感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
主人公に魅力がありますね。
精一杯自分のやれることをやろうとする
傲慢でもなくかといって卑下し過ぎもしない
丁度良い塩梅ではないかと。今後も期待です。
主人公に魅力がありますね。
精一杯自分のやれることをやろうとする
傲慢でもなくかといって卑下し過ぎもしない
丁度良い塩梅ではないかと。今後も期待です。
兎様
感想ありがとうございます。
主人公を褒めて貰えるのは、とても嬉しいです。彼が魅力的なのは、他の人よりも能力が高いからです。ですが、その能力を高めたのも彼自信であり、それが相互作用となって今の彼を形作っています。だから何かにつまずいても、彼はあまり動じることがないのです。
今後も、彼の良さを無くさぬよう気をつけて執筆していきたいと思います。
またお読み頂ければ幸いです。
感想ありがとうございます。
主人公を褒めて貰えるのは、とても嬉しいです。彼が魅力的なのは、他の人よりも能力が高いからです。ですが、その能力を高めたのも彼自信であり、それが相互作用となって今の彼を形作っています。だから何かにつまずいても、彼はあまり動じることがないのです。
今後も、彼の良さを無くさぬよう気をつけて執筆していきたいと思います。
またお読み頂ければ幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 05月01日 13時03分
[一言]
ランキング13位おめでとうございます。
てっぺんが見えてきましたね。
いい作品ですね。応援しています。
更新頑張ってください
ランキング13位おめでとうございます。
てっぺんが見えてきましたね。
いい作品ですね。応援しています。
更新頑張ってください
月猫ノ詩様
感想ありがとうございます。
作者もランキングを確認しました。驚きの一言です。応援の言葉も嬉しく読ませていただきました。
今後も良い作品であり続けられるよう頑張ります。
またお読み頂ければ幸いです。
感想ありがとうございます。
作者もランキングを確認しました。驚きの一言です。応援の言葉も嬉しく読ませていただきました。
今後も良い作品であり続けられるよう頑張ります。
またお読み頂ければ幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 05月01日 12時53分
[一言]
言うほど下ではないかと思います。
言うほど下ではないかと思います。
杞憂に終ったなら良かったです!
- ナヤカ
- 2016年 05月04日 15時12分
[一言]
面白いです!が結構誤字があるのが気になります。時間が有るときにでも見直して頂けると助かります。 ギルド職員物はエタることが多いので是非最後まで書ききってください。めちゃくちゃ期待してます
面白いです!が結構誤字があるのが気になります。時間が有るときにでも見直して頂けると助かります。 ギルド職員物はエタることが多いので是非最後まで書ききってください。めちゃくちゃ期待してます
福生太郎様
感想ありがとうございます。ご指摘があった誤字は見直していきます。また、見直していく中で、変更箇所があった場合も随時報告していきます。
これからも面白いと思ってもらえるよう、頑張ります。
またお読みいただければ幸いです。
感想ありがとうございます。ご指摘があった誤字は見直していきます。また、見直していく中で、変更箇所があった場合も随時報告していきます。
これからも面白いと思ってもらえるよう、頑張ります。
またお読みいただければ幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 04月30日 00時01分
[一言]
ランキングからきました。主人公が色々と試行錯誤しながら仕事をこなして行くのがいいですね。ただ冒険者時代から一人だったせいか一人でなんでもこなしすぎていますが。早く仕事をわけあえるいい部下が着てくれるといいんですが。
これからも更新がんばってくださいね。楽しみにしています
ランキングからきました。主人公が色々と試行錯誤しながら仕事をこなして行くのがいいですね。ただ冒険者時代から一人だったせいか一人でなんでもこなしすぎていますが。早く仕事をわけあえるいい部下が着てくれるといいんですが。
これからも更新がんばってくださいね。楽しみにしています
ランキング!?
二酸化マンガン様
感想ありがとうございます。
主人公は何でも出来すぎるせいで、周りがよく見えていないところがあります。傲り、と言った方が正しいかもしれません。ただ、そんな事すら歯牙にもかけないほど、主人公は万能です。
部下の登場を示唆して頂きました。全くもってその通りで、彼にこそ、そんな存在が必要なのは言うまでもありません。現時点では、今後の展開にご期待くださいと言うしか出来ないのが残念です。
またお読み下されば幸いです。
二酸化マンガン様
感想ありがとうございます。
主人公は何でも出来すぎるせいで、周りがよく見えていないところがあります。傲り、と言った方が正しいかもしれません。ただ、そんな事すら歯牙にもかけないほど、主人公は万能です。
部下の登場を示唆して頂きました。全くもってその通りで、彼にこそ、そんな存在が必要なのは言うまでもありません。現時点では、今後の展開にご期待くださいと言うしか出来ないのが残念です。
またお読み下されば幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 04月29日 22時30分
[一言]
誤字報告です
「今復魔法をかける。『ヒーリング』」
では、次の更新を楽しみにしていますね~(●´ω`●)
(返信不要コメです)
誤字報告です
「今復魔法をかける。『ヒーリング』」
では、次の更新を楽しみにしていますね~(●´ω`●)
(返信不要コメです)
[気になる点]
おじいさんの護衛依頼
あれは、町を出たことがないから王都への護衛ならば
王都までの旅を(道中の街もめぐり)したいという内容だったんだろうに・・・・とちょっと邪推w
[一言]
現職の冒険者より強く 優秀で 人当たりもよい元冒険者のギルド職員が事実上の冒険者兼業状態・・・
これは、住人から冒険者の風当たりが寒波のようになって肩身が狭くなりそうですね・・・
というか、テプト部長、BかA相当のCだったのでは・・・・(;´・ω・)
更新楽しみにしていますね
おじいさんの護衛依頼
あれは、町を出たことがないから王都への護衛ならば
王都までの旅を(道中の街もめぐり)したいという内容だったんだろうに・・・・とちょっと邪推w
[一言]
現職の冒険者より強く 優秀で 人当たりもよい元冒険者のギルド職員が事実上の冒険者兼業状態・・・
これは、住人から冒険者の風当たりが寒波のようになって肩身が狭くなりそうですね・・・
というか、テプト部長、BかA相当のCだったのでは・・・・(;´・ω・)
更新楽しみにしていますね
文月杏様
感想ありがとうございます。丁寧な意見にとても驚きました。
悪い点について
作者も考えていなかったです。というより、老人の壮大な頼みを、あっさりとこなす主人公に重点を置いた結果の瞬間転移となりました。これは老人に悪いことをしてしまいました。
ちなみに主人公テプトはCランクでした。それは単にBランクの試験を受けていないからです。受けなかった理由としては、Bランクの依頼を受ける条件(パーティーを組む)を満たすことが出来なかったからです。もし試験を受けていたなら、テプトがどこまでランクをあげていたのか分かりません。
ちなみに、彼の冒険者時代、ギルド学校時代の話は、必用なときに必要なだけ説明していきます。基本的に主人公は強く、起こるいざこざも無理矢理解決していきます。それが裏目に出ることもありますが、血飛沫ある生臭い戦いに比べれば些細な事なのです。
更新待望の声はとても嬉しかったです。またお読みいただければ幸いです。
感想ありがとうございます。丁寧な意見にとても驚きました。
悪い点について
作者も考えていなかったです。というより、老人の壮大な頼みを、あっさりとこなす主人公に重点を置いた結果の瞬間転移となりました。これは老人に悪いことをしてしまいました。
ちなみに主人公テプトはCランクでした。それは単にBランクの試験を受けていないからです。受けなかった理由としては、Bランクの依頼を受ける条件(パーティーを組む)を満たすことが出来なかったからです。もし試験を受けていたなら、テプトがどこまでランクをあげていたのか分かりません。
ちなみに、彼の冒険者時代、ギルド学校時代の話は、必用なときに必要なだけ説明していきます。基本的に主人公は強く、起こるいざこざも無理矢理解決していきます。それが裏目に出ることもありますが、血飛沫ある生臭い戦いに比べれば些細な事なのです。
更新待望の声はとても嬉しかったです。またお読みいただければ幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 04月28日 01時13分
[一言]
主人公cランクだよね?
他の冒険者血祭りにして、勝てないやつはcランク以下にする。っていう地獄を味わせてやればいい。
それだと他の町に行くか(´Д`)
主人公cランクだよね?
他の冒険者血祭りにして、勝てないやつはcランク以下にする。っていう地獄を味わせてやればいい。
それだと他の町に行くか(´Д`)
感想ありがとうございます。考えてみると、そんな展開があっても良いかもしれないと思いました。
おそらくその場合、恐怖によって冒険者を支配する事になるので、ギルド内でのいざこざや冒険者の反乱など、熱い展開が続くと思われます。やがてギルドは本来の機能を果たさなくなり、タウーレンの町もろとも破滅へと向かう。……かなりのバッドエンドしか思い浮かばないですが、実は作者はバッドエンド嫌いじゃないです。
また、お読みいただければ幸いです。
おそらくその場合、恐怖によって冒険者を支配する事になるので、ギルド内でのいざこざや冒険者の反乱など、熱い展開が続くと思われます。やがてギルドは本来の機能を果たさなくなり、タウーレンの町もろとも破滅へと向かう。……かなりのバッドエンドしか思い浮かばないですが、実は作者はバッドエンド嫌いじゃないです。
また、お読みいただければ幸いです。
- ナヤカ
- 2016年 04月26日 00時13分
感想を書く場合はログインしてください。