エピソード458の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あー、なるほど。マイルさん達しか普通持ち帰れないんですね。そりゃ発見されないはずです。ハンターのプライドも邪魔をして。
あー、なるほど。マイルさん達しか普通持ち帰れないんですね。そりゃ発見されないはずです。ハンターのプライドも邪魔をして。
エピソード458
[一言]
そもそもなろう系でというか、近年この手の話を読んでて気になってた一つに、
オークを食肉とする事自体、なんでそんな無駄なことをするんだろうと。
オークはもともととある古典ファンタジーなんかでは、「人と豚を魔術で交配させて作った人造モンスター」。
つまり、大元になった豚って家畜なりがいるわけで、戦争の手駒にするならともかくも、
わざわざヒト要素コミの亜人を食用にする必要ないじゃん、って。
カニバルな禁忌もそうだけど、普段何を食ってるかしらん悪食モンスター、臭い不味い程度で済めばまだマシ、
得体のしれない病原体なり毒素なり充満しててもおかしくないわけで。
魔力が含まれる肉は美味、体を強くするなんて話もみたけれど、人の味蕾とか筋肉が魔力に反応するのかあ?
プロテインか脂肪分かなにかと勘違いしとりゃせんですか? ってな感じで。
飼料に生育環境から衛生から品種改良から、二桁年どこで済まない苦労を負ってきた畜産農家から見たら
噴飯ものだよなあとよく思う。あるいは耳血ものかもしれない。
マイル「最近、両脚羊っていう、世にも珍しいお肉があると聞いたんでs」
レーナ「スタァッップ! それは聞いてはならない知ってはならないと、何故だか魂が叫んだ。今」
ポーリン「ああ、嘘かホントか、王都の裏メニューでたまーにあるとかないとか。
合言葉が『グリーンエレア死すべしオタッシャデー!』『本当に食べてしまったのか?ナムサン!』なんでしょね、一体」
メーヴィス「え゜ー、ポーリンさん、そんなことナズェシッテルンディス・・・?」
そもそもなろう系でというか、近年この手の話を読んでて気になってた一つに、
オークを食肉とする事自体、なんでそんな無駄なことをするんだろうと。
オークはもともととある古典ファンタジーなんかでは、「人と豚を魔術で交配させて作った人造モンスター」。
つまり、大元になった豚って家畜なりがいるわけで、戦争の手駒にするならともかくも、
わざわざヒト要素コミの亜人を食用にする必要ないじゃん、って。
カニバルな禁忌もそうだけど、普段何を食ってるかしらん悪食モンスター、臭い不味い程度で済めばまだマシ、
得体のしれない病原体なり毒素なり充満しててもおかしくないわけで。
魔力が含まれる肉は美味、体を強くするなんて話もみたけれど、人の味蕾とか筋肉が魔力に反応するのかあ?
プロテインか脂肪分かなにかと勘違いしとりゃせんですか? ってな感じで。
飼料に生育環境から衛生から品種改良から、二桁年どこで済まない苦労を負ってきた畜産農家から見たら
噴飯ものだよなあとよく思う。あるいは耳血ものかもしれない。
マイル「最近、両脚羊っていう、世にも珍しいお肉があると聞いたんでs」
レーナ「スタァッップ! それは聞いてはならない知ってはならないと、何故だか魂が叫んだ。今」
ポーリン「ああ、嘘かホントか、王都の裏メニューでたまーにあるとかないとか。
合言葉が『グリーンエレア死すべしオタッシャデー!』『本当に食べてしまったのか?ナムサン!』なんでしょね、一体」
メーヴィス「え゜ー、ポーリンさん、そんなことナズェシッテルンディス・・・?」
エピソード458
それは、「オークは害獣で、放っておくとどんどん増える」からでは……。
勿論、品種改良して大事に育てた豚の肉の方が美味しいでしょうが、豚は育てるのに手間と時間がかかり、勿論飼料も必要。
しかしオークは勝手に増えるから、放置するわけにはいかずどうせ間引きしなきゃならない。そして豚よりは劣るけれど、そこそこ美味しくたべられる。そして飼育に手間もお金もかかっていないしどうせ狩る必要がある副産物だから、豚肉よりずっと安い。
……結果、豚肉や牛肉は貴族や金持ちが食べ、平民はオーク肉を食べる。勿論、ハンターは狩りの現場で「傷みが早く、値も安い内臓」とかを食べる。
孤児院の子供とかは、豚肉なんか絶対食べられないでしょうけど、オーク肉であれば、ごくたまに食べられる機会もあるかも……。
本作でも、確か、「貴族はあまり魔物の肉は食べない」と書いた記憶があります。
魔物の肉は、平民や下層民の食べ物です。(^^)/
あの世界では、オークが人間と豚の合成なのかどうかは分かりませんし、たとえそうであったとしても、人々はそんなことは知りませんからね。(^^ゞ
勿論、品種改良して大事に育てた豚の肉の方が美味しいでしょうが、豚は育てるのに手間と時間がかかり、勿論飼料も必要。
しかしオークは勝手に増えるから、放置するわけにはいかずどうせ間引きしなきゃならない。そして豚よりは劣るけれど、そこそこ美味しくたべられる。そして飼育に手間もお金もかかっていないしどうせ狩る必要がある副産物だから、豚肉よりずっと安い。
……結果、豚肉や牛肉は貴族や金持ちが食べ、平民はオーク肉を食べる。勿論、ハンターは狩りの現場で「傷みが早く、値も安い内臓」とかを食べる。
孤児院の子供とかは、豚肉なんか絶対食べられないでしょうけど、オーク肉であれば、ごくたまに食べられる機会もあるかも……。
本作でも、確か、「貴族はあまり魔物の肉は食べない」と書いた記憶があります。
魔物の肉は、平民や下層民の食べ物です。(^^)/
あの世界では、オークが人間と豚の合成なのかどうかは分かりませんし、たとえそうであったとしても、人々はそんなことは知りませんからね。(^^ゞ
- FUNA
- 2020年 03月11日 23時50分
[良い点]
リリィの奇跡読ませてもらいました。面白かったです。特にラフィネがなんか可愛いというか。オチも最高でしたw
[気になる点]
ゴブリンとかにやられた場合恥ずかしくて言えないのはわかりますが、勝った場合は普通に特異種っぽいのと交戦したってギルドに報告するのでは?3例くらいあればギルド側も冒険者を大量に集めて聞き取り調査くらいするだろうし、ギルマスやら幹部は他国での特異種発生の話は知ってるんだから死人が増えまくった状況だけで特異種かも?ぐらい思うのでは?と考えました。
そもそも特異種の色や大きさが通常種と違うのなら絶対ギルドに報告してる人達は多いはずだと思いますが。色も大きさも同じで解体して初めて特異種と判明するとかであれば違和感ないですが。
あと2話前の話ですが
「……街道以外が3割などという無茶な行動ができるのは、『赤き誓い』だけである。
そもそも、そんなに森や山岳部を突っ切って歩いても、普通のパーティには一定量以上の獲物や採取物を運ぶ手段がないから、意味がない。運べる分にしても、遠距離を運ぶ大変さ、肉も薬草も傷んで値がつかなくなること、その他諸々で、長距離移動の最中に街道から外れる者など、何か特別な理由がない限り、いるはずがなかった。」
これに似たような説明は既に10回以上はしているでしょうし端折ってもいいのでは?と思いました。
[一言]
これからも頑張ってください
リリィの奇跡読ませてもらいました。面白かったです。特にラフィネがなんか可愛いというか。オチも最高でしたw
[気になる点]
ゴブリンとかにやられた場合恥ずかしくて言えないのはわかりますが、勝った場合は普通に特異種っぽいのと交戦したってギルドに報告するのでは?3例くらいあればギルド側も冒険者を大量に集めて聞き取り調査くらいするだろうし、ギルマスやら幹部は他国での特異種発生の話は知ってるんだから死人が増えまくった状況だけで特異種かも?ぐらい思うのでは?と考えました。
そもそも特異種の色や大きさが通常種と違うのなら絶対ギルドに報告してる人達は多いはずだと思いますが。色も大きさも同じで解体して初めて特異種と判明するとかであれば違和感ないですが。
あと2話前の話ですが
「……街道以外が3割などという無茶な行動ができるのは、『赤き誓い』だけである。
そもそも、そんなに森や山岳部を突っ切って歩いても、普通のパーティには一定量以上の獲物や採取物を運ぶ手段がないから、意味がない。運べる分にしても、遠距離を運ぶ大変さ、肉も薬草も傷んで値がつかなくなること、その他諸々で、長距離移動の最中に街道から外れる者など、何か特別な理由がない限り、いるはずがなかった。」
これに似たような説明は既に10回以上はしているでしょうし端折ってもいいのでは?と思いました。
[一言]
これからも頑張ってください
エピソード458
リリィのキセキ、重版かかって、赤井先生にお喜び戴けたそうで、よかったです。(^^)/
> 端折ってもいいのでは?と思いました。
(^^ゞ
> 端折ってもいいのでは?と思いました。
(^^ゞ
- FUNA
- 2020年 03月11日 23時39分
[一言]
うわぁ~……当たり前な事を指摘しただけですが、其れはベテランには辛い指摘ですよ…。 サボってはいないけれど、公表しなければならない差異を公表しなかったんですし…
指摘しちゃったからには公表して貰わないといけませんけど、暫くは「ベテランの癖に」って思われるかも…
うわぁ~……当たり前な事を指摘しただけですが、其れはベテランには辛い指摘ですよ…。 サボってはいないけれど、公表しなければならない差異を公表しなかったんですし…
指摘しちゃったからには公表して貰わないといけませんけど、暫くは「ベテランの癖に」って思われるかも…
エピソード458
[良い点]
>……もしかすると、同時に複数箇所に開いている可能性も否定できない。
更に、極めつきが『特異種に指示を出しているらしき、異形の金属製ゴーレム型ポーション』の存在である。
>……もしかすると、同時に複数箇所に開いている可能性も否定できない。
更に、極めつきが『特異種に指示を出しているらしき、異形の金属製ゴーレム型ポーション』の存在である。
エピソード458
[一言]
ナノちゃんが敵ですって言った時誰にとってのかの確認がなかったですが、古代文明の生き残りにはマイル利用して介入してるので、やはりこの世界のものではなく、この世界の者にとっての敵なんでしょうね、謎のロボット
ナノちゃんが敵ですって言った時誰にとってのかの確認がなかったですが、古代文明の生き残りにはマイル利用して介入してるので、やはりこの世界のものではなく、この世界の者にとっての敵なんでしょうね、謎のロボット
エピソード458
ナノマシンは、基本的に「誰の味方でもない」はずです。
この世界全ての生物の「望み」を叶えるための道具に過ぎませんから。
権限レベルには影響されますが……。
そのナノマシンが『敵』だと断言したということは……。(^^)/
この世界全ての生物の「望み」を叶えるための道具に過ぎませんから。
権限レベルには影響されますが……。
そのナノマシンが『敵』だと断言したということは……。(^^)/
- FUNA
- 2020年 03月11日 23時31分
[一言]
おれは今 特異種を ほんのちょっぴりだが 体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『何か、やけに手強かったなぁ、今回は……』
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれらは けっして 弱くなってねぇ
おれは今 特異種を ほんのちょっぴりだが 体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『何か、やけに手強かったなぁ、今回は……』
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれらは けっして 弱くなってねぇ
エピソード458
[良い点]
説明回である。
[一言]
アーススター・ノベル13巻紹介ページ、ピンナップイラスト。
3億5千万ケルビンと42℃。どちらもアツいようです。
説明回である。
[一言]
アーススター・ノベル13巻紹介ページ、ピンナップイラスト。
3億5千万ケルビンと42℃。どちらもアツいようです。
エピソード458
マイルと『ワンダースリー』のお風呂シーンである。(^^)/
但し、ほんの少し、湯気がある。(^^ゞ
但し、ほんの少し、湯気がある。(^^ゞ
- FUNA
- 2020年 03月11日 23時26分
[一言]
ポーリンちゃん鋭い。
早くエロいフィギュア発売してママーンが出る前に人気確保せねば。
ポーリンちゃん鋭い。
早くエロいフィギュア発売してママーンが出る前に人気確保せねば。
エピソード458
感想を書く場合はログインしてください。