エピソード562の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
一番怖いのは、完結せずに終わること。
次は、無理やり完結させちゃうこと。
願わくば、のんびりでも作者様のペースで続けてほしい。

作者様の作品(ムコーダさんやら)がダメなら、何も言わずに去ってくれ。読まんでよろしい。
感想はいらないので、無言で立ち去れ。

読者が作者様にこうしてあーして押し付けるのは、作品に対する冒涜。作者様が参考にして作品に反映させるならともかく、こうしてほしい、こう変えて欲しいは、アウト。
作品において、作者様は神。
私達はありがたく待ちましょう。
  • 投稿者: minmin
  • 2025年 07月08日 08時38分
今更だけど作者様の進行ペースでいいと思う
願わくば完結までいって欲しいな_φ(゜ー゜*)

勝手な自分の考えや倫理観、批判、文句ばかりたれてる読者さんは黙って去って行けばいいのに!
読み苦しい感想などいらんよ

  • 投稿者: Bob
  • 2025年 07月04日 17時10分
[良い点]
うーんこのムコーダ…
もう人や街に関わらないで例のテーブルマウンテンみたいな人里離れた所にひっそり住んだ方がいいのでは?
ネットスーパーもあるし金ももう困らんでしょ
んでたまにギルドに連絡取って解体買取と寄付金渡すだけの関係で良いきがしてきた
ムコーダは常識ないし従魔も規格外だし
[良い点]
平和でほのぼので読んでて落ち着きます
食いしん坊がステーキにつられててかわいい
  • 投稿者: pear
  • 2024年 07月15日 16時17分
[良い点]
>あんだけのものは王家の宝物庫を探したってきっとねぇ逸品
>お前は常識というものが

 よくよく考えると、一般人は王家の宝物庫レベルなんて知りませんよね。よっぽど王家が見せびらかしていない限り。ギルマスみたいに年季の入った人なら、ダンジョンから入手出来る宝石の鑑定が出来るくらいに目が肥えているでしょう。冒険者歴の短いムコーダさんが知るわけが無い。これは異世界の教養の高さなんだろうなと思いました。
  • 投稿者:
  • 2023年 05月03日 02時17分
[良い点]
進まない? これが良いんです!! 本当に楽しい♪
[一言]
此れどう見てもカレーリナのギルドマスターが
常識知らずなだけでしょう?
生物としての階梯が上のフェンリルや古竜に
人間の王を敬えと言ってるのが?人間に蟻塚に行き
アリの流儀に合わせて礼を取れというのと変わらんよ?
それも大賢者クラスの強者に?!
もともと不可能を可能にできないと怒る時点で無能だな!
貴族相手にでは自身で古竜とフェンリルを従えて
人間の礼を仕込んでご覧とタンカ切ればいいのに!
古竜とフェンリルを従える方法を見せろと
言えば株が上がるのにね!俺ならそうするよ!
尻捲る気概を示せよ!ムコーダに嫌味言うな阿呆!
これで更に株下げたな!これ以上出世しないよ!無体な要求をした上と喧嘩できん玉無しはな!

  • 投稿者: ヒロ1959
  • 60歳~69歳 男性
  • 2023年 01月07日 08時38分
[良い点]
読んでて楽しいからいい。
[気になる点]
>「いや、でも、俺としてはあれで大丈夫だと……」

> 自分ではそう思ったんだからしょうがないじゃないか。

ムコーダって27歳のサラリーマンだったよね
報告・連絡・相談 の大事さ知らない人?
  • 投稿者: りた
  • 2022年 07月25日 21時08分
[一言]
向田は(巻き添えで)召喚されるまでは社会人をやってたんだから「だって知らなかったから」が通用するかどうかは分かりますよね?
もしこれがドタバタ劇として面白いと考えられてるのなら間違いです
少なくとも俺はイライラしました
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ