エピソード464の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
そいや古竜はこの世界の人間に作られた存在ではあるが魔法無しには生息できない生物であるのだよな。
この世界の魔法は外からもたらされたものなのだが、世代を超えて魔法の権限レベルを継承できる生物を産みだしたことになる。となるといくつか疑問点が。

・当時の人間は継承可能な権限を与えられる権限レベルを有していたのか。
・あるいは当時は人間も含め他の生き物も権限レベルが高くそれを素材に魔改造したのか。
・いずれにしても現在の人間及び普通の生物の権限が低いのは何故か。
・何らか理由で人間及び他の生き物の権限レベルが低下したとした場合、古竜が権限レベルを維持できたのはなぜか。
・古竜をゼロから生み出したとした場合、ロボットなどの無生物にも権限を与えることは出来なかったのか。
・あるいは今の世界の人間を含めた普通の生き物は劣化生物なのか。

まあ、感想欄で回答もないので今後の作中で回答らしきものを匂わせていただける事を期待。
# あっさり次話で回答が出るかも知れませぬがw
  • 投稿者: qrye
  • 2020年 03月31日 16時16分
そのあたりは、勿論、理由というか、時系列的な事情(流れ)があります。(^^)/
  • FUNA
  • 2020年 04月02日 20時37分
[一言]
原作ナウシカの墓所のアレですね

  • 投稿者: 玲音
  • 2020年 03月31日 12時08分
[良い点]
そろそろ最終回も視野に入りそうな展開
[気になる点]
7分の1計画、検索しても出てこない。8じゃまずかったということだろうか?
8分の1だと、ちょっと小さいかなぁ、と思って……。
チャム・ファウが、0.3メットですから……。(^^ゞ

それと、円谷さんは権利関係に厳しいから……。(^^)/
  • FUNA
  • 2020年 04月02日 20時31分
[一言]
(……人間によって、造られた……)
では・・・その知識を手に入れれば、自力で外宇宙に出て、悠久なる自宅の建設が出来ますね。
静止衛星上に浮かぶ、マイル御殿がね。
  • 投稿者: 闇の皇子
  • 男性
  • 2020年 03月31日 11時57分
[一言]
スーパーソルジャー計画、キャプテンアメリカ、しかしこの名前を聞くと、キャノンボ-ルでのネタのほうが浮かんでしまうwww

  • 投稿者: 六連星
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 03月31日 11時40分
[一言]
長老の声は常田富士男氏かな故人ですが、やはり昔話は市原さんとこのお方でないと。
  • 投稿者: 六連星
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 03月31日 11時34分
[一言]
>『……ケモミミ幼女は、獣人の集落には大勢いるが、このあたりでは見掛けぬのぅ……』相手にとっての優先順位をみぬいているとはさすが長老…ほめていいのかなこれ。
  • 投稿者: 六連星
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 03月31日 11時30分
[気になる点]
ペロ以外の始祖の名前も二文字のカタカナじゃないよね?
それっぽい名前よね!?
始祖1「ベムだ」

始祖2「ベラよ」

始祖3「ベロだよ」

マイル「妖怪古竜かッッ!!(^^)/」
  • FUNA
  • 2020年 04月02日 20時13分
[気になる点]
ペロって名前、ないわ。
そりゃジーグウルムとかよりずっと親しみやすいけど、始祖の古竜にそんな名前を付ける人ないわwwwww

……多分、名前を付けた時は『古竜』じゃなかった……。(^^ゞ
  • FUNA
  • 2020年 04月02日 20時10分
[一言]
今更ながらふと思った、古竜って知性がある竜から時を重ねて古竜に成る(進化)んじゃなく、生まれた瞬間から古竜種なの?
種族の名前。(^^)/

飛竜(ワイバーン)、地竜、水竜等とは違い、〇から〇〇、〇〇なので、『古くからいた竜』と……。(^^)/
  • FUNA
  • 2020年 03月31日 09時36分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ