感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
比較的リアルがまともだとパンぐらいでってなるんだろうなーと
  • 投稿者: かい
  • 2019年 07月08日 11時25分
そうですね。
パンを毎日のように食べてる人にはパンを食べる事が夢な人間がいるだなんて想像も及ばないのかもしれません。
  • 海蛇
  • 2019年 07月10日 01時56分
[一言]
昔、1日チケットでログアウトしないで粘ってプレイしてたことを思い出しました
  • 投稿者: かい
  • 2019年 07月01日 11時30分
ああ、懐かしいですねえ。
折角のチケットだからぎりぎりまで楽しもうとするんですけど、無慈悲な鯖缶で落とされてしまう事も多かった記憶があります。
  • 海蛇
  • 2019年 07月03日 00時45分
[一言]
たしかにサラッとアウトしてましたけど、どうなってるのって話ですよね。

  • 投稿者: 猫缶之助
  • 男性
  • 2019年 07月01日 07時52分
普通のゲームなら当たり前の事も、色々と裏があると考えると結構おかしな点がちらほらあったりするという。
今回はそんな疑問点の提示をしてみました。
  • 海蛇
  • 2019年 07月03日 00時43分
[一言]
追いついてしまった……!
何か既視感あるなと思って読んでたら、趣味人のお方であった。
伯爵、奥さんはお元気……?出番ゼロですが(笑)

大変面白い。
割と予想を外してくるあたりも大変好みです。
続きが……!
  • 投稿者: 猫缶之助
  • 男性
  • 2019年 06月03日 08時04分
追いつくところまで読んでいただけてありがとうございます。
趣味人なまおーの方ではお世話になりました。
奥さんというか従者の人は元気ですが訳あってまだ出られません。

お好みに合っているようで何よりです。
まだもう少し続きますので、どうぞこれからも読んでいただければと思います。
  • 海蛇
  • 2019年 06月05日 18時52分
[良い点]
緩やかなディストピアが揺らぎだしたのかな
[一言]
15章は読むのになかなか根気のいる章でした
彼らはどう動くのやら
動いたところでどうにかできるものなのか
  • 投稿者: かい
  • 2019年 05月27日 04時02分
ご感想ありがとうございます。
15章はちょっと読みにくい内容になってしまったかもしれないと書き終えてから思いました。
もうちょっと読みやすく書けたらよかったのですが……
これからの彼らの動向はとても重要なものですので、どうぞ見守っていただけたらと思います。
  • 海蛇
  • 2019年 05月29日 00時35分
[一言]
連投失礼します
誤字報告はそれぞれ、
戦闘→先頭
ミッシー→ハイアット

  • 投稿者: あさ
  • 2018年 10月16日 13時06分
こちらも、ありがとうございます。
おかげさまで誤字の修正がスムーズにできました。
以後は気を付けたいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
  • 海蛇
  • 2018年 10月16日 19時35分
[気になる点]
…伯爵の元いた世界って今どうなってるんだろう?
[一言]
NOOT.も概念的な存在ということですかね
考えてみれば実体がない(ような表現ありましたよね?)のはおかしいですね
レゼボア初代魔王なのかな

誤字報告です。どちらも中程
17-2
既にマスターが戻っていて、戦闘に立っていた。
17-3
それとは別に、二連射無詠唱で氷と風の上位魔法を放つミッシー。
  • 投稿者: あさ
  • 2018年 10月16日 13時05分
ご感想ありがとうございます。
それと誤字指摘も感謝です。

伯爵の元居た世界は現在壮大な実験場になっています。
一度魔族以外の全てが滅びた世界なので、きっとそういった用途に都合がいいと誰かさんが目を付けたのでしょう。

NOOT.に関しては、中々に鋭い意見で驚いています。
正確な正体はまだはっきりとは言えませんが。
まだ当面の間は本体となる機械も実体も無くて宇宙や世界を壊す規模の攻撃でも殺せない謎の存在、という事にしておいていただければと思います。
  • 海蛇
  • 2018年 10月16日 19時34分
[一言]
返信ありがとうございます
返信の内容であれば、ドロシーやなんか、では“や”の並助詞は必要ないと思われますのでご検討ください

NPCの転生は、NOOT.の実験に関わってる…のかな
このあとの展開が楽しみです
  • 投稿者: あさ
  • 2018年 06月19日 10時37分
コメントありがとうございます。

ご指摘の件ですが、あくまで目的の趣旨に適した人物だから代表としてドロシーの名前が出ただけで、実際には他に所属している名前の出ていないメンバーもいる為「~やなんか」となっております。
ドロシーのみを想定して、ではなくあくまでドロシーが代表的なだけで他のメンバーも含めての想定、という感じですね。

えむえむおー世界の在り方は現状様々な存在によって影響を受けていて、複雑な事になっております。
NOOT.がえむえむおー世界の根幹に関わっているのは間違いありませんが……
どうぞ今後も楽しんでいただければと思います。
  • 海蛇
  • 2018年 06月19日 20時57分
[一言]
#16-1
ドロシーやなんかとちがって
ドロシーやミッシー、もしくは他のギルメンの名前が入るのではないでしょうか。セシリアは初期メンバーで、プリエラは名前覚えてないので違いそうですが…
マルタの聞き逃しと言うことも考えましたが、ドク視点ならそういうこともないでしょうし

#16-3
code:deleteとコード:デリートが一つずつ。統一した方がいいかもしれません
  • 投稿者: あさ
  • 2018年 06月18日 03時59分
ご指摘ありがとうございます。

#16-1に関してですが、単純にその方が伝わりやすいかなあと思ったからそう書いているだけですね。
ミッシーはその時点ではもう離脱してますし、プリエラはご指摘の通りドクが名前を覚えていないですし、実際には名前出てないだけで短期的に所属しているメンバーは他にも居るけど、わざわざその名前出すのも無駄に長くなりますし、紹介に割くのもその話の趣旨と異なりますので。

この為、その時点で所属していて、今まで話の中に出てきた中でマルタが異常な事を強調できるメンバー=ドク視点で問題児ではない人物 の名前が出ればそれで十分と判断しました。
それがドロシーです。
逆説的に、ドク視点では、レナックスもセシリアもマルタほどではないにしろ何かしら問題がある人物だと思っているという事でもあります。

#16-3に関しては、最初にルビを振っておいたので次はそのルビに合わせて……
というつもりでしたが、確かにちょっと変な感じになってるように思えたので修正させていただきました。
今後はこういう表記ゆれを減らせればと思います。
  • 海蛇
  • 2018年 06月18日 21時06分
[一言]
もう花粉が蔓延る時期ですか……季節の変わりがわからなくって困る
特殊NPCについてはしばらくは触れられない感じですかね、前章最後の裏で考察でもやるかと思っていましたが。というかドク(先生)はサクラとデートとかうらやまけしからん

リーシアから離れた西にある『ルルコの森』は、狩猟の日々を求め、ここに集う。
冒頭部分になりますが、やや意味が通りにくいというか文がおかしいような。ぼんやりとはつたわるんですがね
そのまま解釈してしまうと森が集ってしまいます(笑)
  • 投稿者: あさ
  • 2018年 03月05日 07時08分
春一番が吹いたと思えば冬の寒さになったりしますし、三寒四温とはいえ体調によろしくない日々が続きますね。
特殊NPCについては本編で少しずつ解明されていく予定です。
10も離れた女の子とデートとか羨ましいですよね……緊張で死ねそうだけども。

ご指摘の点については見直して修正させていただきました。
確かに読んでておかしくなる部分ですね。
なんで投稿時気づけなかったのかは自分でもわかりませんが、明らかに意味が通らないのでご指摘していただいて助かりました。
ご感想とご指摘、ありがとうございました。
  • 海蛇
  • 2018年 03月05日 07時48分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ