感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [157]
[一言]
転生ネタいらなかったんじゃない?
現代ネタ使えるようになるから楽に思えるけどコメディーとかじゃないと空気ぶち壊すだけだよね。
  • 投稿者: セオリア
  • 2017年 12月17日 22時53分
[一言]
終わり方が尻切れトンボ過ぎる
途中まで非常にいい作品だったのでとても残念です。
  • 投稿者: パシ
  • 2017年 11月18日 21時21分
[良い点]
徐々に徐々に主人公が技を覚えて、苦戦しながら敵を倒していく様は面白かった。伏線も作りつつ1000話を目指せる程の丁寧な作り込みの部分もあった。
[気になる点]
終盤のやっつけ感が酷い。
作者様なりの理由があったのだろうとは思うが伏線の回収とエンドを作り込めばもっといい作品になった。
[一言]
誤字が多すぎるかなと。
  • 投稿者: けんご
  • 2017年 11月18日 20時01分
[気になる点]
読み返してみると設定の雑さが目立ちました。エルフはテッドリィが序盤にエルフの存在を知ってたのにソースペラが知らないとか。

一番感じたのは、主人公の目指す夢ですね。
デカい男。身長の低かった前世からの夢ですが、そこに具体性がなさすぎました。小さいからこそこんな男に憧れる、こんな男を目指したい。劣等感から生まれる憧れには具体例というか誰々の様な男になりたいという具体性があると思います。
[一言]
連載時は読んでて面白かったけど、改めて読み返すと違和感ある作品だという感じでした。
誰しも人生で夢を叶えられるとは思わないけど、唐突に捨てたなという印象で。結果主人公がなったのは『誰かの都合のいい存在』だったなと。
[気になる点]
最終章のやっつけ仕事感が半端ない、文章が支離滅裂になってるし、誤字脱字の山。
終わりよければ・・の真逆を行った感じです。
  • 投稿者: 紫電
  • 2017年 10月31日 11時33分
[一言]
「試験の一番は見ての通り、鉄並みに硬い肌、十人並の筋力、爪と刃は生半可なナイフよりも切れる、オーガとの戦いだ! 貴様はゴブリン四匹を瞬く間に倒してのけたのだ、この戦いでも活躍を期待するものだ!」

十人並って普通って意味ですよね?
そして肌が硬くて、ナイフよりは切れ味が鋭いと・・

つまりこのオーガって鉄の鎧着て剣持った兵士と同レベルと言う事に?
  • 投稿者: 誤用法?
  • 2017年 10月30日 14時08分
[一言]
面白いと思って最後まで一気読みしました。
ただ、物語の終着点にしては中途半端。
千話になってもいいので、夢の到達まで書ききってほしかった。
オゥアマトとの再会とか、まだ見ぬ戦友との邂逅とかですね。
出会い、別れ、再会、伏線の回収、穴を塞ぐような裏設定の追加、理由付けなどがされるストーリーを書き加えて、からの終わりでも良かったように感じます。
[良い点]
文章での表現がきちんとされていて読みやすい
[気になる点]
設定が適当
何の構想もなく行き当たりばったりで書きましたと言ってるような作品
魔物が食べれるのか食べれないのか
また魔物の素材がどうのと書いているが、作品としての設定が曖昧で主人公の行動に違和感しかない。
一時的に借金をすると奴隷になるという制度も「それで奴隷になると言うならこの異世界の人は皆奴隷では?」という疑問が浮かぶ。

  • 投稿者: 島
  • 2017年 10月10日 16時59分
[一言]
成長していく感じが大分楽しかったです。
惜しむらくは一人称視点のせいで、主人公が蘊蓄語りたがりに見えたり、行動してから解説はいるので非常に言い訳がましくちっさい男に見える事です。
  • 投稿者: セレナ
  • 2017年 10月08日 23時12分
[良い点]
途中まではとても思った
[気になる点]
伏線が生かしきれてない
矛盾点が多い 魔導師が雷の魔法を使ってるのに魔導師連盟が知らない訳がないなど
[一言]
忙しくなったせいだと思いますが後半は残念でした
  • 投稿者: メア
  • 2017年 10月04日 16時19分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [157]
↑ページトップへ