感想一覧
▽感想を書く[一言]
とても、面白く夢中になりました。またおばけシリーズを書
いて欲しい
とても、面白く夢中になりました。またおばけシリーズを書
いて欲しい
- 投稿者: みかん
- 18歳~22歳 男性
- 2008年 01月06日 14時48分
評価ありがとうございました!
夏に書いた半分実話の作品です。怖い話も好きなので、また今年の夏あたり書きたいと思ってます!
夏に書いた半分実話の作品です。怖い話も好きなので、また今年の夏あたり書きたいと思ってます!
- 春野天使
- 2008年 01月06日 21時01分
[一言]
ドキドキしながら読ませていただきました。絵美ちゃんには鏡に映る顔が見えていたのですね。鏡=窓ガラスとは…!!自分は夜の窓ガラスが嫌いで…しばらく見れないかもしれません。
ドキドキしながら読ませていただきました。絵美ちゃんには鏡に映る顔が見えていたのですね。鏡=窓ガラスとは…!!自分は夜の窓ガラスが嫌いで…しばらく見れないかもしれません。
感想ありがとうございます!
どんな顔が映っていたか、想像すると余計に恐ろしいですよねぇ…。実話なだけにリアルです。(実際は鏡は見なかったそうです)
どんな顔が映っていたか、想像すると余計に恐ろしいですよねぇ…。実話なだけにリアルです。(実際は鏡は見なかったそうです)
- 春野天使
- 2007年 02月23日 15時44分
[一言]
亀レスですいません。鋼槌です。
超恐かったです。読み終わった時の感想を述べるならばホラーもののショートドラマを最後まで見て、背筋が凍りついたって感じです。ドラマに勝るとも劣らない作品だったと思いますよ。
あと、余韻を残して終わるのは、まさにホラー!
あのあと未梨はどうなったんでしょうね…
個人的な見解としては、もう一押し欲しかったところですが、これでもいい味は出してますね。
亀レスですいません。鋼槌です。
超恐かったです。読み終わった時の感想を述べるならばホラーもののショートドラマを最後まで見て、背筋が凍りついたって感じです。ドラマに勝るとも劣らない作品だったと思いますよ。
あと、余韻を残して終わるのは、まさにホラー!
あのあと未梨はどうなったんでしょうね…
個人的な見解としては、もう一押し欲しかったところですが、これでもいい味は出してますね。
- 投稿者: W6957A
- 2007年 01月31日 18時20分
評価ありがとうございます!
いつも、映画監督になったようなつもりで、書いてます。(^^) 文章で人を怖がらせるのは、難しいですね。少しでも怖がっていただけて、嬉しく思います。
いつも、映画監督になったようなつもりで、書いてます。(^^) 文章で人を怖がらせるのは、難しいですね。少しでも怖がっていただけて、嬉しく思います。
- 春野天使
- 2007年 01月31日 21時43分
[一言]
夜の窓ガラスが鏡の代わりになっていたんですね。
私は臆病なので,そういった交霊術はTVで見るくらいですw
夜の窓ガラスが鏡の代わりになっていたんですね。
私は臆病なので,そういった交霊術はTVで見るくらいですw
評価ありがとうございました!
私もテレビで見るばかりです。でも、結構心霊写真特集とか大好きです。(^^;)
私もテレビで見るばかりです。でも、結構心霊写真特集とか大好きです。(^^;)
- 春野天使
- 2006年 08月17日 12時07分
[一言]
文章におかしな表現もなく読みやすかったです。
こっくりさんというのはわりとホラーでは蹂躙されてるネタですよね。そこで出てきた『鏡は見ないで』! タイトルにもなっている『鏡を見ないで』! 超気になりました。
おっ、何が見えるんだ!? と期待したところで終わってしまったのがちょっと残念です。
ラストは曖昧にしておいた方が良いものそうでないものがあって、この物語は成功していると思うのですが、超個人的には明かしてほしかったです?。でも、実話……なんですか? 無理ですかね?
文章におかしな表現もなく読みやすかったです。
こっくりさんというのはわりとホラーでは蹂躙されてるネタですよね。そこで出てきた『鏡は見ないで』! タイトルにもなっている『鏡を見ないで』! 超気になりました。
おっ、何が見えるんだ!? と期待したところで終わってしまったのがちょっと残念です。
ラストは曖昧にしておいた方が良いものそうでないものがあって、この物語は成功していると思うのですが、超個人的には明かしてほしかったです?。でも、実話……なんですか? 無理ですかね?
- 投稿者: ひとやすみ
- 2006年 08月16日 09時17分
評価ありがとうございました!
鏡に何が映るか検討もつかなったもので、ああいう風にしました。詳しく書くより想像して恐怖が増すかな?^^;と思ったのですが。
実話なんで、あまり色々付け加えるのも恐い気がして、ちょっと遠慮がちに書きました…。
鏡に何が映るか検討もつかなったもので、ああいう風にしました。詳しく書くより想像して恐怖が増すかな?^^;と思ったのですが。
実話なんで、あまり色々付け加えるのも恐い気がして、ちょっと遠慮がちに書きました…。
- 春野天使
- 2006年 08月16日 10時46分
[一言]
コックリさん、昔僕の学校で起こった話を聞いたことがあります。なんか狐だけではなく動物霊はなんでも降りてくるみたいです。僕が聞いた話では10円から指を離していないのに突然豹変し大暴れした人がいると言う話です。
いずれにしてもコックリさんはやらないほうがいいです。
それにしても最後、窓になにが映っていたのやら
コックリさん、昔僕の学校で起こった話を聞いたことがあります。なんか狐だけではなく動物霊はなんでも降りてくるみたいです。僕が聞いた話では10円から指を離していないのに突然豹変し大暴れした人がいると言う話です。
いずれにしてもコックリさんはやらないほうがいいです。
それにしても最後、窓になにが映っていたのやら
評価ありがとうございました!
動物霊は人に取り憑きやすいらしいですね。動物の死骸を見た時は、「かわいそう」とか思っちゃいけないようです。動物霊が取り憑くらしいので…(^^;)
動物霊は人に取り憑きやすいらしいですね。動物の死骸を見た時は、「かわいそう」とか思っちゃいけないようです。動物霊が取り憑くらしいので…(^^;)
- 春野天使
- 2006年 08月15日 21時44分
[一言]
こっくりさん、小学生の頃やりまくってました(^_^;)帰ってくれないときはあせりましたね。実話、というのが怖いです。それほどホラーという部分ではあまり濃くありませんでしたが、最後の余韻がいいですね。お疲れ様でした!
(若干厳しく評価しています)
こっくりさん、小学生の頃やりまくってました(^_^;)帰ってくれないときはあせりましたね。実話、というのが怖いです。それほどホラーという部分ではあまり濃くありませんでしたが、最後の余韻がいいですね。お疲れ様でした!
(若干厳しく評価しています)
評価ありがとうございました!
ホラーというとグロイ印象がありますよね。あまりグロイのは個人的に苦手なもので…。
こっくりさんは取り憑きやすいので、気をつけた方が良いですよ?(^^;)
ホラーというとグロイ印象がありますよね。あまりグロイのは個人的に苦手なもので…。
こっくりさんは取り憑きやすいので、気をつけた方が良いですよ?(^^;)
- 春野天使
- 2006年 08月15日 21時40分
[一言]
こっくりさん、小学校の頃良くやってましたね。実話を元にしているので確かに怖さがより迫ってきました。いつの時代の子どももしてしまうんですね、こっくりさん。霊とは興味本位で接してはいけませんよね。
ぼくも昔は夜の学校とか夜道とか怖かったんだけどなぁ。いつのまにか大人になって、恐怖心が麻痺してしまいました(笑)。闇を恐れなくなったら動物として失格ですね(←なにを云ってんだか・汗)。
こっくりさん、小学校の頃良くやってましたね。実話を元にしているので確かに怖さがより迫ってきました。いつの時代の子どももしてしまうんですね、こっくりさん。霊とは興味本位で接してはいけませんよね。
ぼくも昔は夜の学校とか夜道とか怖かったんだけどなぁ。いつのまにか大人になって、恐怖心が麻痺してしまいました(笑)。闇を恐れなくなったら動物として失格ですね(←なにを云ってんだか・汗)。
評価ありがとうございました!
『こっくりさん』は別名『キューピッドさん』とも言いますよね。どっちにしても霊で遊んではいけませんね。
『こっくりさん』は別名『キューピッドさん』とも言いますよね。どっちにしても霊で遊んではいけませんね。
- 春野天使
- 2006年 08月15日 13時47分
[一言]
義妹愛の伝道師4&4Kです。
ああ、有名な心霊現象ですよね。
僕はダウジング・あと五円玉吊るすやつとか。
コックリさんはやった人はいましたね。「あれな、一人じゃ動かねえんだよ」
僕も実際にやったことはないのですが、ううーん……興味はありますよ。
あ、オチ的にこうなるだろうとは予測できました。
では。
義妹愛の伝道師4&4Kです。
ああ、有名な心霊現象ですよね。
僕はダウジング・あと五円玉吊るすやつとか。
コックリさんはやった人はいましたね。「あれな、一人じゃ動かねえんだよ」
僕も実際にやったことはないのですが、ううーん……興味はありますよ。
あ、オチ的にこうなるだろうとは予測できました。
では。
- 投稿者: W1810A
- 2006年 08月14日 23時29分
評価ありがとうございました!
実際はオチなしですが、私が勝手に付け加えました。(^^;)何事もなく終わってしまっては、ホラーにならないかな?と思ったので。
実際はオチなしですが、私が勝手に付け加えました。(^^;)何事もなく終わってしまっては、ホラーにならないかな?と思ったので。
- 春野天使
- 2006年 08月15日 13時45分
[一言]
そんなことをしたお知り合いがいるのにビックリです^^;
私もこっくりさんはやったことがないのですが、本当にやった子たちはなんともなかったようでした。
執筆、お疲れ様でした^^
そんなことをしたお知り合いがいるのにビックリです^^;
私もこっくりさんはやったことがないのですが、本当にやった子たちはなんともなかったようでした。
執筆、お疲れ様でした^^
- 投稿者: W0373A
- 2006年 08月14日 10時56分
評価ありがとうございました!
こっくりさんは、結構やってる人が多いですね…私は恐ろしくて出来ません。^^;
こっくりさんは、結構やってる人が多いですね…私は恐ろしくて出来ません。^^;
- 春野天使
- 2006年 08月14日 13時20分
感想を書く場合はログインしてください。