感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
連載版をみつけて、飛んでまいりました!←おそい
面白かったです、勇者()と主人公ちゃんが遭遇してしまったシーンはないのですね(´*ω*`)…
主人公ちゃんきっと逃げ切ったのかな??w
気が向いたら、ちょろっとまた続編して欲しいです!!
新作も期待しています!!
連載版をみつけて、飛んでまいりました!←おそい
面白かったです、勇者()と主人公ちゃんが遭遇してしまったシーンはないのですね(´*ω*`)…
主人公ちゃんきっと逃げ切ったのかな??w
気が向いたら、ちょろっとまた続編して欲しいです!!
新作も期待しています!!
[一言]
短編からそうなんですが、というかほぼ短編部分でしか出番がないんですが
竜人のお姉さんの影が薄くて切ない
私個人の感じ方ではあるのですが
1号は言わずもがな
2号も張り合い度が酷くて
4号は面白半分で掻き混ぜてる
と、それぞれ大小ヘイトがあるんですが
3号の彼女は出番の薄さのせいであんまりヘイトがないんですよね
サラの保護者目線で。
ミケーレさんや将軍にボコボコにされてる勇姿(笑)見てたら
武力的な意味でも上は居るって判っちゃうし
誇れるのが肩書きと、性技だけに……セイギノユウシャ、ヒビキハイイケドネ
サラに一目置いて知の力も理解できる彼女が
いつまで勇者(笑)の取り巻きやってんのかなぁと思うと……
こんな奴の子種でいいんすか、姐さん?
寝取られ式ザマァの開始点は彼女っぽくて
祝の方の続きに期待
短編からそうなんですが、というかほぼ短編部分でしか出番がないんですが
竜人のお姉さんの影が薄くて切ない
私個人の感じ方ではあるのですが
1号は言わずもがな
2号も張り合い度が酷くて
4号は面白半分で掻き混ぜてる
と、それぞれ大小ヘイトがあるんですが
3号の彼女は出番の薄さのせいであんまりヘイトがないんですよね
サラの保護者目線で。
ミケーレさんや将軍にボコボコにされてる勇姿(笑)見てたら
武力的な意味でも上は居るって判っちゃうし
誇れるのが肩書きと、性技だけに……セイギノユウシャ、ヒビキハイイケドネ
サラに一目置いて知の力も理解できる彼女が
いつまで勇者(笑)の取り巻きやってんのかなぁと思うと……
こんな奴の子種でいいんすか、姐さん?
寝取られ式ザマァの開始点は彼女っぽくて
祝の方の続きに期待
[良い点]
面白いです。
[一言]
もう少しこのシリーズを続けて欲しいですね。
面白いです。
[一言]
もう少しこのシリーズを続けて欲しいですね。
- 投稿者: 膝に矢を受けてしまってな
- 2016年 02月20日 09時55分
[良い点]
完結おめでとうございます。
[一言]
正直魅了使いのゴミクズ勇者が好き勝手しまくってばかりでヘイト解消しないまま終わらせるくらいなら勇者の魔王討伐準備編がまるまるいらないというか勇者がズタボロにやられるところまで書くかその辺の内容をまとめて無しにするかどっちかにして欲しいですね。
正直チートスキルとサラの手助けがなければなにも出来ないくせに好き勝手している屑をみるとそれまでの余韻が台無しって感じですね。
完結おめでとうございます。
[一言]
正直魅了使いのゴミクズ勇者が好き勝手しまくってばかりでヘイト解消しないまま終わらせるくらいなら勇者の魔王討伐準備編がまるまるいらないというか勇者がズタボロにやられるところまで書くかその辺の内容をまとめて無しにするかどっちかにして欲しいですね。
正直チートスキルとサラの手助けがなければなにも出来ないくせに好き勝手している屑をみるとそれまでの余韻が台無しって感じですね。
[良い点]
完結おめでとうございます!
[気になる点]
サラがプレゼントしようとしてたヴェールをミケ姉さんにプレゼントできたのか?
サラの預けてたお金はどうなったのか?
など、一部のエピソードが中途半端なままで完結してしまったのが残念です(;ω;`)
時系列で書いてくのが完結だとしても、補間エピソードを新作や祝ハーレム勇者!の隙間で書いて頂けると嬉しいです。
[一言]
改めて完結おめでとうございます!
まだ祝ハーレム勇者!が完結してないのでこのシリーズが本当に完結した、と言う印象ではないのですが、区切りとしてお疲れ様です!
完結おめでとうございます!
[気になる点]
サラがプレゼントしようとしてたヴェールをミケ姉さんにプレゼントできたのか?
サラの預けてたお金はどうなったのか?
など、一部のエピソードが中途半端なままで完結してしまったのが残念です(;ω;`)
時系列で書いてくのが完結だとしても、補間エピソードを新作や祝ハーレム勇者!の隙間で書いて頂けると嬉しいです。
[一言]
改めて完結おめでとうございます!
まだ祝ハーレム勇者!が完結してないのでこのシリーズが本当に完結した、と言う印象ではないのですが、区切りとしてお疲れ様です!
ご感想ありがとうございます。
ご指摘をいただいた通り、ヴェールやらお金の話のエピソードの解決はまだでした(滝汗)
補間エピソードに関しては、そのうち書こうとは思いますので、申し訳ございませんが筆者が落ち着くまでしばらくお待ちくださいませ。
今のところはひとまず完結という形にはなりますが、脱ハーレム勇者の応援ありがとうございました。
ご指摘をいただいた通り、ヴェールやらお金の話のエピソードの解決はまだでした(滝汗)
補間エピソードに関しては、そのうち書こうとは思いますので、申し訳ございませんが筆者が落ち着くまでしばらくお待ちくださいませ。
今のところはひとまず完結という形にはなりますが、脱ハーレム勇者の応援ありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月12日 16時37分
[一言]
番外編完結おめでとうございますm(_ _)m
第二王子が王位を目指すのも、勇者のバタフライ効果だとしたら恐ろしいですね……。
早く魔王を倒して貰って、送り返さないと(笑)
番外編完結おめでとうございますm(_ _)m
第二王子が王位を目指すのも、勇者のバタフライ効果だとしたら恐ろしいですね……。
早く魔王を倒して貰って、送り返さないと(笑)
ご感想ありがとうございます。
完結できたことで、筆者といたしましてはやっと一安心できました。
この話がここまで続けられたことは、ひとえに読者の皆様からご感想をいただけたことが大きかったなと思っております。
第二王子については、勇者のバタフライ効果の影響ではありますが、それがなくても王族の資質に乏しい第一王子を見かねた貴族たちに担ぎ出されていたと思われます。
勇者に関しては、魔王討伐後に火種しか残さなそうですから、さっさと送り返すのが吉でしょうね。
お読みいただきありがとうございました。
完結できたことで、筆者といたしましてはやっと一安心できました。
この話がここまで続けられたことは、ひとえに読者の皆様からご感想をいただけたことが大きかったなと思っております。
第二王子については、勇者のバタフライ効果の影響ではありますが、それがなくても王族の資質に乏しい第一王子を見かねた貴族たちに担ぎ出されていたと思われます。
勇者に関しては、魔王討伐後に火種しか残さなそうですから、さっさと送り返すのが吉でしょうね。
お読みいただきありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月12日 16時34分
[一言]
そ、そうか、今までのは番外編だったのですね。
更新連絡で読んでいたので、てっきり第二部だと勝手に思ってました。
あわてて活動報告と目次を拝見して、この終わりも納得しました。
完結おめでとうございます。
とても楽しく読ませていただきました。
サラちゃんのたくましさと可愛さが大好きでした。
いつか、気が向かれましたら、サラちゃんとギルくんのその後とか(将軍にボコラレタろうなぁ…。)、勇者のその後とか(もっとボッコボコにされてしまえ!)、拝見できたら嬉しいです。
ありがとうございました。
次回作も楽しみにお待ちしています。
そ、そうか、今までのは番外編だったのですね。
更新連絡で読んでいたので、てっきり第二部だと勝手に思ってました。
あわてて活動報告と目次を拝見して、この終わりも納得しました。
完結おめでとうございます。
とても楽しく読ませていただきました。
サラちゃんのたくましさと可愛さが大好きでした。
いつか、気が向かれましたら、サラちゃんとギルくんのその後とか(将軍にボコラレタろうなぁ…。)、勇者のその後とか(もっとボッコボコにされてしまえ!)、拝見できたら嬉しいです。
ありがとうございました。
次回作も楽しみにお待ちしています。
ご感想ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
今まで更新をしてきたのは、番外編でございました。
筆者といたしましても、主人公のサラについては思い入れもありますので、
その後のお話に付きましては、落ち着いたらそのうちしたいとは考えております。
お読みくださりありがとうございました。
説明不足で申し訳ございません。
今まで更新をしてきたのは、番外編でございました。
筆者といたしましても、主人公のサラについては思い入れもありますので、
その後のお話に付きましては、落ち着いたらそのうちしたいとは考えております。
お読みくださりありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月12日 16時24分
[気になる点]
第二王子の苦悩
>宰相と公爵家筆頭のロア公爵が黙ってはいないし、
→『宰相』と『公爵家筆頭のロア公爵』?
『宰相と(で)公爵家筆頭』の『ロア公爵』?
『宰相』に修飾語がなく単語一つなので、少し誤読しそうになりました。
>彼女はロビンから離れるとはないだろうし、
→『離れる【こ】とはないだろうし』
> 数日後、勇者のお披露目を称して夜会を開いた。
→『お披露目【と】称して』
>ダ、ダンスとか俺自身ないんだけど!」
→『俺【自信】ない』
>私を蹴落とそうとしている者たちの恰好の餌になるだろうことは、
→『恰好の【的】』または
『恰好の【獲物】』あるいは
『恰好の【餌食】』では?
>その地域を守護する第五騎士団は頻繁出没する魔物を駆除することで、
→『頻繁【に】出没する』
>周囲に見方がおらずシントラー近衛騎士団長の勢力下にある近衛騎士団での無茶な指令や訓練などで、
→『周囲に【味方】がおらず』
>確かにロビン・クライフは急な異動で兄の派閥の先方であるシントラー近衛騎士団長の部下にはなったが、
→『兄の派閥の【先鋒】である』
>忌々しげにシントラーんlどちらの派閥に付くかではなく、
→『んl』??
>それがシントラー公爵への暴言がとして取られてしまい、
→『暴言[]として』
> 中立派の貴族であったロア公爵は、ミケーレを第一王子の婚約者の護衛に付かせ、息子である宰相は第二王子寄りの相談役として据えることで、立場的な均衡を保っていたのだが、立場を利用したシントラー近衛騎士団長が兄の名でミケーレに勇者のパーティに加わるように辞令を出したが、彼女はそれを拒否しロビン・クライフの後を追うように騎士の職を辞してしまったのだ。
→『保っていたのだが』『辞令を出したが』と一文中に逆接の接続が複数使われ、捻くれた文になっています。
『辞令を出した【ため】』などとしては?
> 兄の派閥が下手を売ったおかげで、
→『下手を【打った】』
>異世界召喚で呼び出された者は、身体能力が高くなっているとの神託にもあった。
→『異世界召喚で呼び出された者は[]身体能力が高くなっていると[]神託にもあった。』
[一言]
え!? これで終わり??
なんか番外編っていうか本編より長い第二部だったし。最後の方は別視点だし。
全体的に締まらない終わり…。
第二王子の苦悩
>宰相と公爵家筆頭のロア公爵が黙ってはいないし、
→『宰相』と『公爵家筆頭のロア公爵』?
『宰相と(で)公爵家筆頭』の『ロア公爵』?
『宰相』に修飾語がなく単語一つなので、少し誤読しそうになりました。
>彼女はロビンから離れるとはないだろうし、
→『離れる【こ】とはないだろうし』
> 数日後、勇者のお披露目を称して夜会を開いた。
→『お披露目【と】称して』
>ダ、ダンスとか俺自身ないんだけど!」
→『俺【自信】ない』
>私を蹴落とそうとしている者たちの恰好の餌になるだろうことは、
→『恰好の【的】』または
『恰好の【獲物】』あるいは
『恰好の【餌食】』では?
>その地域を守護する第五騎士団は頻繁出没する魔物を駆除することで、
→『頻繁【に】出没する』
>周囲に見方がおらずシントラー近衛騎士団長の勢力下にある近衛騎士団での無茶な指令や訓練などで、
→『周囲に【味方】がおらず』
>確かにロビン・クライフは急な異動で兄の派閥の先方であるシントラー近衛騎士団長の部下にはなったが、
→『兄の派閥の【先鋒】である』
>忌々しげにシントラーんlどちらの派閥に付くかではなく、
→『んl』??
>それがシントラー公爵への暴言がとして取られてしまい、
→『暴言[]として』
> 中立派の貴族であったロア公爵は、ミケーレを第一王子の婚約者の護衛に付かせ、息子である宰相は第二王子寄りの相談役として据えることで、立場的な均衡を保っていたのだが、立場を利用したシントラー近衛騎士団長が兄の名でミケーレに勇者のパーティに加わるように辞令を出したが、彼女はそれを拒否しロビン・クライフの後を追うように騎士の職を辞してしまったのだ。
→『保っていたのだが』『辞令を出したが』と一文中に逆接の接続が複数使われ、捻くれた文になっています。
『辞令を出した【ため】』などとしては?
> 兄の派閥が下手を売ったおかげで、
→『下手を【打った】』
>異世界召喚で呼び出された者は、身体能力が高くなっているとの神託にもあった。
→『異世界召喚で呼び出された者は[]身体能力が高くなっていると[]神託にもあった。』
[一言]
え!? これで終わり??
なんか番外編っていうか本編より長い第二部だったし。最後の方は別視点だし。
全体的に締まらない終わり…。
ご感想および、誤字のご指摘ありがとうございます。
物凄い量の誤字や誤表記がありまして、大変恐縮しております。
先ほどご指摘か所の修正を行いました。
ご報告ありがとうございます。
全体的に締まらない終わりになってしまい申し訳ございません。
筆者といたしましては、以前活動報告でもご報告いたしましたが、『サラの日常』の話を持って番外編を完結したつもりでした。
リクエスト企画の更新の関係で、まだ更新する予定があったために完結タグを入れずにいたことが仇になってしまいました。
お読みくださりありがとうございました。
物凄い量の誤字や誤表記がありまして、大変恐縮しております。
先ほどご指摘か所の修正を行いました。
ご報告ありがとうございます。
全体的に締まらない終わりになってしまい申し訳ございません。
筆者といたしましては、以前活動報告でもご報告いたしましたが、『サラの日常』の話を持って番外編を完結したつもりでした。
リクエスト企画の更新の関係で、まだ更新する予定があったために完結タグを入れずにいたことが仇になってしまいました。
お読みくださりありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月10日 10時40分
[一言]
「第一側室殿は、兄をどうしても王位に付けたい
▼
王位に就けたい
「第一側室殿は、兄をどうしても王位に付けたい
▼
王位に就けたい
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 02月10日 03時07分
管理
誤字のご報告ありがとうございます。
先ほど修正をさせていただきました。
お読みいただきありがとうございました。
先ほど修正をさせていただきました。
お読みいただきありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月10日 09時00分
[一言]
え?
なんて中途半端な終わり方!?Σ(゜Д゜)
え?
なんて中途半端な終わり方!?Σ(゜Д゜)
ご感想ありがとうございます。
ハーレム勇者の元から逃亡した主人公サラのお話ですので、今まで更新していた分はその後の番外編でした。
勇者が魔王を倒すお話は、逃亡後の主人公視点で書くには無理がありますし、
あまり関係のない話になりますので、主人公視点で書く限界を感じておりました。
ですので、ある意味主人公視点の番外編は、『サラの日常』のお話を書いた時点で完結になります。
そのあとの小話や、主人公以外の視点に関しては、以前実施した企画でリクエストをいただいていた分になりますので、そちらの話を書いたのちにこれ以上の更新はないとの意味を込めまして、完結のタグを入れさせていただきました。
お読みいただき、ありがとうございました。
ハーレム勇者の元から逃亡した主人公サラのお話ですので、今まで更新していた分はその後の番外編でした。
勇者が魔王を倒すお話は、逃亡後の主人公視点で書くには無理がありますし、
あまり関係のない話になりますので、主人公視点で書く限界を感じておりました。
ですので、ある意味主人公視点の番外編は、『サラの日常』のお話を書いた時点で完結になります。
そのあとの小話や、主人公以外の視点に関しては、以前実施した企画でリクエストをいただいていた分になりますので、そちらの話を書いたのちにこれ以上の更新はないとの意味を込めまして、完結のタグを入れさせていただきました。
お読みいただき、ありがとうございました。
- kay
- 2016年 02月10日 08時58分
感想を書く場合はログインしてください。