エピソード469の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
ラビリンスかいっ!って、突っ込んでみる
「分からいでか」って文章では読んだ事あるけど昔の言葉?
「ショコタン」かと思ったら「ショタコン」だった・・・
  • 投稿者: ひー
  • 2020年 05月12日 04時23分
時代劇や落語、漫才等でよく使われるので、昔の言葉のように思われますが、今でも地域によっては普通に使われています。(^^)/

「分かる(動詞)+いで(否定の接続助詞)+か(反語の終助詞)」から成り立っており、否定と反語が重なるために強い口調となり、問いかけに対してムキになって返事をするイメージのやりとりで用いられます。
そう、丁度今回の場合のような……。(^^)/

「分からないわけがないだろーが!」というような意味で、近畿地方で使われることが多いです。
……そして私は、近畿地方出身なので……。(^^ゞ
  • FUNA
  • 2020年 05月13日 13時15分
[良い点]
確かに「おんな子ども」だけどね
死んだな
[一言]
ロリショタ川に耳まで使ったんですね
  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2020年 05月12日 03時07分
[良い点]
休み明け更新待ちわびたぁ
いえ、休みは取ってほしいけど。

こんなん国際問題待ったなしやん。
[一言]
れ 付け足すだけでこんなw
これがレタス言葉ってやつか
  • 投稿者:
  • 2020年 05月12日 02時33分
本当は、『死んだ』ではなく、『生きた』なんですけどね。(^^ゞ

マイル「あの~、『100万回抜いたねこれ』……」

レーナ「あんたは黙ってなさい!!」
  • FUNA
  • 2020年 05月13日 13時08分
[気になる点]
『赤き誓い』を睨み付けながら御高説を賜っている獣人

御高説を垂れている
じゃないですか?
ええと、「垂れる」は良くない意味であり、良い意味である「御高説」と組み合わせることで、否定的な、つまり悪口になっています。
皮肉、という感じですね。

それに対して、承る、賜る等は、受ける側からみた謙譲表現で、それもかなり強めの表現です。
普通は受ける側から見た表現に使う場合が多いのですが、『陛下が受章者にお言葉を賜る。』というような使い方もします。
そして、ここまであからさまに強い敬語を使うということは、はっきりと悪口であることを表している『御高説を垂れる』よりも遥かに強烈な皮肉、揶揄、嫌みを表現しているということに……。(^^)/
  • FUNA
  • 2020年 05月13日 13時03分
[良い点]
休暇が明けて続きが来た!
ヒャッホー!

ケモミミ、ケモミミ、期待大
[気になる点]
えっと、それ休暇って言わないよね、続きも気になるし読みたいけど、自主休暇しても良かったと思うの……
[一言]
メーヴィスが地味にマイルより酷いこと言ってる(笑)
獣人さん、頑張れぇー!
  • 投稿者: kyrina
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 05月12日 02時26分
[一言]
時々顕れる『日常』マイル
だがしかし其れが彼女の本性なのであった!!

まぁ何が本性でも不思議な生物(?)であることは変わりありませんかね?(笑)



私はレジーナさんの所の作品読みまくってましたw
元此処出身者が多いから読みやすかったですわ
  • 投稿者: ポワソ
  • 2020年 05月12日 01時52分
[一言]
ねこれ
  • 投稿者: くれ
  • 2020年 05月12日 01時47分
[気になる点]
>お前達のことは、ギルドの者から書状により説明されている。
ギルドには、赤キチと古竜の関係は、マイルが大幅に監修したものが伝えられているはずだが、
今回獣人たちには、それさえ伝えられていないんでしょうね。

赤キチの真の「恐怖」を目の当たりにしたときの、獣人の役職者の呆然。呆然、サラダ油セットが楽しみ。

[一言]
GW休中も充分休めなかったということですが、
マンガ週刊誌みたく、時々「合併号」ということにして^休まれてはどうですか?

例えば、「380+381話合併号」とかして、いつものボリュームの2割り増しぐらい書くとか。
(なあに、そもそも「いつものボリューム」自体が決まってるわけないでないので、「いつもより余計に書いております」と作者側でいい張れば、誰も反論はできませんから(WW))

  • 投稿者: Nao.K
  • 2020年 05月12日 01時25分
そうか、1話分を半分にすれば!(^^)/

いやいや、3分の1にすれば……。

いやいやいやいや、4分の1にすれば、実質、月に3週は休める!!(^^)/
  • FUNA
  • 2020年 05月13日 12時46分
[良い点]
さぁケモ耳幼女のためにマイルがやり過ぎちゃうぞ(笑)
[一言]
ろくでもない連休からの復帰ありがとうございます。


ちなみに私はろうきん2巻~4巻を探し回って入手しました。

次回の更新楽しみにしております。
[一言]
ロリコン川を渡れば、その先はケモっ子パラダイスか。
深いのは業なのか壕なのか。

っていうか、GWをむっちゃ堪能してるではないですかw
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ