感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
カクヨムからこちらも見ました。無理だとは判ってますが続きが気になります。ここ迄書いてくれてありがとうございます。
エピソード215
数あるweb小説の中で、この作品だけは読み返す
本当に名作だと思う
本当に名作だと思う
エピソード215
とりあえずアイラが本当に漏らしたのかだけ明記してくれれば続きを書けとせっつくことは致しません
エピソード206
[良い点]
カクヨムのほうもこちらも面白かったです。
[一言]
新作が読みたいです
カクヨムのほうもこちらも面白かったです。
[一言]
新作が読みたいです
エピソード215
[良い点]
今更ながらこんな面白い作品と出会えました
更新停止で残念!
もう感想はご覧になってないかなと思うが、以下、面白い点
・司馬懿の主ならまさにこんな感じという、そして司馬懿への愛
・三国志とファンタジー、性別変更など独自の世界観、各キャラの魅力
・たぶん歴史を早めて異民族側で統一という主人公の動きと珍しい三国時代の終わり方
・1話ごとの読み味。しっかり文字数とっていて鮮明にイメージできる
[気になる点]
歴史物なので本当に作品が評価されるまで長期的かつ膨大な連載と、完結まで時間をかけるのは必要かもね。作家生涯のほとんどを費やして後から大きく回収する感じ。横山先生の三国志は今の若い人が読んでも面白いです。
それだけの価値を感じる作品でした。劉備の仲間や孔明の主としてという話はよくありますが司馬懿の主でこれだけ良作とは。
司馬懿は歴史の勝者ですが勝ち馬にのってひたすら辛抱。最後はクーデターと賢い動きですが物語は面白くない。しかしこの作品は司馬懿への愛情と司馬懿の主君である主人公どちらも面白い。
孔明が五丈原で倒れるくらいまでが三国志の主な話ですが、そのくらいの長編で司馬懿のこの話が読みたかったな。それこそ1000話くらいかかるけど後で評価されて書籍化アニメ化とかでこの作品を見たかった。
[一言]
今後だと官渡の戦いと赤壁の孔明の動きが司馬懿となって融合したような。展開は曹操が袁術を上手く利用して手打ちか、袁紹に大きな犠牲を出して曹操滅亡。その後は巨大な袁紹に董卓と袁術が手を組んで対抗。重要な場面で劉備の介入かな、帝がどうなるか。曹操の領地を袁紹にそのまま吸収されると厳しいね。
そして空白地の江東。主人公は劉備の入蜀を邪魔して主要戦力を減らす。中華のあちこちで暗躍して異民族が中華に雪崩れ込むまで時間稼ぎという感じかね。
ただ、曹操の脅威で劉備は蜀への足掛かりを作ったから本作では難しいかな。名声だけでなく赤壁での活躍と手引きする張松がいて龐統を失いやっと蜀取ったし。荊州から空白地の江東方面に劉備が流れていく展開か。
今更ながらこんな面白い作品と出会えました
更新停止で残念!
もう感想はご覧になってないかなと思うが、以下、面白い点
・司馬懿の主ならまさにこんな感じという、そして司馬懿への愛
・三国志とファンタジー、性別変更など独自の世界観、各キャラの魅力
・たぶん歴史を早めて異民族側で統一という主人公の動きと珍しい三国時代の終わり方
・1話ごとの読み味。しっかり文字数とっていて鮮明にイメージできる
[気になる点]
歴史物なので本当に作品が評価されるまで長期的かつ膨大な連載と、完結まで時間をかけるのは必要かもね。作家生涯のほとんどを費やして後から大きく回収する感じ。横山先生の三国志は今の若い人が読んでも面白いです。
それだけの価値を感じる作品でした。劉備の仲間や孔明の主としてという話はよくありますが司馬懿の主でこれだけ良作とは。
司馬懿は歴史の勝者ですが勝ち馬にのってひたすら辛抱。最後はクーデターと賢い動きですが物語は面白くない。しかしこの作品は司馬懿への愛情と司馬懿の主君である主人公どちらも面白い。
孔明が五丈原で倒れるくらいまでが三国志の主な話ですが、そのくらいの長編で司馬懿のこの話が読みたかったな。それこそ1000話くらいかかるけど後で評価されて書籍化アニメ化とかでこの作品を見たかった。
[一言]
今後だと官渡の戦いと赤壁の孔明の動きが司馬懿となって融合したような。展開は曹操が袁術を上手く利用して手打ちか、袁紹に大きな犠牲を出して曹操滅亡。その後は巨大な袁紹に董卓と袁術が手を組んで対抗。重要な場面で劉備の介入かな、帝がどうなるか。曹操の領地を袁紹にそのまま吸収されると厳しいね。
そして空白地の江東。主人公は劉備の入蜀を邪魔して主要戦力を減らす。中華のあちこちで暗躍して異民族が中華に雪崩れ込むまで時間稼ぎという感じかね。
ただ、曹操の脅威で劉備は蜀への足掛かりを作ったから本作では難しいかな。名声だけでなく赤壁での活躍と手引きする張松がいて龐統を失いやっと蜀取ったし。荊州から空白地の江東方面に劉備が流れていく展開か。
[一言]
更新再開を望みます。
更新再開を望みます。
エピソード215
[一言]
久しぶりに読み返したくなって、読みましたが一気読みするぐらい面白かったです。
久しぶりに読み返したくなって、読みましたが一気読みするぐらい面白かったです。
エピソード215
[一言]
恋姫時代に読んでどっぷり浸かってましたが急に時代背景を変え、書籍化目指したのか終わってしまった。
最近この作品に気付いて読み、カクヨムのを知りました。
カクヨム打ち切りENDだったんですね···
なろうは完全な未完打ち切りか。
残念です。呂布られたカクヨム版の方は面白い展開かと思ったんですがねぇ。
恋姫時代に読んでどっぷり浸かってましたが急に時代背景を変え、書籍化目指したのか終わってしまった。
最近この作品に気付いて読み、カクヨムのを知りました。
カクヨム打ち切りENDだったんですね···
なろうは完全な未完打ち切りか。
残念です。呂布られたカクヨム版の方は面白い展開かと思ったんですがねぇ。
エピソード215
感想を書く場合はログインしてください。