知らないままここまでやって来ちゃってるけど、イルシアが無知で無能な馬鹿のままでいてほしいのも含めて神の声の狙いのひとつなのかも知れない...
[一言]
ともあれ神の声との戦いの結末が後味の良いスッキリした結末になりますように。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 02月11日 16時31分
管理
エピソード669
[良い点]
更新ありがとうございます。
やはりL+のステータスは高い。
[気になる点]
トレントはMP自動回復のスキルレベルがウロボロスの頃のイルシアと同じ6で、MPの最大値も特別高い訳ではないのだから、イルシアの貴重なMPを渡す必要は無いと思う。
アロみたいにMP自動回復を持たないのに、MP消費が激しいキャラなら渡すのも分かる。彼女の場合はMPの最大値も特別高いから、誰かがMPを渡してあげないと回復に時間がかかるからね。
[一言]
ユミルに見つかった原因がトレントのせいみたいに言っているけど、進化して大きくなったイルシアが原因の可能性も高いよね。
更新ありがとうございます。
やはりL+のステータスは高い。
[気になる点]
トレントはMP自動回復のスキルレベルがウロボロスの頃のイルシアと同じ6で、MPの最大値も特別高い訳ではないのだから、イルシアの貴重なMPを渡す必要は無いと思う。
アロみたいにMP自動回復を持たないのに、MP消費が激しいキャラなら渡すのも分かる。彼女の場合はMPの最大値も特別高いから、誰かがMPを渡してあげないと回復に時間がかかるからね。
[一言]
ユミルに見つかった原因がトレントのせいみたいに言っているけど、進化して大きくなったイルシアが原因の可能性も高いよね。
エピソード669
感想を書く場合はログインしてください。