感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ヤラライは優しさで護衛してるのに、図々しいだけのチェリナ。
始めは面白かったけどちょっと展開が遅すぎるかな
カツしか出て来ないし。
カレーとかカップ麺行って欲しかった
ヤラライは優しさで護衛してるのに、図々しいだけのチェリナ。
始めは面白かったけどちょっと展開が遅すぎるかな
カツしか出て来ないし。
カレーとかカップ麺行って欲しかった
エピソード48
[良い点]
SHOP系が好きなので漫画と共に見ています。
[気になる点]
お嬢様がわがままでイライラするので、意味わからず拗ねたり怒り出してるのを見るのがストレスな時は飛ばしてました。
ちょっと図々し過ぎだと思います。
早くほっといて他の街に行けば良いのでは
[一言]
光の剣の時も思ったのですが、そんなにチートでも無いのに神経質に、馴れ馴れしく怒るお嬢がうっとうしいです。
SHOP系が好きなので漫画と共に見ています。
[気になる点]
お嬢様がわがままでイライラするので、意味わからず拗ねたり怒り出してるのを見るのがストレスな時は飛ばしてました。
ちょっと図々し過ぎだと思います。
早くほっといて他の街に行けば良いのでは
[一言]
光の剣の時も思ったのですが、そんなにチートでも無いのに神経質に、馴れ馴れしく怒るお嬢がうっとうしいです。
エピソード45
[気になる点]
誤った漢字表記が多い。
特に気になるのが「じゃ無い」とか「悪く無い」
といった表記が散見されることです。
「無い」と漢字で書くのは形容詞の場合のみです。
以下の場合は全て平仮名書きになります。
・[補助形容詞] 「赤く“ない”」「大きく“ない”」
など形容詞に付いてその意味を否定する
・[打消の助動詞]「行か“ない”」「食べ“ない”」
など動詞に付いてその意味を否定する
・[文末表現の否定] 「では“ない”」「じゃ“ない”」
など、「~だ」「~である」という文末表現を
否定する
これらは古語においては元々「ず」や「ぬ」という
助動詞(赤からず、行かぬ、~にあらず)であり、
形容詞の「無し」とは別の言葉です。
そもそも「無」という漢字は物事の存在(有無)を
表すわけですから、「(名詞・体言)が“無い“」と
できる場合のみに使えます。
例えば「行かない」なら助動詞なので平仮名、
「行くことは無い」なら「こと」という言葉で
体言になるので形容詞の「無い」と漢字で書けます。
誤った漢字表記が多い。
特に気になるのが「じゃ無い」とか「悪く無い」
といった表記が散見されることです。
「無い」と漢字で書くのは形容詞の場合のみです。
以下の場合は全て平仮名書きになります。
・[補助形容詞] 「赤く“ない”」「大きく“ない”」
など形容詞に付いてその意味を否定する
・[打消の助動詞]「行か“ない”」「食べ“ない”」
など動詞に付いてその意味を否定する
・[文末表現の否定] 「では“ない”」「じゃ“ない”」
など、「~だ」「~である」という文末表現を
否定する
これらは古語においては元々「ず」や「ぬ」という
助動詞(赤からず、行かぬ、~にあらず)であり、
形容詞の「無し」とは別の言葉です。
そもそも「無」という漢字は物事の存在(有無)を
表すわけですから、「(名詞・体言)が“無い“」と
できる場合のみに使えます。
例えば「行かない」なら助動詞なので平仮名、
「行くことは無い」なら「こと」という言葉で
体言になるので形容詞の「無い」と漢字で書けます。
エピソード146
[良い点]
アキラが人として、親として成長していく姿に感銘を受けます。
これからが楽しみです!!
[気になる点]
早く次を!!
更新はいつされますか!?
アキラが人として、親として成長していく姿に感銘を受けます。
これからが楽しみです!!
[気になる点]
早く次を!!
更新はいつされますか!?
エピソード289
[良い点]
もう、ただ尊敬しか・・・ないですね。・・・っていうくらい、今回の難産した挙句の作品も、そうでないストーリーも、楽しいですね、面白いですねぇ。
もう、ただ尊敬しか・・・ないですね。・・・っていうくらい、今回の難産した挙句の作品も、そうでないストーリーも、楽しいですね、面白いですねぇ。
エピソード121
[良い点]
ヤラライの男気と友情に、かんぱい!
ヤラライの男気と友情に、かんぱい!
エピソード102
[良い点]
はじめまして。いつも楽しく、そしてときおりはらただしく?^^、読ませていただいてます。毎回、話の度。感想文書きたいな、どうしようかなぁ?と悩んでました。で、今回、とうとう書くことにしました。物語は面白いけど、やっぱ主人公が嫌い・・・苦手、好きになれないですね。認めていないわけではないのですが、よく頑張ってるし。と、いうのは、ついにというか、やっと意思疎通がまともにできた、この世界に連れてきてくれたメルヘスに対しての、手紙・気持ちに対しての応対ですね!普段からそうでしたが・・・w。しかも毎日毎晩の感謝と祈りが・・・足りない。そこに、素直に、駄目だコイツ・・・と思った次第です(^^。でも、ほんと、物語とヒロインはおもしろく、波があり(上下だけでない潮の満ち引きみたいなのもw)飽きませんw。それではまた。ぶしつけに、失礼だったかもしれません。しつれいします。
はじめまして。いつも楽しく、そしてときおりはらただしく?^^、読ませていただいてます。毎回、話の度。感想文書きたいな、どうしようかなぁ?と悩んでました。で、今回、とうとう書くことにしました。物語は面白いけど、やっぱ主人公が嫌い・・・苦手、好きになれないですね。認めていないわけではないのですが、よく頑張ってるし。と、いうのは、ついにというか、やっと意思疎通がまともにできた、この世界に連れてきてくれたメルヘスに対しての、手紙・気持ちに対しての応対ですね!普段からそうでしたが・・・w。しかも毎日毎晩の感謝と祈りが・・・足りない。そこに、素直に、駄目だコイツ・・・と思った次第です(^^。でも、ほんと、物語とヒロインはおもしろく、波があり(上下だけでない潮の満ち引きみたいなのもw)飽きませんw。それではまた。ぶしつけに、失礼だったかもしれません。しつれいします。
エピソード96
― 感想を書く ―