感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[一言]
どれだけ女が苦手で動けないとしても主人公の基本ステータスなら勇者の攻撃程度じゃ傷一つつかんでしょう。
こういう事は最強ものである以上重要だと思います。情けないことと実際弱い事は違います。
ボコられるにしてもノーダメージでいいでしょう。
じゃなきゃ魔王や邪神の部下はどれだけ弱いんだよって事になる。
  • 投稿者: gt
  • 2016年 02月01日 15時57分
感想ありがとうございます。
[一言]
意外なところからヒロインが!
こういうのもありですね。
  • 投稿者: クレハ
  • 2016年 02月01日 15時27分
感想ありがとうございます。
主人公の秘密を多少なりとも知ってる女性キャラは必要かなと。
[良い点]
スカッとしたねくううう
感想ありがとうございます。
初期の感想読み返したら、漏れに今頃気付いた。
申し訳ありません。
[良い点]
他の方が言っているように、確かに大げさかもしれないけど、個人的には謎言語嫌いじゃないです。

主人公の弱点が女性っていう点も面白いです。最初から完璧過ぎる主人公って見ててもすぐに飽きちゃうので。

応援してます。更新頑張ってください。
[気になる点]
説明不足な点はいくつかあると感じました。
[一言]
最新話で冒険者を一人殺してるけど、仮にも日本で過ごしてきた人間が必要に駆られたわけでもないのにアッサリ人を殺せますかね?邪神として転生してから千年たったといっても、その間に何か戦闘に巻き込まれてその辺の倫理観とかが吹っ切れたというわけでも無さそうですし。
  • 投稿者: サンタ
  • 2016年 02月01日 13時00分
感想ありがとうございます。

1000年戦争とかを見まくってて、人の死は見慣れてる。
作られた映画とかではなく、ガチグロの世界をイビルアイで見ていた。

見るのとやるのとではまた別次元ですが、
まあむかつく奴を殺すくらいは躊躇せずやれたということで。
[一言]
謎言語って邪神語っていう設定にすればとっさに……ってコトで成り立つのでは?
あと、翻訳済みで終わるのはちょっと味気ない
  • 投稿者: Ryota
  • 2016年 02月01日 12時42分
感想ありがとうございます。

ちょっと変化を付けてみたのですが、やっぱ謎言語に修正しておきます。
[気になる点]
他の方もいってますが、腑に落ちないてんがいくつか。

勇者達の攻撃が結界を破ってる点。緊張すると使えないのかな?貧弱じゃないですかね

結界を破ったとしてもステの差で傷とかつかない気がしますが、これも緊張すると意味無いのかな。

感想ありがとうございます。

硬さという概念についての説明が不十分であると自覚しております。
どこかで説明できるような状況を作りたいと思います。
[良い点]
主人公が邪神、しかも人間に対して魅了発動できるという素敵仕様
[気になる点]
色々と説明不足に感じました。
・なぜ勇者達が冒険者クラスに通っているのか
・わざわざ身バレの可能性が高い勇者のいるクラスに通う理由
・冒険者って何?
・前世から女性が苦手だったのに慣れれば治ると判断した理由
・王族に対して失礼な対応をしているのに不敬罪にならない理由
など、不自然な点がスルーされまくっていてしっくりきません。
説明ばかりにならないように情報を小出しにしていくのもいいとは思いますが、脳内に設定がすべてある筆者と違い読者は本文に書かれいていることしか知りません。後出し設定ばかりにならないよう気を付けてくれると嬉しいです。
感想ありがとうございます。

この世界はそのうちまた魔王が発生するとわかっている世界ですので、
魔王を倒した勇者でもまだ鍛える人もいる。
過去には、次はもう若いもんに任せるわと引退した例もあるでしょうが。
彼女らの年齢で鍛えるのにふさわしい場の一つが、学園の冒険者コースということになります。

別に学園以外にも鍛える場はあります。
たとえば1年前の魔王退治時の勇者パーティーは男もいた、と作中に書いたとおりですが、その男は学園に通っておりません。
もちろん彼も日々鍛えてはいるでしょう。

全部答えるとクッソ長くなりそうなので最初の回答だけで申し訳ありません。
説明には気をつけていきたいと思います。
[良い点]
ドタバタの予感!


感想ありがとうございます。
[気になる点]
主人公に好感を持てない
感想ありがとうございます。
[気になる点]
謎言語の必要性が皆無かと。
女性が苦手にしても、緊張しすぎて上手く喋れず、結果として無言になるとか、「無愛想な奴」だと受け止められるとか、その程度で収めるべきだったかなと思います。
そうすれば、学生に絡まれるというシーンもよりそれっぽくなるかなと。

あと、見た目だけとは言え、主人公最強タグが付いている作品なのに一方的にボコられるというのは、悪く言うと少々詐欺っぽい印象を受けます。内容を修正するか、タグを外すかした方が良いのでは?
[一言]
私を含め厳しい意見が多いようですが、発想としては面白いなと思いますので、へこたれる事なく頑張って下さい。応援しています。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 02月01日 06時50分
管理
感想ありがとうございます。
は、判定勝ちだから……(震え声)
↑ページトップへ