エピソード560の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
予定調和ではあるんだけど実際読むとムコーダさん気の毒だなw
予定調和ではあるんだけど実際読むとムコーダさん気の毒だなw
エピソード560
[良い点]
楽しい作品です。
神様ズ回も好きです。
[一言]
(「ドラゴン」がドラゴンステーキ食うのは人間がほ乳類の肉を食うみたいなものだというようなことは以前に触れられていましたが……)
>『それを言うなら、儂は古竜じゃ。そこらのただのドラゴンと一緒くたにされるのは業腹だのう』
ドラちゃん「くぬぬぬぬ」
と、ならなかったのは、ピクシードラゴンは「ただのドラゴン」じゃないという自負があったのでしょうね。
ムコーダさんが「野放しではないエンシェントドラゴン」と「野放しではないフェンリル」としているので、少なくとも気ままに暴れる「災害」の元凶とはならないという安心感がありますね。ムコーダが無事である限り。
あと、助けてくれるかも、と。王妃様偉い。(献上品に目が眩んだわけではありません(笑))
王「……あのメンツの面倒を見ているムコーダ、すげー!」
余談。
ムコーダさんが育った世界では、日本で真珠の養殖技術が生まれて真珠の価値が数桁のスーパーデフレを起こしちゃっていますし、ルビーだサファイアだエメラルドだは人工合成で天然物より高品質なものが簡単に作れるので逆に天然ものの不完全なところが尊ばれていたり(汗)
そういった「作ってしまえ(作ることが出来るから)」な世界とは価値観が根本的に違いますよね。
鉄も、空から降ってきた隕鉄しか無かった時代から砂鉄からの製鉄、鉄鉱石からの製鉄と……
(昔の工芸的な製鉄で作られた鉄の方が腐食しにくいんですよね。「赤さび」じゃなくて「黒さび」になるのでそこで腐食が止まってしまうという。←本当の中世の西洋鎧は黒く錆び、近年の偽ものは赤く錆びるので、赤さびが浮いていたら近年の作)
この世界では、神剣等みたいな凄いブツはダンジョン(謎生物の体内?)が生み出してくれるわけですね。
楽しい作品です。
神様ズ回も好きです。
[一言]
(「ドラゴン」がドラゴンステーキ食うのは人間がほ乳類の肉を食うみたいなものだというようなことは以前に触れられていましたが……)
>『それを言うなら、儂は古竜じゃ。そこらのただのドラゴンと一緒くたにされるのは業腹だのう』
ドラちゃん「くぬぬぬぬ」
と、ならなかったのは、ピクシードラゴンは「ただのドラゴン」じゃないという自負があったのでしょうね。
ムコーダさんが「野放しではないエンシェントドラゴン」と「野放しではないフェンリル」としているので、少なくとも気ままに暴れる「災害」の元凶とはならないという安心感がありますね。ムコーダが無事である限り。
あと、助けてくれるかも、と。王妃様偉い。(献上品に目が眩んだわけではありません(笑))
王「……あのメンツの面倒を見ているムコーダ、すげー!」
余談。
ムコーダさんが育った世界では、日本で真珠の養殖技術が生まれて真珠の価値が数桁のスーパーデフレを起こしちゃっていますし、ルビーだサファイアだエメラルドだは人工合成で天然物より高品質なものが簡単に作れるので逆に天然ものの不完全なところが尊ばれていたり(汗)
そういった「作ってしまえ(作ることが出来るから)」な世界とは価値観が根本的に違いますよね。
鉄も、空から降ってきた隕鉄しか無かった時代から砂鉄からの製鉄、鉄鉱石からの製鉄と……
(昔の工芸的な製鉄で作られた鉄の方が腐食しにくいんですよね。「赤さび」じゃなくて「黒さび」になるのでそこで腐食が止まってしまうという。←本当の中世の西洋鎧は黒く錆び、近年の偽ものは赤く錆びるので、赤さびが浮いていたら近年の作)
この世界では、神剣等みたいな凄いブツはダンジョン(謎生物の体内?)が生み出してくれるわけですね。
エピソード560
[良い点]
期待通りがこんなに嬉しいなんて!
最初から最後まで、萌えっぱなしでした!
ムコーダさんの挙動不審っぷりが、リアルな映像として頭に浮かび楽しかったです。
…ムコーダさん、貴方に嫁は来ない。(笑)
フェル様とゴン爺様って、本当に、大物なんだと改めて感じた内容でもありました。
ムコーダさんの立場を中心に考えれば、意識がなくなるレベルの失礼さでも、実際、フェル様とゴン爺様の方が王様よりはるかに偉大であり強大なんですよね。
ドラちゃん、スイちゃんだってそう。
そんな彼らが、ムコーダさんをとっても立ててるし、大切に思ってるところがほっこりします。ちゃんと最初は念話で会話してたし、フェル様なんて、ドラちゃんとスイちゃんを嗜めもしてたし。。。
立派に、立派に大人しくおりこーさんでした。ムコーダさん、幸せですよ~。
王妃様の言葉に機嫌よく「一度だけ願いを叶えよう」と言うのも、威張っているよーで、無邪気なフェル様を感じてまたほっこり。
はぁ~。。。フェル様、ほんと、素敵です。
あと、本来なら、ものすごく禍々しく凶悪なヴァンパイアナイフが、ものすごく有能なほのぼのナイフとなっているところも、私的にはほっこり度が高かったです。
[気になる点]
お願いだから、カルテットを叱ったり、お肉抜きの刑とか罰を与えないで下さい。
だって、カルテットは悪くないですよー。
ムコーダさぁん!
[一言]
更新ありがとうございました!
次回も楽しみにしています!
期待通りがこんなに嬉しいなんて!
最初から最後まで、萌えっぱなしでした!
ムコーダさんの挙動不審っぷりが、リアルな映像として頭に浮かび楽しかったです。
…ムコーダさん、貴方に嫁は来ない。(笑)
フェル様とゴン爺様って、本当に、大物なんだと改めて感じた内容でもありました。
ムコーダさんの立場を中心に考えれば、意識がなくなるレベルの失礼さでも、実際、フェル様とゴン爺様の方が王様よりはるかに偉大であり強大なんですよね。
ドラちゃん、スイちゃんだってそう。
そんな彼らが、ムコーダさんをとっても立ててるし、大切に思ってるところがほっこりします。ちゃんと最初は念話で会話してたし、フェル様なんて、ドラちゃんとスイちゃんを嗜めもしてたし。。。
立派に、立派に大人しくおりこーさんでした。ムコーダさん、幸せですよ~。
王妃様の言葉に機嫌よく「一度だけ願いを叶えよう」と言うのも、威張っているよーで、無邪気なフェル様を感じてまたほっこり。
はぁ~。。。フェル様、ほんと、素敵です。
あと、本来なら、ものすごく禍々しく凶悪なヴァンパイアナイフが、ものすごく有能なほのぼのナイフとなっているところも、私的にはほっこり度が高かったです。
[気になる点]
お願いだから、カルテットを叱ったり、お肉抜きの刑とか罰を与えないで下さい。
だって、カルテットは悪くないですよー。
ムコーダさぁん!
[一言]
更新ありがとうございました!
次回も楽しみにしています!
エピソード560
[良い点]
ベテラン冒険者パーティーはいろいろ言ってたけど、王族と平民の感覚は違うだろうしなー、よっしゃできるだけ媚び売ったろ!
ってなるのがこちらの世界の庶民感覚だと思います(・∀・`)
皆さんなろう慣れし過ぎw
気絶したムコーダさんを見て、少なくともムコーダさん自身を不敬と思う貴族もそう多くはないと思いたいですが…
逆にちょっと笑われてそうですけど(・∀・)ププー
[一言]
王妃様この後ぐふぐふ言いながら宝物眺め倒すんでしょうねぇ。
王様?…強く生きて!
ベテラン冒険者パーティーはいろいろ言ってたけど、王族と平民の感覚は違うだろうしなー、よっしゃできるだけ媚び売ったろ!
ってなるのがこちらの世界の庶民感覚だと思います(・∀・`)
皆さんなろう慣れし過ぎw
気絶したムコーダさんを見て、少なくともムコーダさん自身を不敬と思う貴族もそう多くはないと思いたいですが…
逆にちょっと笑われてそうですけど(・∀・)ププー
[一言]
王妃様この後ぐふぐふ言いながら宝物眺め倒すんでしょうねぇ。
王様?…強く生きて!
- 投稿者: Northfield
- 男性
- 2021年 03月23日 19時54分
エピソード560
[良い点]
この国の真の支配者が誰なのか、判明した点。
この国の真の支配者が誰なのか、判明した点。
エピソード560
[一言]
何時も以上に、ありがとうございます。久し振りに、笑えて、嬉しかったデス。個人的に、イロイトあり、ふて腐れて
居ましたが、気持ちが軽くなりました。
何時も以上に、ありがとうございます。久し振りに、笑えて、嬉しかったデス。個人的に、イロイトあり、ふて腐れて
居ましたが、気持ちが軽くなりました。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 03月23日 18時59分
管理
エピソード560
[気になる点]
貴族の人達はやっぱり国や領地の経営に関しての知識はあっても魔獣関係に関しては疎いんですかね?
フェンリルや古竜なんて御伽噺じゃーん!っていう認識なのかな?
まあそんなホイホイ国を滅ぼせるような魔獣が目の前にいるとは思いたくないわな…。
[一言]
王様悪くないけどドンマイ!
やっぱり謁見じゃなくて個人的に拝謁くらいにしておけばよかったのでは…。
王妃様はいいもの貰えたし、なんかあったらフェルとゴン爺が一回だけ助けてくれるらしいし、ラッキーですね!
結果的に王妃様ウルトラファインプレーでしたが、王様も別に悪いことしたわけではないんですよねぇホント。
今後もムコーダ一行はこの国でのびのび暮らせそうでよかったです。
どうせならついでに魔剣も一本くらい献上してもよかったのでは…と思いましたが、あの献上品で多すぎるなら魔剣なんて出したらギルドマスターがまた卒倒しちゃいますかね?
まあでもムコーダさんよく頑張りました!
人がたくさんいるところで注目されるのってとても緊張しますからね、お疲れ様でした!
貴族の人達はやっぱり国や領地の経営に関しての知識はあっても魔獣関係に関しては疎いんですかね?
フェンリルや古竜なんて御伽噺じゃーん!っていう認識なのかな?
まあそんなホイホイ国を滅ぼせるような魔獣が目の前にいるとは思いたくないわな…。
[一言]
王様悪くないけどドンマイ!
やっぱり謁見じゃなくて個人的に拝謁くらいにしておけばよかったのでは…。
王妃様はいいもの貰えたし、なんかあったらフェルとゴン爺が一回だけ助けてくれるらしいし、ラッキーですね!
結果的に王妃様ウルトラファインプレーでしたが、王様も別に悪いことしたわけではないんですよねぇホント。
今後もムコーダ一行はこの国でのびのび暮らせそうでよかったです。
どうせならついでに魔剣も一本くらい献上してもよかったのでは…と思いましたが、あの献上品で多すぎるなら魔剣なんて出したらギルドマスターがまた卒倒しちゃいますかね?
まあでもムコーダさんよく頑張りました!
人がたくさんいるところで注目されるのってとても緊張しますからね、お疲れ様でした!
エピソード560
[気になる点]
フェルとゴン爺が、念話で話しているのか言葉を発しているのかわかりづらい感じです。ドラちゃん、スイの会話は念話しかできないので『』でわかるのですが、フェルとゴン爺も『』で書くと念話なのかどうかわかりづらい。
フェルとゴン爺が、念話で話しているのか言葉を発しているのかわかりづらい感じです。ドラちゃん、スイの会話は念話しかできないので『』でわかるのですが、フェルとゴン爺も『』で書くと念話なのかどうかわかりづらい。
エピソード560
[気になる点]
王様に献上品を納めるのがよく分からないなぁ、一冒険者のムコーダが納めるなら他の冒険者も納めないといけなくなる様にも思うんだけど。
ギルドに素材売って経済回してその分国は税を得て潤ってるだろうに、そういうシステムではないんだろうか?
逆に王様側がフェンリル&古龍を味方につけるべく何かしら差し出す立場に思うんだけどなぁ、好きにさせとけば勝手にお宝を献上してくれて強力な従魔で他国の牽制にもなってラッキーみたいに思われそう。
王様に献上品を納めるのがよく分からないなぁ、一冒険者のムコーダが納めるなら他の冒険者も納めないといけなくなる様にも思うんだけど。
ギルドに素材売って経済回してその分国は税を得て潤ってるだろうに、そういうシステムではないんだろうか?
逆に王様側がフェンリル&古龍を味方につけるべく何かしら差し出す立場に思うんだけどなぁ、好きにさせとけば勝手にお宝を献上してくれて強力な従魔で他国の牽制にもなってラッキーみたいに思われそう。
エピソード560
[一言]
貴族たち、たいへんだなぁ
自国の王を侮辱されたら声をあげなければ家臣としての立つ瀬がないし、忠誠心がないのかと疑われれば貴族としてやっていけない。
王さまも「侮辱されても見逃せ」なんて命令出せないし
お留守番させちゃダメだったのかなー
貴族たち、たいへんだなぁ
自国の王を侮辱されたら声をあげなければ家臣としての立つ瀬がないし、忠誠心がないのかと疑われれば貴族としてやっていけない。
王さまも「侮辱されても見逃せ」なんて命令出せないし
お留守番させちゃダメだったのかなー
エピソード560
感想を書く場合はログインしてください。