感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
くしゃみオチとか初めてwwwwwww
くしゃみオチとか初めてwwwwwww
エピソード66
[一言]
LINE漫画から知りました。
テンポがいいのは原作からなんですね。
この良さを漫画が殺さなかったのは、活字好きからしてもラッキーでした。
完結してる作品ではありますが、引き続き楽しみに読ませていただきます。
LINE漫画から知りました。
テンポがいいのは原作からなんですね。
この良さを漫画が殺さなかったのは、活字好きからしてもラッキーでした。
完結してる作品ではありますが、引き続き楽しみに読ませていただきます。
[一言]
ハーレムが邪魔。全くもって女キャラ達はマイナスにしかなってない。
ハーレムが邪魔。全くもって女キャラ達はマイナスにしかなってない。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 01月31日 12時05分
管理
[良い点]
もちろんお話の内容です!
小説として驚いたのは
①「悪い人」が一人も出てこないのにこれだけのお話を作られたということ。
② アッシュ君の感じ方、考え方に無理がない(ように感じられる)こと。細部を注意深く書かれた、または、小説世界がよく集中して描かれたということでしょうか。
③ 忘れがち、疎かにしがちだけど大切なことがたくさん盛り込まれていること。
[気になる点]
だんだん、どんどん、アッシュ君や登場人物たちを応援してしまうこと。
その陰影が深まることで、切なくもなること。
小説体験として最高なのですが。ロスが、、、。
[一言]
ありがとうございました! コミカライズや書籍版も注目され、作者様の小説の面白さがたくさんの方にシェアされますように。
もちろんお話の内容です!
小説として驚いたのは
①「悪い人」が一人も出てこないのにこれだけのお話を作られたということ。
② アッシュ君の感じ方、考え方に無理がない(ように感じられる)こと。細部を注意深く書かれた、または、小説世界がよく集中して描かれたということでしょうか。
③ 忘れがち、疎かにしがちだけど大切なことがたくさん盛り込まれていること。
[気になる点]
だんだん、どんどん、アッシュ君や登場人物たちを応援してしまうこと。
その陰影が深まることで、切なくもなること。
小説体験として最高なのですが。ロスが、、、。
[一言]
ありがとうございました! コミカライズや書籍版も注目され、作者様の小説の面白さがたくさんの方にシェアされますように。
[一言]
完読しました。
優しい話でほんわかしました。
最後の虹色の風は水魔法と風魔法の複合魔法かもしれませんね
完読しました。
優しい話でほんわかしました。
最後の虹色の風は水魔法と風魔法の複合魔法かもしれませんね
エピソード152
感想を書く場合はログインしてください。