感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新待ってました!
続き楽しみにしてます
更新待ってました!
続き楽しみにしてます
遅れましてすみません。
取り敢えず四月までには【ATraIoEs】編を終わらせようかと思っていますので、ご期待下さいませ。
取り敢えず四月までには【ATraIoEs】編を終わらせようかと思っていますので、ご期待下さいませ。
- 鶴琉世乃
- 2018年 02月15日 16時08分
[一言]
世界観に引き込まれ、とても楽しく読ませていただきました。登場しているみんながとてもいきいきしていて、本当にこの物語に魅了されました!
ゼクスの立場とか色々問題はあるのかもしれないのですが、個人的には古都音一筋であることを祈ってます笑
これからの更新楽しみにしてます!
世界観に引き込まれ、とても楽しく読ませていただきました。登場しているみんながとてもいきいきしていて、本当にこの物語に魅了されました!
ゼクスの立場とか色々問題はあるのかもしれないのですが、個人的には古都音一筋であることを祈ってます笑
これからの更新楽しみにしてます!
感想感謝です。
基本的には古都音一筋は揺るがない予定です。
立場がどうあれ、精神的には。
基本的には古都音一筋は揺るがない予定です。
立場がどうあれ、精神的には。
- 鶴琉世乃
- 2017年 12月30日 12時15分
[良い点]
■きっちり、なおかつエグイ復讐がなされているところ。
[気になる点]
■奇をてらった名前が逆に覚えにくい。
…普通に読めない当て字や漢字じゃなくて、全部カタカナや普通の名前だったら覚えやすかった。
■強さの評価がブレている。
・"最強"ともいえる現在の父親の入学前の発言「ゼクスは学校でも上位」
・進との勝負の際の父親の発言「ゼクスは俺より強いかもしれない」
・颯の発言「俺が本気を出せばゼクスと僅差」
…父親と同じ"最強"レベルの人が学生に何人もいるの?となります。 各々の判断基準や、その時の状況で強さを計ったりしているための評価の相違なのかもしれませんが、読んでいて"あれ?"となります。
■冷撫のゼクスが好き設定→あっさりアマツの流れがモヤモヤ。
…現実にもこういう人がいるかもしれませんのである程度納得できましたが、少しモヤっとする流れでした。
[一言]
まだ80話程度しか読んでいないうえでの感想です。
早々に進に復讐したのでもう少し勿体ぶった方が良かったのではないか?と思いましたが、無様な相手を圧倒的に叩き潰す内容で満足しました。
敵対者には容赦のない主人公の描写、これからも楽しみに読ませていただきます。
■きっちり、なおかつエグイ復讐がなされているところ。
[気になる点]
■奇をてらった名前が逆に覚えにくい。
…普通に読めない当て字や漢字じゃなくて、全部カタカナや普通の名前だったら覚えやすかった。
■強さの評価がブレている。
・"最強"ともいえる現在の父親の入学前の発言「ゼクスは学校でも上位」
・進との勝負の際の父親の発言「ゼクスは俺より強いかもしれない」
・颯の発言「俺が本気を出せばゼクスと僅差」
…父親と同じ"最強"レベルの人が学生に何人もいるの?となります。 各々の判断基準や、その時の状況で強さを計ったりしているための評価の相違なのかもしれませんが、読んでいて"あれ?"となります。
■冷撫のゼクスが好き設定→あっさりアマツの流れがモヤモヤ。
…現実にもこういう人がいるかもしれませんのである程度納得できましたが、少しモヤっとする流れでした。
[一言]
まだ80話程度しか読んでいないうえでの感想です。
早々に進に復讐したのでもう少し勿体ぶった方が良かったのではないか?と思いましたが、無様な相手を圧倒的に叩き潰す内容で満足しました。
敵対者には容赦のない主人公の描写、これからも楽しみに読ませていただきます。
感想感謝いたします。ご指摘を頂いたので、個別に補足を。
・名前の読み方
趣味です。
・強さの評価について。
・"最強"ともいえる現在の父親の入学前の発言「ゼクスは学校でも上位」
この時点で父親はゼクスの復讐心に気づいていながらも、その本質に気づいていません。よって今まで訓練してきた分のみで「まあ、上位にはいけるでしょ」程度の認識です。
・進との勝負の際の父親の発言「ゼクスは俺より強いかもしれない」
ゼクスが本性――復讐心をあらわにして戦った姿をみた時の評価。
・颯の発言「俺が本気を出せばゼクスと僅差」
ゼクスが顕現特性を使用しない場合の、当時の強さとの比較。
・冷撫の移り変わり
もともとアマツの許嫁であったため。(+作者がヒロインとして想定していない)
です。
失礼いたしました。
・名前の読み方
趣味です。
・強さの評価について。
・"最強"ともいえる現在の父親の入学前の発言「ゼクスは学校でも上位」
この時点で父親はゼクスの復讐心に気づいていながらも、その本質に気づいていません。よって今まで訓練してきた分のみで「まあ、上位にはいけるでしょ」程度の認識です。
・進との勝負の際の父親の発言「ゼクスは俺より強いかもしれない」
ゼクスが本性――復讐心をあらわにして戦った姿をみた時の評価。
・颯の発言「俺が本気を出せばゼクスと僅差」
ゼクスが顕現特性を使用しない場合の、当時の強さとの比較。
・冷撫の移り変わり
もともとアマツの許嫁であったため。(+作者がヒロインとして想定していない)
です。
失礼いたしました。
- 鶴琉世乃
- 2017年 10月03日 13時17分
[一言]
ゼクス強すぎる...!!
段々と性格が荒くなってる印象を受けました。
今後どうなるのか本当にワクワクします。
更新頑張ってください!
ゼクス強すぎる...!!
段々と性格が荒くなってる印象を受けました。
今後どうなるのか本当にワクワクします。
更新頑張ってください!
[一言]
冷撫もヒロインにして欲しかったなぁ...
番外編でifストーリーでくっついてほしいなぁ
冷撫もヒロインにして欲しかったなぁ...
番外編でifストーリーでくっついてほしいなぁ
[良い点]
最初のあらすじで、「早過ぎたばかりに素質なし」というのを読んで、早いからチートで、それを素質なしというのは設定に無理があると思って今まで敬遠してました(_ _)
ですが、早過ぎて全く安定しないという、理由を読み進めて知り、ありな設定だと思いました!
あらすじの部分に、なぜ素質がなしと判断されたかを加えれば、読み手が増えるような気がします!
[一言]
とても面白いと思います!
更新頑張ってください(*´∀`*)
最初のあらすじで、「早過ぎたばかりに素質なし」というのを読んで、早いからチートで、それを素質なしというのは設定に無理があると思って今まで敬遠してました(_ _)
ですが、早過ぎて全く安定しないという、理由を読み進めて知り、ありな設定だと思いました!
あらすじの部分に、なぜ素質がなしと判断されたかを加えれば、読み手が増えるような気がします!
[一言]
とても面白いと思います!
更新頑張ってください(*´∀`*)
[良い点]
物語に引き込まれて2日で追いついてしまいました...。
この先どうなるのかたのしみです。
[一言]
更新、お待ちしております!٩( 'ω' )و
物語に引き込まれて2日で追いついてしまいました...。
この先どうなるのかたのしみです。
[一言]
更新、お待ちしております!٩( 'ω' )و
[一言]
今のゼクス状態がどうなってるのかの何が使えて何が使えないのかわからなくなってきたのでここら辺で少しまとめてほしいと思ったり思わなかったり
今のゼクス状態がどうなってるのかの何が使えて何が使えないのかわからなくなってきたのでここら辺で少しまとめてほしいと思ったり思わなかったり
[一言]
まだ途中までしか読んでいないのですが、惹き付けられる物語だと思います。一気に読んでしまいたくなります。
この物語の登場人物には、実在した人をモデルにしているということがあるのでしょうか……。
そう感じるくらいリアルに描かれている心情。
これからも読ませていただきます!
まだ途中までしか読んでいないのですが、惹き付けられる物語だと思います。一気に読んでしまいたくなります。
この物語の登場人物には、実在した人をモデルにしているということがあるのでしょうか……。
そう感じるくらいリアルに描かれている心情。
これからも読ませていただきます!
お褒めに預かり光栄至極。
実在した人をモデルに云々は(おそらく)ないですね、自己投影もできるだけしないように気をつけているつもりではいます。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
実在した人をモデルに云々は(おそらく)ないですね、自己投影もできるだけしないように気をつけているつもりではいます。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- 鶴琉世乃
- 2017年 02月22日 01時13分
[一言]
誤字報告です。p53
遼の「血を飲むような努力をして」➡「血の滲むような努力をして」
誤字報告です。p53
遼の「血を飲むような努力をして」➡「血の滲むような努力をして」
感想を書く場合はログインしてください。