エピソード635の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
お忙しいなか毎週の更新ありがとうございます。
ありがたく読ませて頂いてます。
[気になる点]
エルランドさんはもう何をどうしてもまともになれる気がしない…
[一言]
エルランドさんは最初からムコーダさん達とは距離感に大分開きがありましたからね。おそらくですが、めっちゃ近いしぐいぐい距離(物理的にも心理的にも)縮めて来ようとしてる、と思ってるムコーダさんサイドの気持ちを知らず、エルランドさんは十分距離を保ったところからジリジリと少しずつ詰めていったつもり…なんでしょう、と思っておりました。
結果エルランドさんの印象は好きが行きすぎたストーカー…ってなってましたけど、改めて考えると人の親切を『ありがたい』って思えない方々がやりがちな“悪気なく、要求をエスカレートさせ、それを当たり前と思ってる”も当てはまりますねー…ムコーダさんの親切を平然と食い物にしてきたし…
エルランドさんの為に(というよりはドランの街の為かもですが)色々してくださるウゴールさんもモイラ様も、エルランドさん的には自分とドラゴンの間を邪魔する人になってそうだし…
ムコーダさんの『迷惑』と、ドラちゃんとゴン爺が『関わりたくない』と思ってる事実を突きつけられたことで、現実が見えると良いのですが…
『これから気を付けるんでまた仲良くしてくださーい』って泣きつき&付きまといしそう…とか
それを無視してたら逆ギレとか
強制的に近づけないように、とかしたらドラちゃん&ゴン爺に会いたい欲を暴走させて今まで以上の何かをやらかしそうな気しかしない…
どうしても心を入れ換えるエルランドさんは想像できないのですが、少しでも常識的な感覚を(知識としてでも)身につけてほしいし、少しは周りの皆様に感謝することを覚えてほしいと思います。
思ってるのに、王都でのやらかしとハイエルフ達の躾による強制引き離しからの暴走しか想像できないのが悲しいです…
お忙しいなか毎週の更新ありがとうございます。
ありがたく読ませて頂いてます。
[気になる点]
エルランドさんはもう何をどうしてもまともになれる気がしない…
[一言]
エルランドさんは最初からムコーダさん達とは距離感に大分開きがありましたからね。おそらくですが、めっちゃ近いしぐいぐい距離(物理的にも心理的にも)縮めて来ようとしてる、と思ってるムコーダさんサイドの気持ちを知らず、エルランドさんは十分距離を保ったところからジリジリと少しずつ詰めていったつもり…なんでしょう、と思っておりました。
結果エルランドさんの印象は好きが行きすぎたストーカー…ってなってましたけど、改めて考えると人の親切を『ありがたい』って思えない方々がやりがちな“悪気なく、要求をエスカレートさせ、それを当たり前と思ってる”も当てはまりますねー…ムコーダさんの親切を平然と食い物にしてきたし…
エルランドさんの為に(というよりはドランの街の為かもですが)色々してくださるウゴールさんもモイラ様も、エルランドさん的には自分とドラゴンの間を邪魔する人になってそうだし…
ムコーダさんの『迷惑』と、ドラちゃんとゴン爺が『関わりたくない』と思ってる事実を突きつけられたことで、現実が見えると良いのですが…
『これから気を付けるんでまた仲良くしてくださーい』って泣きつき&付きまといしそう…とか
それを無視してたら逆ギレとか
強制的に近づけないように、とかしたらドラちゃん&ゴン爺に会いたい欲を暴走させて今まで以上の何かをやらかしそうな気しかしない…
どうしても心を入れ換えるエルランドさんは想像できないのですが、少しでも常識的な感覚を(知識としてでも)身につけてほしいし、少しは周りの皆様に感謝することを覚えてほしいと思います。
思ってるのに、王都でのやらかしとハイエルフ達の躾による強制引き離しからの暴走しか想像できないのが悲しいです…
エピソード635
[一言]
(`・ω・´)トラブルバスター成功‼︎
(`・ω・´)トラブルバスター成功‼︎
エピソード635
[一言]
クリスマスプレゼント!!ありがとうございます!!
クリスマスプレゼント!!ありがとうございます!!
エピソード635
[良い点]
いやぁ、気持ちの良い結果予測に期待大
キッチリ締め上げましょう(笑)
[一言]
お疲れ様です(*^^*)
期待に違わぬ一喝でした(笑)
迷惑エルフはもう、封印で良いかと(笑)
いやぁ、気持ちの良い結果予測に期待大
キッチリ締め上げましょう(笑)
[一言]
お疲れ様です(*^^*)
期待に違わぬ一喝でした(笑)
迷惑エルフはもう、封印で良いかと(笑)
エピソード635
[気になる点]
ヨルゲンさんがエルランドさんを再教育するって話になっていますが、レオンハルト王国から魔剣を勝手に持ち出してカレーリナ街に来てるんですよね?
レオンハルト王国からしたら、再教育じゃ済ませられないんじゃないかな?もう一回、モイラ(だっけ?)に監視監督で再教育されたけど、それが意味なかったのだから。
[一言]
私も初期位のドラゴン好きなら、面白いと思っていたのですがね・・・
中期頃から、うざいから出さないでほしいと願っていました。
ヨルゲンさんがエルランドさんを再教育するって話になっていますが、レオンハルト王国から魔剣を勝手に持ち出してカレーリナ街に来てるんですよね?
レオンハルト王国からしたら、再教育じゃ済ませられないんじゃないかな?もう一回、モイラ(だっけ?)に監視監督で再教育されたけど、それが意味なかったのだから。
[一言]
私も初期位のドラゴン好きなら、面白いと思っていたのですがね・・・
中期頃から、うざいから出さないでほしいと願っていました。
エピソード635
[一言]
躾ですか……
正直、もうその程度では無理な気がしますが。
エルランドはもはやビョーキです。精神面の
躾ですか……
正直、もうその程度では無理な気がしますが。
エルランドはもはやビョーキです。精神面の
エピソード635
[気になる点]
ちょっとエルランドさんが可哀そう。(笑)
[一言]
エルランドさんが腐ってるのは性根じゃなくて頭のほうなんじゃ・・・。( ^ω^)
昔、迷惑を被った大学生の友人の図々しい考え方と行動がそっくりそのままでおかしいwww
知らずにその影響を自身が受けてやしないか不安になってきます!
・・・今回の話はその辺、読んでてドキッ!とする話だった★
ちょっとエルランドさんが可哀そう。(笑)
[一言]
エルランドさんが腐ってるのは性根じゃなくて頭のほうなんじゃ・・・。( ^ω^)
昔、迷惑を被った大学生の友人の図々しい考え方と行動がそっくりそのままでおかしいwww
知らずにその影響を自身が受けてやしないか不安になってきます!
・・・今回の話はその辺、読んでてドキッ!とする話だった★
エピソード635
[一言]
エルランドさんはあまり好きじゃないけど、この話でもし自分の気持ちだけで一方的に押し付けて、ムコーダがお人好しだから自分の要望を強く言ったら答えてくれるという自覚があるなら本当に嫌いになるかもね w
意思疎通できるのに普通のドラゴンでの接し方、所謂研究対象、モルモットとしての考えが強かったら最低ですね
それだったら、拠点を他国に移し、指名手配されたエルランドさんが待つのは処刑かな w
エルランドさんはあまり好きじゃないけど、この話でもし自分の気持ちだけで一方的に押し付けて、ムコーダがお人好しだから自分の要望を強く言ったら答えてくれるという自覚があるなら本当に嫌いになるかもね w
意思疎通できるのに普通のドラゴンでの接し方、所謂研究対象、モルモットとしての考えが強かったら最低ですね
それだったら、拠点を他国に移し、指名手配されたエルランドさんが待つのは処刑かな w
エピソード635
[良い点]
なりはでかくとも中身が伴わないガキ(仏教用語でいうところの<餓鬼>)の言動の矯正・躾のやり直し・再教育はやはり強権・強制力をもって執行されることが必要ということが明らかになってよかった。
[気になる点]
さぁて、エルランドの<躾直し>はどこでやることになるのかなぁ?やはりエルランドがギルドマスターを務める地でかな?そうなるとドラゴンの肉加工処理が・・・当地でできなくなる訳で、目論見ー自家処理加工ーが破綻することになるのだが?(^_^;)>また、このことは当地の冒険者ギルドの獲物処理加工での働き手・腕の立つ加工要員の逸失となるわけで、当地の冒険者ギルドにとっても痛いですね。これをどう処理・対応するのかな?ウゴールさんやモイラ様との絡み、躾・再教育・監視の役割分担含め、どうなるか興味あるところ。
あと<人権>問題を指摘する愚かな輩が出てくるかなぁ?と思うけど、その輩は、ヒトとひと、人の違いがわからない輩。成人の意味がわからない輩かと。
権利を主張する以前に人として義務と責任を果たすことが前提であり、人として躾され、学術・知識・技術を修得し集団の規律をまもり秩序規律を守り集団社会活動・営みに貢献し維持存続し得るものであることが大前提。
すなわち、掟を守れない者は権利を主張することができないことを理解すべきかと。それを理解してない輩が主張することに何ら価値も意味も強制力も権限もない、そのことを理解しているのか・・・疑わしいとおもう。
[一言]
躾と教育・指導とは別物。ひとと人の違い、ひと、ヒト、人、成人・大人と表記された時の意味あい、違いがわかるお話かと・・・。このあたりの識別・区別が表現・表記できるのが日本語の良いところかなぁ<(o^―^o)ニコ
あとは使い手・書き手・読み手の能力・力量次第。その意味で読み手も書き手も日々研鑽努力が必要となりますね。
その意味で、座右に日本語辞書・辞典、漢和・漢字字典が必携かと。同音異義語が多数存在する日本語。書き手も読み手も<意図することを正しく理解する>意味で、ことば・言葉を正しく理解し使いましょ。
日本語って深淵なる言語。奥深い。機微詳細を表現できる言語で、使いこなすのが大変な言語。
だから、概略・意図は文字で表現するより絵<まんが>で表記したほうが伝わりやすいということで、日本では流行るのかな?
ある意味、日本語が形成され発展してきたこれまでの流れに逆行する行為。受けて、書き手とも日本人として<能力が退化>しているということを如実に示す現象なのだろうな。
なりはでかくとも中身が伴わないガキ(仏教用語でいうところの<餓鬼>)の言動の矯正・躾のやり直し・再教育はやはり強権・強制力をもって執行されることが必要ということが明らかになってよかった。
[気になる点]
さぁて、エルランドの<躾直し>はどこでやることになるのかなぁ?やはりエルランドがギルドマスターを務める地でかな?そうなるとドラゴンの肉加工処理が・・・当地でできなくなる訳で、目論見ー自家処理加工ーが破綻することになるのだが?(^_^;)>また、このことは当地の冒険者ギルドの獲物処理加工での働き手・腕の立つ加工要員の逸失となるわけで、当地の冒険者ギルドにとっても痛いですね。これをどう処理・対応するのかな?ウゴールさんやモイラ様との絡み、躾・再教育・監視の役割分担含め、どうなるか興味あるところ。
あと<人権>問題を指摘する愚かな輩が出てくるかなぁ?と思うけど、その輩は、ヒトとひと、人の違いがわからない輩。成人の意味がわからない輩かと。
権利を主張する以前に人として義務と責任を果たすことが前提であり、人として躾され、学術・知識・技術を修得し集団の規律をまもり秩序規律を守り集団社会活動・営みに貢献し維持存続し得るものであることが大前提。
すなわち、掟を守れない者は権利を主張することができないことを理解すべきかと。それを理解してない輩が主張することに何ら価値も意味も強制力も権限もない、そのことを理解しているのか・・・疑わしいとおもう。
[一言]
躾と教育・指導とは別物。ひとと人の違い、ひと、ヒト、人、成人・大人と表記された時の意味あい、違いがわかるお話かと・・・。このあたりの識別・区別が表現・表記できるのが日本語の良いところかなぁ<(o^―^o)ニコ
あとは使い手・書き手・読み手の能力・力量次第。その意味で読み手も書き手も日々研鑽努力が必要となりますね。
その意味で、座右に日本語辞書・辞典、漢和・漢字字典が必携かと。同音異義語が多数存在する日本語。書き手も読み手も<意図することを正しく理解する>意味で、ことば・言葉を正しく理解し使いましょ。
日本語って深淵なる言語。奥深い。機微詳細を表現できる言語で、使いこなすのが大変な言語。
だから、概略・意図は文字で表現するより絵<まんが>で表記したほうが伝わりやすいということで、日本では流行るのかな?
ある意味、日本語が形成され発展してきたこれまでの流れに逆行する行為。受けて、書き手とも日本人として<能力が退化>しているということを如実に示す現象なのだろうな。
エピソード635
[良い点]
エルランドさん ついに躾直して貰えるぅ〜
(*´ ³ `)ノ
[気になる点]
エルドラドさん所のギルドが平和になるかな?
特にウゴールさんが 真っ当な生活を取り戻せるかのか? ゴン爺&ドラちゃんの頭痛の種が消滅するか«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
[一言]
作者様 今回の1件が無事に成功すれば(強制躾殺法) 異世界高い種のドラゴンに生態系的な平和な日々が 訪れるのでしょうか?
まさかもう エルドランさんのせいで
心療内科に変身して通ってるドラゴンが居たりします?
エルランドさん ついに躾直して貰えるぅ〜
(*´ ³ `)ノ
[気になる点]
エルドラドさん所のギルドが平和になるかな?
特にウゴールさんが 真っ当な生活を取り戻せるかのか? ゴン爺&ドラちゃんの頭痛の種が消滅するか«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
[一言]
作者様 今回の1件が無事に成功すれば(強制躾殺法) 異世界高い種のドラゴンに生態系的な平和な日々が 訪れるのでしょうか?
まさかもう エルドランさんのせいで
心療内科に変身して通ってるドラゴンが居たりします?
エピソード635
感想を書く場合はログインしてください。