感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
うんうん。
読んで良かった満足です。
[一言]
もう、よくわからなくなってきた........
  • 投稿者: kumora
  • 2017年 03月25日 18時23分
上手く伏線を回収しようとした結果、色々とごちゃごちゃになってしまいました。申し訳ありません。
[一言]
塹壕戦の所まで拝見しました。
塹壕戦とか相手に遣られると毒ガスのマスタードガスとかサリンとか使いたくなりますな。無論、自分の部隊は対ガス用の装備を整えてから。
幾ら勇者が人外の能力を保有していても生物として生きているのならば、呼吸もするでしょうし、負傷も有り得るでしょうからね。
 なるほど。
 言われてみるとガスを用いた戦闘も描けば良かったですね。完全に抜けていてそのようなシーンは描いていませんでした。
 今後の作品作りの際にはそういったシーンを描きたいと思います。
 ご意見、ありがとうございました!
[一言]
さあ、撃ったのは誰だ?レイトンか?それとも、魔王軍の息のかかったやつか?まさかの大穴でただの反対派か?
  • 投稿者: kumora
  • 2017年 03月08日 19時26分
 さてさて、誰が撃ったのでしょうか?
 正解は最後の方で分かります。
[一言]
レイトンはあの世で娘と会うのでしょうね、きっと。
まったく、これだから反逆者は嫌いなんだ。ヒトラーを裏切ったヒムラーみたいになるぞ。
  • 投稿者: kumora
  • 2017年 03月01日 14時48分
 まあ、国のような大きい存在ともなればこう言った人物も出てきますから。
 ただ、実際に家族や大切な人を人質に取られたときに、公人として正しい行為をすることと家族として正しい行為をすることは正反対な行動になります。
 これはなかなか難しい判断ですよね。
[一言]
文章中の一様と一応をまちがえてませんか。
  • 投稿者: ななし
  • 2016年 12月18日 14時23分
すいません! 間違って使っておりました。おそらくはかなりの数になるので訂正を完全に終わらすまでは時間が掛かると思いますが、徐々にやっていきます。
ご連絡ありがとうございます!
[一言]
スーザン、孔明かよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
勇者って、もしかしてスーザンが孔明だと知って、魔王軍の傘下になったのか?
  • 投稿者: kumora
  • 2016年 12月10日 19時29分
衝撃的な真実ですよね!
勇者達が加わった理由に関しては後ほど書いていきたいと思います。
[一言]
最近はIS6に乗ってます。

勇者の攻撃を弾く自信が沸いてきます。
ソ連軍戦車はジーマン軍の戦車と規格が変わってくるので採用したいのは山々なのですが、登場させることは無いと思います。
[一言]
ジーマンのレイトンが怪しいですね。勇者たちが、邪魔ですね。戦車がこのレベルなら、戦闘機も少なくとも複葉機があるはずですから、空襲してはどうでしょう?
  • 投稿者: kumora
  • 2016年 11月26日 20時39分
 実は複葉機に関しては、未だ開発段階なので登場は後もう少しお待ちください。
 レイトンが何に関与しているのか、また勇者達は何を企んでいるのかは今後の話をご期待ください!
[一言]
嫌な予感がしてきたぞ

くっそ!くっそ!

こうなったらやつらに12.8cm砲をぶちこんでやりましょう。

勇者?

火力でワンパンですよ。

 劇中では75mm砲弾の製造ラインが出来たばかりなので、12.8cm砲の登場はまだ先になると思います。
 それまでは気長にお待ちください
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ