エピソード583の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
 ムコーダさん、更に異世界転移?

  • 投稿者: 安藤 肇
  • 男性
  • 2021年 09月08日 21時03分
[良い点]
“言いつけ”を守らなかったことでヴィレムさんの「お説教」を危惧するムコーダさん。 大変ですね~、従魔たちのおさんどんに狩りの引率(笑)、それに加えてヴィレムさんのお説教の心配まで、ムコーダさん円形脱毛症になったり・・・あ、【神薬 毛髪パワー】が在るから大丈夫か。 そ、それよりも、心労で胃に穴が・・・また【劣化版エリクサー】を作ればいいのか。 よ、良かったですね、ムコーダさん、どんなに心労が重なっても、容赦なく回復させられて、更に扱き使われそうですよ(汗。
苦労人のムコーダさんが報われるお話にも、そろそろ登場してもらいたいです。
[気になる点]
>『ここの奴らはほとんどが肉食だぞ』

それって食物連鎖的に可笑しくないですか?(汗。 肉食獣の十数倍~数十倍の草食獣がいないと生態系が維持出来ない筈ですけれど?。 そうでないと、肉食獣同士で弱肉強食してゆき・・・結局は、誰が殺したクックロビン、『そして誰もいなくなった』になりますよね?(汗。
それとも誰かがここの肉食獣たちを「飼って」いるのでしょうか?。 未だ登場していない神様の、「進化」の研究の実験場だった、とかで。
何故『ほとんどが肉食』の生態系が成り立っているのか?、の謎解きも楽しみにしています♪。
[一言]
成る程、「“ウラノス”に似た場所」と云うのはこう云う意味だったのですね(笑。 アーサー・コナン・ドイルの『失われた世界』を彷彿とさせられるフィールドです。 と言うことは・・ヴィレムさんへの「お土産」は「生きた翼竜」でしょうか?(笑。
ここも世間では「禁断の地」とされている場所だったりして(笑。 このフィールドでの狩りとその成果、帰った後のヴィレムさんとのやり取り、も楽しみにしています。
[良い点]
うpお疲れ様です
気楽に進めてください
[気になる点]
でも1ヶ月空けるのは楽しみが減るので勘弁ですが…
[良い点]
作者様が無事ならよし。
いやマジ、コロナな世の中。
[気になる点]
ギアナ高地、コナン・ドイルのロストワールド。大好物です。
[一言]
口から火を吹く、ブヒ匕匕。
[良い点]
モンハ◯ン寄りのジュラパw
  • 投稿者: 榊浩一
  • 2021年 09月08日 12時07分
[良い点]
和気あいあいの戦闘が面白いです。
[一言]
そろそろ一度、全員のステータスが気になるのですが
[一言]
ジュラシックな世界というよりもどちらかというとロストな世界の方なんか。

高山のカルデア…もといカルデラという環境で、もしこの山が休火山だとすれば、残雪がある位の高度と寒さと地形が、この前の所と同じく外界から隔絶した箱庭みたいな場所になってるんだろうな。
あとは火山由来の地熱とどこかで吹き出している筈の火山性ガスのせいで、環境が中生代あたりに固定されて、動物相・植物相もそのあたりが生き残ってると(笑)。
ただ地球と違うんはファンタジー世界やから、恐竜もどきの火を吐くやつは、(ゴン爺は嫌がるだろうが)どこかで竜の祖先と枝分かれした種が恐竜に類似した進化を遂げた存在の子孫なんかもしれんね(まああくまでも神様の存在や魔法やレベルアップの概念を緩く考えるようにすればの話だけど…)。



それはそれとして、おじぎ草とは懐かしい(爆)。
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2021年 09月08日 08時49分
[良い点]
精神や体調不良じゃなくて良かったです。季節の変わり目に差し掛かっているのでどうぞご自愛くださいませ。
[一言]
火を吹く恐竜がいるならムコーダさんも久々にファイヤーボールで対抗してみても良いじゃない(山火事不可避)
  • 投稿者: 葉波
  • 2021年 09月08日 08時31分
[良い点]
怪我や病気でなかった事。
[一言]
1週ずらして予約投稿という手も有るようです。
  • 投稿者: Kki 123456
  • 男性
  • 2021年 09月08日 08時20分
[良い点]
ゴン爺が連れて来る所だけに、一筋縄じゃいかないだろうなぁと思ってましたが案の定でしたね
ムコーダには受難でも、神様ズは「ここでレベルを爆上げして次のテナントは確実じゃな」と喜んでいそうな姿が目に浮かびますw
[気になる点]
「帰ったらギルマスに説教」の心配してますが、ギルマスは今度こそ遂に達観して「おまえらが門から出た時点で各地に連絡しといたぞ。おお、珍しいモンが一杯だな。少しはここで出して、あとの物はカレーリナに帰ったらじっくり確かめて買い取りはそれからでいいな」とアッサリと終わるかも(苦笑)
[一言]
月曜に更新が無かったのがうっかりでホッとしました
自分も「こうしたら」と言ってしまうことがありますが、ムコーダが動くことでいい影響が起きていく(時にズレてしまうこともありますけれどw)のが、この作品の醍醐味の一つであるだけに、より盛り上がって欲しいという思い故なのをご了承下さい
日々の楽しみで欠かせないものの一つだけに、変わらず書き続けて頂けたらと思います
  • 投稿者: 笛泥符
  • 2021年 09月08日 07時59分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ