感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
[一言]
怖いというより気持ち悪い!
最後まで我慢して読みましたが、下手に文章力がある分、余計に嫌な想像をしてしまいました。
うちの猫は、虫を美味しそうに食べるので(だいたい何でもイケル口です)、そいつが読んだら満点ストーリーだったかもしれません。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2009年 08月12日 22時44分
管理
我慢までして読んでいただき、恐縮してしまいますね。申し訳ありませんでした。
人間以外の動物にとって、虫というのはかなりのご馳走です。捕まえるにはそれなりの技術が必要ですし、大半は時期も限られるので、尚のことなんですね。むしろ虫を食べることに偏見のない人が(あるいは猫が)読んだとしたら、ホラーどころか当然すぎる話になっていたかもしれません。
でも気を付けて下さい。猫は放っておくとゴ○ブリも平気で食べてしまいます。その口で貴方の顔を……。
すいません。出過ぎた忠告でした。
とにもかくにも、読んでいただきありがとうございました。
[一言]
私の知り合いに読ませたら、卒倒していると思います。
カブトムシの幼虫のチリソースも美味しいと思います(笑)
読んでいただきありがとうございます。
さすがに卒倒されると困るので、読ませないで下さいね。
幼虫チリソースは確かにおいしそうですね。エビチリと大して変わらなさそうです。現代人は虫を食べる文化から離れてしまいましたが、昔の人は結構虫も食べていたんですよね。有名なイナゴやハチノコの他にも、カイコやカミキリムシの幼虫なんかも食べていたらしいです。私の母親も、囲炉裏であぶったカミキリムシの幼虫を食べたことがあるそうで、おいしかったらしいです。
まぁ、今では絶対に食べられないと言ってましたが(笑)
[一言]
うぅ〜む!
ホラーでなくても、ある意味立派に際どい!!
どうか今後、食糧不足の世の中にならない事を祈りたくなる作品でした。
せめて爬虫類系ならまだ腹に収まりそう(笑)。
まずは読んでいただいてありがとうございます。
際どい、まさしくそんな感じですね。色物全開でした。今思うと、どうしてこんな作品を代表にしたのか、むしろそこがホラーな印象です。
ちなみに食糧不足はもう始まっています。日本にいると実感できませんけどね。こうまで極端にはならないでしょうが、タンパク源としての虫は優秀ですからね。知らない内に食べ物に入り込んでいるなんてことが……。
失礼しました。
ちなみに爬虫類ですが、個人的にはホラーにならなそうですね。普通においしそうなので。
[一言]
どう批評していいかわからないのですが。
私は虫も怖い話も苦手です。
人にはそれぞれ趣向があります。
ですのでこんな話が大好きという方もいるはずです。
きっといます。
すみませんこんなことしか書けなくて。
それではまた

  • 投稿者: 山羊ノ宮
  • 男性
  • 2009年 08月12日 21時03分
苦手なのに無理して読んでいただいて、申し訳ありません。
いや、そういう人が多かろうと思いつつ書いていた作品なのですがね。虫とか割と平気な私でさえ、食べてるシーンは身悶えしながら書いてましたから、駄目な人にとっては読むことすら苦痛だったと思います。
ただ、普通のホラーと違って、この作品の方が個人的に『怖い』という感情に直結してたのは間違いありません。
まぁ、変人ですね、要するに。
とにかく最後まで読んでいただけただけでも感謝です。ありがとうございました。
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ