感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
[良い点]
旦那以外にも色々な黄色が出てきたし、色彩描写で話が華やかになって楽しませてもらっています。
一言で黄色といっても多彩な役割を担ってるものですね。
金の代用色だったり、4色目の色覚だったり、幸せとか、裏切りとか、カレー好きとか。
ただなにせ、ホイジンガとかちょろっと出してて(文系な私ホイホイなチラリズム)、欧州風舞台で黄色だからなあ……

オーロくんに黒いと言われたら含意なしでもなんかヘコむな……

[一言]
みんな空気読んでるから感想で名前の話しないのかな?

[一言]
そらそろ、ヒーローの様子をお願いしたいなぁ。
  • 投稿者: みあ
  • 2015年 11月10日 12時58分
[良い点]
ヒロインが健気で、面白いのですが時折泣きそうです。編み方を忘れたのは精神的ショックからか、辛いです。
[一言]
ヒーロー側の様子を、そろそろ詳しく知りたいです。
  • 投稿者: まろ
  • 2015年 11月09日 23時54分
[一言]
「イエロー」がカナエの事とすると、ひょっとして物語の主人公は旦那だったり?てっきりイエローは旦那の色だと思ってた。
[一言]
やっぱり、子供として過ごした時間が大半だからかカナエさんは少しばかり幼いところというか、世間知らずですね。そこも素敵ですが、どこまでも前を向こうとする力強さと脆さに憧れます。

そしてイエロー始動!
おー、幸福とかそういう意味じゃなくてよかった。

やっぱり主人公の影も気になるところ。ジルヴァ視点も見たいし、この続きも気になるし……次の更新全力でお待ちしております。(๑•̀ㅂ•́)و✧

追伸、寝れるときには思い切り寝た方がいいですよお体にはお気をつけて下さい(`・ω・´)ゞ
[一言]
どこが2倍生きた転生者なんだか、直情径行すぎて何だかなぁ。。
婚約者男に会うことも話の真偽を聞くこともせず、いきなり聞かされた話だけで、即何もかもを投げ捨てて出奔するとか、ただただ頭の弱いイタすぎる主人公としか思えない。
読み進めても最初のその印象が消えないので何だかなぁのまんまでどうにも感情移入できない。
  • 投稿者: しもん
  • 2015年 11月09日 16時02分
[一言]
放浪していった先で「商売・経済観念」の革命を起こして廻る?
者対策で呼び戻そうと思ったけど、このまま国内を廻ってくれた方が、王国経済発展のためには良い・・・とか。
  • 投稿者: ulysses
  • 男性
  • 2015年 11月09日 11時55分
[気になる点]
毀れた箱庭 より
>――長く美しい黒髪を引き千切って、【逸散】に駆けていった背中――護衛対象として模範的な行動を瞬時にとった後ろ姿に、守られ慣れた、守られる者の誇りを見た。
>こちらの力及ばず、身の危険を感じたのなら、こちらにかまわず【一目散】に逃げ出して安全を確保し、助けを待って、助けを呼んで欲しい。
同じ言葉を別々に分けてるのはワザとでしょうか?
目的があって使い分けをされてるのでしたらともかく、そうで無いのであれば統一された方が良いかと

傷跡 より
>薬の劣化を防ぐために薄暗い薬屋の扉を開けると、影を【指す】陽の光がまっすぐに伸びた。
影を 差す/刺す/挿す…もしかすると何れかかも?
[一言]
>クスートン伯爵領ペイジュラの一角で、ひとつの小さな命の灯火が、消えた。
>とある外見詐欺女がヒルデを泣かせていた。

思わせぶりな入りに対して……オチガヒドスギル〜wwww


ふむ、「なんでも」とはまた……物流を考えると普通におかしな店、と言うか店長ですよね

創作料理と言うならともかく、普通に習ったとするなら「何処で・誰に?」と言う疑問が湧きます。宮廷料理人の様に技術者が大量に集まる場所ならともかく、普通ならレシピ一つを手に入れるためには何処かの店に働きにでないといけませんし……その癖、手広くやればやるほど無駄が出て材料費が嵩むと言う常識を知らないみたいだし……何処ぞの元お抱えシェフだったりするのかな?
  • 投稿者: 藤乙
  • 2015年 11月09日 10時55分
[一言]
これは逃亡中(見つけて下さい)なのに目立っちゃうパターンだわ。
  • 投稿者: naturecall
  • 2015年 11月09日 10時19分
[一言]
題名のイエローってここからですね!
  • 投稿者: 美織
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 11月09日 09時52分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [40]
↑ページトップへ