感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
[良い点]
更新再開嬉しいです。
[一言]
あー本当に犯罪者の道を歩んでいるのですね。
パパに完全に見捨てられそうな事してますね。
勝手に私刑しやがってと可哀そうな少女の為と建前で決闘した人のする事じゃないな…。
てか本性知らずにアレの味方してたわけですらなかったとは。
「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ!」という迷言はありましたが、後がない彼らはせめて「バレても犯罪じゃない」ように強くなるべきなんですよね、自分らの相手は「相当な顕現者達」なのですから。
  • 投稿者: ヒロノ
  • 2016年 11月08日 02時07分
 読者の皆様のお陰でなんとか復帰することが出来ました、感謝です。

 正直パッパも【顕煌遺物】で冷撫の記憶消してますし、今回の事件の後ゼクスら【八顕】の誰か1人を道連れに出来ればいいと考えているのではないでしょうか。

 今回のアレで鎌は力を多少は得ましたが、このままではゼクスに勝てないということに気づくか気づかないか……
[一言]
ぎりたす?たなとす は、どうなった?
屑は、しぶといのか?
まあ、三下噛ませ犬から、中ボス進化?

【タナトストルドー】は、あの通り完全に浄化されました。

詳しい話は物語の中でします。

これからをまた、お楽しみに!
[良い点]
お疲れ様でした~
別に遅れても文句をいう人はいないと思いますよ~
[一言]
まぁゼクスは色んな意味でカリスマを持っていますからね

自分も似たような性格(気に入っている人以外どうでもいい)ですけどね(笑)

カリスマはありませんが(泣)

ん~ゼクス達にに歌わせたい(歌ってもらいたい)歌とか募集したらどんなのが集まりますかね?
  • 投稿者: シリウス
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 09月16日 23時36分
すでに常習犯となってはおりますが、次回の更新予定を書いておきながら遅れるってのはやっぱり罪悪感が湧くものなのです。

ゼクスはその中でも建前がほぼないので、実に現代社会なら生き辛いと思いますよ……。【八顕】であるお陰か少々自分勝手にしても咎める人は少ないですが。

次の人気投票の質問の、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

これからもおたのしみくださいませませ。
[一言]
あ~多分?(確実に)同じ立場(被害者)になったとしても、気付かないでしょうねぇ………。

信頼を喪うのは一瞬、築くのは一生

と言いますが、まぁ余計なトラブル(揉め事)を引き起こさなければ(ゼクス陣営は無関心でいたいでしょうから)二人はある程度平穏に過ごせるんじゃ無いでしょうかね

後は、(かなり)名前負けしてる二人ですが手の施しようがないから個人的には早めに退場(笑)して欲しいですね

ま、先はまだでしょうが完結後の外伝とかで結婚式とか子供が出来てからのゼクスの心の変化とかみてみたいですね~(希望ですがね/笑)
  • 投稿者: シリウス
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 09月03日 11時31分
感想ありがとうございます。

進は愚かではありますが馬鹿ではないので、あの程度のことくらいは理解したうえでやっている……と進自身は考えています。
対して刀眞は愚かであり馬鹿なので、切り捨てられたことはわかってもそれに対し何をなすべきかの見当がつきません。

退場はまだまだしないんじゃないですかね。これからプラスの方向に向くかマイナスに向くかはともかくとして、ゼクスの認識としては脅威にならないので。

外伝の件、要望有難うございます。まだまだ完結は先ですが、機会がありましたら!
[一言]
一気に読みましたが

子は親を選べない→ゼクス

子供は親の背を見て育つ→遼・(初期の)進

馬鹿は死ななきゃ治らない→契

と言う言葉を捧げたいですね
  • 投稿者: シリウス
  • 40歳~49歳 男性
  • 2016年 08月28日 16時39分
250話超えのこの作品、一気に読んでいただき有難うございます。

そうですね、子は親を選べませんが最終的には良い親に出会えました。
親の背を見て育つ、といってもそれに抗う人もいます。

が、アレは馬鹿ではなく愚かなんですよねぇ……。

[一言]
結構初期の方から見てる身としては、進の覚醒&準主人公っぷりに驚き&嬉しさを感じてます。そのぶん、元兄貴や契のゲスっぷりというか、最初の方では比較的まともっぽかったのに、今ではまぁ落ちるに落ちたなというか...幼なじみの評価が最初と逆転してるって、面白いですねぇ。さらに、そこに至る違和感も無いので、作者様の構成力には感動するばかりです。
感想ありがとうございます。

敗北から何を学ぶか、そこからどういう行動を選択するか……という結果2つがこんな感じですね。

お褒めに預かり光栄です、これからもよろしくお願い致します!
[一言]
なんて言うか…最高ですね!
物語は面白くて次の展開を予想してワクワク出来ますし、そして何しろ読み終わったあとの作者さんの一言をみていつも笑ってます!
お体に気をつけて下さい!
応援しています!
  • 投稿者: 肉玉
  • 15歳~17歳
  • 2016年 08月26日 22時24分
お褒めに預かり光栄です!

まだまだこの物語は続きますので、これからもよろしくお願い致します!
[良い点]
中身構成はかなりのものだと思います。復讐物にしては話の軸ブレが少ないので、読んでいて楽しいです。
[気になる点]
今、130話まで読みましたが、2話に一回、誤字を見つけます。130話の古都音とのデート場所が出てくる箇所の、底しか ではなく 其処もしくは其所ではないでしょうか?
あと、榊の双子の台詞シーンだと思いますが、過去の血筋で今もを という箇所ですが 今をも ではないですか?。
変換ミスみたいですね。
[一言]
致命的なミスではなく、読む気が失せる誤字じゃなく、読んでいて あー、ここは見落としかな?くらいなので、十二分に楽しく読んでいけます。

私はこの物語好きなので、応援させていただきます。
頑張ってください。


  • 投稿者: bonsu
  • 2016年 08月25日 17時37分
お褒めいただきまして本当に有難うございます、これからも精進していきます!

誤字に関しては、できるだけないように気をつけてはおりますが、遂行の時間を思うように取れず、見落としがちという状況です。
いつかはまとめて確認していこうと思います、ご指摘ありがとうございます。

これからもお楽しみ下さいませ!
[一言]
自棄はアカンで自棄はwww
パパから借りた刃物も碌に使えず自分にブーメランをグサグサぶっ刺したまま、何処に逝くのだろう……。
そう言えば、邪魔になったら実子すらポイ捨てするパパとそっくりになってる?元兄の猶予はまだあるのかな?
  • 投稿者: ヒロノ
  • 2016年 08月24日 22時12分
「何故」こんな状況になったのか、分析せず責任を押し付ける限り、彼に輝かしい未来はありません。

颯が離反し、アインと進も決別して孤立した遼が、意地になるのをやめるまでずっと彼は自分自身の首を締め続けるでしょうね……。
[一言]
冒頭、公開が後悔になっている。
誤字報告感謝です

修正いたしました
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
↑ページトップへ