感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一気読みしました。
タイトルで敬遠していましたが、実際読んでみれば今迄読まなかったのを後悔するくらい面白く、何回も笑わせられました。
京都在住で阪急を頻繁に利用する身なので、出てくるキャラの名前や地名が見覚えのあるものばかりでイメージしやすかったです。
一気読みしました。
タイトルで敬遠していましたが、実際読んでみれば今迄読まなかったのを後悔するくらい面白く、何回も笑わせられました。
京都在住で阪急を頻繁に利用する身なので、出てくるキャラの名前や地名が見覚えのあるものばかりでイメージしやすかったです。
やっぱりタイトルか……。
それはさておき。
リアルとファンタジーの境界が薄れるかな、と入れてみた京都要素。そして京都をディスりまくっていますが、そのあたりはジョークとして流してください。
京都育ちの地元ネタと自虐ネタです。
そして、笑っていただけたのならばとても嬉しいです。本望なのです。
それはさておき。
リアルとファンタジーの境界が薄れるかな、と入れてみた京都要素。そして京都をディスりまくっていますが、そのあたりはジョークとして流してください。
京都育ちの地元ネタと自虐ネタです。
そして、笑っていただけたのならばとても嬉しいです。本望なのです。
- かえりみち
- 2016年 06月27日 17時09分
[良い点]
すばらしい!
すばらしい!!
すばらしい!!!
もうそれ以外に何も言うことなし。
お疲れ様でした。わたしはこの作品が大好きです。これ以上好きになる作品は以後出てこないのではないかというほどに。
すばらしい作品でした。作者さま、生まれてきてくれてありがとう。
[一言]
ほんとにちょっと泣いたぞ、まじかよ自分、びっくりしたわ(笑)
すばらしい!
すばらしい!!
すばらしい!!!
もうそれ以外に何も言うことなし。
お疲れ様でした。わたしはこの作品が大好きです。これ以上好きになる作品は以後出てこないのではないかというほどに。
すばらしい作品でした。作者さま、生まれてきてくれてありがとう。
[一言]
ほんとにちょっと泣いたぞ、まじかよ自分、びっくりしたわ(笑)
こちらこそ「ありがとう」という言葉しか出ないのです。
これ以上、本当になんといえばいいのか!!
…ほんとに泣いたのですか。まじかよとびらのさん、びっくりしたよ。
これ以上、本当になんといえばいいのか!!
…ほんとに泣いたのですか。まじかよとびらのさん、びっくりしたよ。
- かえりみち
- 2016年 06月24日 06時59分
[良い点]
人から教えてもらって読みました。
困惑と共にページを進める指が止まらない。
状況を頭に描くほど混乱する。
こんなに凄い小説に気付かなかった自分が恥ずかしいです。
まだ序盤しか読んでないため、これから続きを読みます。
とても面白いです。
人から教えてもらって読みました。
困惑と共にページを進める指が止まらない。
状況を頭に描くほど混乱する。
こんなに凄い小説に気付かなかった自分が恥ずかしいです。
まだ序盤しか読んでないため、これから続きを読みます。
とても面白いです。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月12日 01時34分
管理
おお。まずはタイトル、そしてあらすじでブラバなさらなかったことに感謝します。
ぜひ、最後まで読んでいってください。
そして面白い、と言ってくださったことにも感謝を。ありがとう!
ぜひ、最後まで読んでいってください。
そして面白い、と言ってくださったことにも感謝を。ありがとう!
- かえりみち
- 2016年 06月12日 17時52分
[良い点]
遅くなりましたが完結おめでとうございます。
CLという今までに無かった新たなジャンル、存分に楽しませて頂きました。
豊富な語彙や文章力や発想を無駄遣いしたとしか思えないような内容とのギャップがまた絶妙な化学反応を起こして、小説としての完成度を上げていると思います。
特に、主人公とちんこの、老夫婦のような距離感と思いやり溢れる会話がとても良かったです。
遅くなりましたが完結おめでとうございます。
CLという今までに無かった新たなジャンル、存分に楽しませて頂きました。
豊富な語彙や文章力や発想を無駄遣いしたとしか思えないような内容とのギャップがまた絶妙な化学反応を起こして、小説としての完成度を上げていると思います。
特に、主人公とちんこの、老夫婦のような距離感と思いやり溢れる会話がとても良かったです。
最後まで読んでいただけて本当にうれしいです。
まずは感謝を込めてありがとうと申し上げさせていただきます。
そして楽しんでいただいたことにも!
完結後も、ちんこと主人公はこれからものんびり付き合っていくんだろうな、ということが伝わっていたならば幸いです。
しつこいようですが、読んでいただき、そして感想までくださって、感謝してもし切れないほどです。
まずは感謝を込めてありがとうと申し上げさせていただきます。
そして楽しんでいただいたことにも!
完結後も、ちんこと主人公はこれからものんびり付き合っていくんだろうな、ということが伝わっていたならば幸いです。
しつこいようですが、読んでいただき、そして感想までくださって、感謝してもし切れないほどです。
- かえりみち
- 2016年 06月12日 00時37分
[良い点]
完結まで一気読みさせていただきました。いやはや...マジか。というのが率直な感想ですね。
ちんこて...いや、ちんこて。
運営に消されることなく完結までいけたこと、およびこーまで吹っ切れた作品を書いてくださったこと、感謝ですw
何でちんこに感動してんだ俺はwwwww
[気になる点]
えーと...全部(誉め言葉)
完結まで一気読みさせていただきました。いやはや...マジか。というのが率直な感想ですね。
ちんこて...いや、ちんこて。
運営に消されることなく完結までいけたこと、およびこーまで吹っ切れた作品を書いてくださったこと、感謝ですw
何でちんこに感動してんだ俺はwwwww
[気になる点]
えーと...全部(誉め言葉)
感動した、なんて望外のお言葉、ありがとうございます!
最後まで読んでくださったのですね。にやにやが止まりません。
一話目のカリ首云々のところさえ乗り切ってしまえば、おそらく運営に消されることはないだろうという確信がありました。よって後はちんことのストーリーに頭を悩ませるだけで済んだのです。
できれば、早く次の作品をお見せしたい。だけど、私の残念な頭ではそれの面白さを保証することができない。
ですが、そんな事実から目を逸らさずに、それでも面白いものを書こうと精進したいと思っています。
最後まで読んでくださったのですね。にやにやが止まりません。
一話目のカリ首云々のところさえ乗り切ってしまえば、おそらく運営に消されることはないだろうという確信がありました。よって後はちんことのストーリーに頭を悩ませるだけで済んだのです。
できれば、早く次の作品をお見せしたい。だけど、私の残念な頭ではそれの面白さを保証することができない。
ですが、そんな事実から目を逸らさずに、それでも面白いものを書こうと精進したいと思っています。
- かえりみち
- 2016年 06月11日 12時37分
[一言]
完結おめでとうございます。
面白いTS作品はないかと探していて、このタイトルに惹かれました。
タイトルとタグを見て、これでR18じゃないのかと驚かされ、そしてちんこ擬人化という設定に二度驚かされました。
ストーリーも面白かったです。
なんかもう、普通に「ちんこよちんこ」と語りかけているだけで吹き出してしまいました。
自分もTSモノを書いているんですが、女性になった主人公の気持ちの動きやリアクションなど、とても勉強になりました。
この作品を超える力作に期待しています!
完結おめでとうございます。
面白いTS作品はないかと探していて、このタイトルに惹かれました。
タイトルとタグを見て、これでR18じゃないのかと驚かされ、そしてちんこ擬人化という設定に二度驚かされました。
ストーリーも面白かったです。
なんかもう、普通に「ちんこよちんこ」と語りかけているだけで吹き出してしまいました。
自分もTSモノを書いているんですが、女性になった主人公の気持ちの動きやリアクションなど、とても勉強になりました。
この作品を超える力作に期待しています!
あ、サキュバスおっぱいの人だ。そしてスクールライブの人だ。コニチハ。
タイトルで忌避せず読んでくださったことに感謝いたします。
そして笑っていただけたことにも!
私は人を笑わせることがどうやら好きなようで、このような感想を受けて、次回も頑張ろうと決意するのです。
ちん☆みこを超える力作に期待していらっしゃるあなたと同じように、私自身もちん☆みこを超える作品を書けるであろう未来の自分に期待しています。頑張れ自分!!
タイトルで忌避せず読んでくださったことに感謝いたします。
そして笑っていただけたことにも!
私は人を笑わせることがどうやら好きなようで、このような感想を受けて、次回も頑張ろうと決意するのです。
ちん☆みこを超える力作に期待していらっしゃるあなたと同じように、私自身もちん☆みこを超える作品を書けるであろう未来の自分に期待しています。頑張れ自分!!
- かえりみち
- 2016年 06月08日 14時32分
[良い点]
今更ですが完結おめでとうございます!
右曲がりのミギーにくすっときました。
書籍化期待しとります。
[一言]
ちんこ様が擬人化イケメン設定に改変されて実写ドラマ化ワンチャン!?
今更ですが完結おめでとうございます!
右曲がりのミギーにくすっときました。
書籍化期待しとります。
[一言]
ちんこ様が擬人化イケメン設定に改変されて実写ドラマ化ワンチャン!?
これまで読んでくださり本当にありがとうございました。
書いていて楽しかったので、また似たようなものをいつか書いてみたいですね。
冗談で口にした「それ☆なり ~それは私のお稲荷さんだ~」とか?
実写はAV業界に頼んだほうがまだ、可能性あるんじゃないかな……。
ちんこ様はちんこだけを露出した黒タイツ、黒服面で!!(演劇で黒子は見えない、と言う暗黙の了解)
いい感じの女優さんいないかなー。(DMMのホームページを開きながら)
書いていて楽しかったので、また似たようなものをいつか書いてみたいですね。
冗談で口にした「それ☆なり ~それは私のお稲荷さんだ~」とか?
実写はAV業界に頼んだほうがまだ、可能性あるんじゃないかな……。
ちんこ様はちんこだけを露出した黒タイツ、黒服面で!!(演劇で黒子は見えない、と言う暗黙の了解)
いい感じの女優さんいないかなー。(DMMのホームページを開きながら)
- かえりみち
- 2016年 06月05日 15時10分
[一言]
深夜アニメとかならいけるかも知れませんね
何はともあれ完結おめでとうございます
深夜アニメとかならいけるかも知れませんね
何はともあれ完結おめでとうございます
アニメなんぞとてもとても。
とは言っても書籍化、なんて物にちょっと心動かされて10万字以上にした私。
こんな私の作品を読んでくださってありがとうございました!!
とは言っても書籍化、なんて物にちょっと心動かされて10万字以上にした私。
こんな私の作品を読んでくださってありがとうございました!!
- かえりみち
- 2016年 06月04日 23時56分
[良い点]
語彙の力と絶妙な描写で大陸教に下品とされるものを下品と感じないように面白おかしく仕立てあげられた作品に吹きました。
神事動作や、黒髪美女の伏線などの描写もハッキリとしていて想像しやすくて、何というか、心地よい文章でした。主人公が徐々にちんこに焦がれていく心の移り変わりが、もう最高でした。
[気になる点]
電車の中で読み始めれない。吹く。←ここ重要
[一言]
完結済みからタイトルにつられてやってきました。
普通の愛じゃないのに、なぜか普通に見えてしまうという不思議な話で驚きました。途中から普通の恋愛小説と錯覚した自分にもこれまた驚きました。
CLなんて初めてなんですが最後まで読んで不快感もなく、それどころかいい話だなぁと思ってしまってなんか変な気分です。
素敵な小説をありがとう。長文失礼しました。
語彙の力と絶妙な描写で大陸教に下品とされるものを下品と感じないように面白おかしく仕立てあげられた作品に吹きました。
神事動作や、黒髪美女の伏線などの描写もハッキリとしていて想像しやすくて、何というか、心地よい文章でした。主人公が徐々にちんこに焦がれていく心の移り変わりが、もう最高でした。
[気になる点]
電車の中で読み始めれない。吹く。←ここ重要
[一言]
完結済みからタイトルにつられてやってきました。
普通の愛じゃないのに、なぜか普通に見えてしまうという不思議な話で驚きました。途中から普通の恋愛小説と錯覚した自分にもこれまた驚きました。
CLなんて初めてなんですが最後まで読んで不快感もなく、それどころかいい話だなぁと思ってしまってなんか変な気分です。
素敵な小説をありがとう。長文失礼しました。
>描写もハッキリとしていて想像しやすくて
好きなものを好きなように書く、ことができたからだと思います。素人が好きなようにかけるネット小説だからですねえ。
>吹く
やったZE!! コメディーを書こうと努力した甲斐がある、というものです。
ありがたやー。
>CLなんて初めて
私も初めてです。見たことありませんでいたので書いてみました。
ラストシーンだけは決めていたので、そこにたどり着くまで過度なエロや下ネタなんかは控えようと考えていたのです。
素敵、と言われると面映ゆいのですが、ほんの一時でもあなたを楽しませることができたことに喜びを感じるのです。
こちらこそ、ちん☆みこを読んでいただき、本当にありがとうございました。
好きなものを好きなように書く、ことができたからだと思います。素人が好きなようにかけるネット小説だからですねえ。
>吹く
やったZE!! コメディーを書こうと努力した甲斐がある、というものです。
ありがたやー。
>CLなんて初めて
私も初めてです。見たことありませんでいたので書いてみました。
ラストシーンだけは決めていたので、そこにたどり着くまで過度なエロや下ネタなんかは控えようと考えていたのです。
素敵、と言われると面映ゆいのですが、ほんの一時でもあなたを楽しませることができたことに喜びを感じるのです。
こちらこそ、ちん☆みこを読んでいただき、本当にありがとうございました。
- かえりみち
- 2016年 06月05日 00時14分
[良い点]
森見登美彦さんの文体を連想いたしました。
とても面白かったです。
森見登美彦さんの文体を連想いたしました。
とても面白かったです。
その感想は真理です。森見登美彦先生のファンであり、その文体をパク――いえ、身に付けようと奮励努力した結果、生まれたのがこのちん☆みこです。
そんな私の作品を面白いと言っていただいて、とてもうれしい!! また次回、読んでいただけるようなことがあれば、私はあなた様のような読者の方々を楽しませることができるよう努力することをここに誓います。
そんな私の作品を面白いと言っていただいて、とてもうれしい!! また次回、読んでいただけるようなことがあれば、私はあなた様のような読者の方々を楽しませることができるよう努力することをここに誓います。
- かえりみち
- 2016年 06月05日 00時17分
― 感想を書く ―